- 締切済み
妊娠9ヶ月。どうしたら…
私は今妊娠9ヶ月です。子供の父親とは一緒に居ますが、籍は未だに入っていません。関係はうまくいっていましたが一年程前に私が、傷付けない為についた幾つかの些細な嘘から彼に信用を無くしてしまいました。それ以後ぎくしゃくする事が多くなりました。私は反省し彼に尽くしてきていますが、彼は未だに心から私を信用出来ないようで、一年間毎日のように“なんかある?”“嘘ついてない?”“誰かとなんかした?”とか“一緒に居るのやめる?”“気持ち感じない”などたくさんの事を言います。言葉だけじゃなく、外出の制限や服装などにも色々言ってきます。それ=安心みたいで。 自分が蒔いた種なので初めの半年位はちゃんと対応して気持ちや誠意を見せていました。私は彼と子供のことだけを思って、日々自分なりに一生懸命やっているつもりです。でももう一年が経とうとして、子供も後一ヶ月で産まれるという中で毎日不安になります。こんな日々がいつまで続くんだろうと。彼が子供の事を想ってくれていること、私にも愛があって一緒に居ることは分かります。籍もいれると言っています。 勝手ですが、私自身も一生懸命やってるつもりなのに彼に何も感じてもらえないことに最近疲れました。仕方ないのでしょうか?ただでさえ出産という不安があり、産まれてくる子は難病をもっていることも分かっています。こんな信頼関係の中で本当に2人で乗り越えていけるのか分からなくなります。 彼は私の気持ちを感じるなら居たい、感じないなら居れなくなると言いました。未だに別れ話が出たりします。私はあと何をしたらいいのか分からなくなりました。このまま籍を入れずに離れた方がいいのでしょうか…。長文、乱文すみません。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
これは・・・今物凄く大変でしょう。 お子さんが難病を患っているということは産まれてきてからも大変でしょうし、助け手が必要ですよね。やっぱり旦那様に助けて頂いたほうがいいように思いますけど、嘘の度合いにもよるのでしょうか・・・ 本当にちょっとしたことであるのならば話し合う機会を設けて腹を割ってお話をされて、男性の力を借りたほうがいいきもします。 お子さんがおなかにいるのですから、お子さんのことを第一に考えてあげるのがいいように思います。 生活保護を当てにするのは、あんまり(私は)おすすめしないです。修復可能な関係であればなおさら。 生活保護や国をあてにして、つけを払わなくてはいけないのは将来の子供たちですから… とはいえ、質問者さまはこの旦那さんのことをどう思っていますでしょうか。籍を入れてくれたら満足でしょうか。何が彼に対して不満でしょうか。別れればすべて解決するのでしょうか。そのあたりがどうも、抜けてしまっているように感じます。 そのあたりがはっきりすれば、解決策も見えてくるように思うのですが。 お体大切にされてください。
- vezzoso
- ベストアンサー率19% (10/51)
些細な嘘…文面から察するにおそらく男性関係なのでしょうか。 私も前妻・そして現在の妻もですが、おそらく同じような事を経験している夫側になります。 前述の回答者様も仰っていたように信用は一時的なものではなく、長い期間を必要とするものと私も考えます。 本題ですが、妊娠9ヶ月(というか出産の一月前)でその状況ですと彼の信用を取り戻すのは難しいかもしれません。私自身もそうでしたが、一度歯車が狂うと、並大抵のことでは直せないんですよね。 そうなると質問者様ご自身の負担が大きくなるだけですし、これから生まれてくるお子さんの事情も考えれば、出来れば早い時点で割り切って籍を入れずに離れるという結論を出した方がお互いの為になるのかもしれません。 私の個人的な心情も含めておそらくですが、夫の改心というのは望め無いものと考えたほうが良いと思われます。 彼に依存・期待しながら毎日を過ごす女性よりも、辛くても子が居る母1人の方が女性は強く居られます。そしてまた、味方も沢山出来ます。 更に現実的な事を言えば、母子家庭となれば生活保護も受けられますし、社会的なメリット(というか救済制度)があります。 厳しい意見ですが、見えない信頼よりも時に見切りも必要と思います。
- wan-chan
- ベストアンサー率13% (169/1255)
信頼を失ってしまったこともありますが、 まず、籍を入れていないことが疑問です。 私は男(人間)は行動が全てだと思っています。 (口では何とでも言えますから) 籍を入れると言っているのに、未だに入れない理由はなんでしょう? このような状態だから入れないのか、 籍をいれないから、このような状態なのか…。 籍を入れて「家族」となることで解決することもあると思います。 ケジメが付いていないことが問題の1つだと思います。
信頼関係は一時しのぎなだけでは修復できません。 一年も…と思うのでしょうが、 時間がかかるものです。 「10年後の私を見てくれればいいから」という気持ちで 接してあげてください。 彼もあなたを信じたくて、でも信じられなくて…という葛藤で 悩んでいると思います。 でも新しいあなたのお腹の中の生命を 二人で育てていくうちに、きっとまた絆は復活できると 思いますよ。 お母さん、頑張れ。
- z7szee5
- ベストアンサー率17% (32/181)
質問者様の心労お察しします。 とても難しい問題ですね。 簡潔な回答になりますが、間に入ってくれる人を立てて キチンと今後のことを話し合ったほうがいいと思います。 仲介者はどちらのことも知っている中立の立場の方。 複数でも良いと思います。 進展があることをお祈り申し上げます。