- ベストアンサー
速度計が突然はや回り
ホンダのイーハトーブに乗っています。 今朝、久しぶりにエンジンをかけ仕事場まで走りました。 すると、メーター周りから「うみゅーん・・・」という異音が発生し、速度計の針が約2倍くらいの速度を示したのです。 速度を落とすと(40キロくらい)異音がおさまり針も正しい速度を示している様子です。 もう一度速度を上げると、「うみゅーん・・・」が始まり、針はたちまち80キロくらいに・・・。 はて・・・? ターボ仕様にした記憶はなし、そもそもメーターほど速度が出ているとはとても思えません。 みなさんは、こんな面白い故障を経験したことはありますか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
お礼
「ディーゼリング」・・・友人のスプリンターがイグニションスイッチを切ったあとでグルングルンいっていたのを思い出しました。 その後のメーターですが、家に帰って分解してやろうと思っていたのですが、自然になおってしまいました。 それ以来症状が再現せず、例の現象のメカニズムは永遠の謎になりそうです。 現在は「ボッ、パン」のアフターファイヤで悩んでいます。 単車屋に言わせると「バルブが虫を噛んだんだろう」とのこと、「しっかりまわして乗れば取れることもある」というので、むやみに低いギヤで走り回っていますがなかなか改善しません。 シリンダヘッドを開けるものやっかいなので、もうちょっと走り回ってみようかと思ってます。