• ベストアンサー

披露宴に一緒に出席する友人との御祝儀の額

今度大学時代の友人の披露宴に出席します。 私も友人も同じ地元の人間で、今回の式も地元で行います。 私の地方では年齢や社会人であるなしに関わらず、友人間の御祝儀は2万円が相場です。 友人(今回結婚する友人グループとは別の人)や兄弟に聞いても2万円との答えでしたし、 実際に私はいつも2万円を包んでいきます。 「教えて!goo」では「友人だろうが学生だろうが最低3万円」とのご意見も多いのですが、 今回は地方の特性とお察し頂き、2万円が相場という事を前提に御意見をいただければと思います。 この友人とは大学時代のサークル仲間です。 普通にサークル仲間という感じで、親友というわけでもありませんが、都合が合えば1年に数回皆で集まるような関係です。 今回の披露宴には他の友人も招待されています。 が、他の友人は地元出身ではない人が多く、その中の数人に確認したら御祝儀には3万円を包むという人が多いようです。 (いわゆる他地方の相場ですね) 「この地域では2万円が相場」だと話したのですが、皆の反応は「やっぱり3万円かな」といった雰囲気です。 地方の習慣という観点で言えば、友人に御祝儀を3万円包む(包まれる)というのはよほど深い付き合いがある間柄です。 それなのにその金額を包むというのは、相場を超えていてかえって気がひけるのです。 (多ければ多いにこしたことはないという意見はあるでしょうが…) ちなみに以前に「このサークル仲間の御祝儀は一律いくら」と皆で決めていたという事はありません。 また、このグループの友人の結婚式に私が出席するのは初めてです。 こういった場合、御祝儀の金額は他の友人に合わせた方がいいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • q543
  • ベストアンサー率16% (13/77)
回答No.5

ゲストに直接入るのは料理と引出物のみと思います。 (ペーパーグッズ代や会場代までゲスト人数で割る”がめつい”人で無い限り)。 結婚情報誌によると、料理と引出物合計で平均2万円以下ですし、 ご祝儀って料理と引き出物代ではなく、結婚祝ですから、 ご自分の思った金額で十分だと思います。 ご祝儀を料理と引き出物代と考えちゃうと、 3万円包んでも、人は好みがありますから、それに見合った料理と引出物はめったにないですよ、所詮出来立てでなく温めなおした料理ですから。 レストランで同じ金額払ったら、比べ物にならないほど上等な料理が食べれます。 自分の結婚式には来て貰っておきながら、子供が小さいから、、などで不参加と不義理なこと言う人も世間にはいるようですし。 ここは、ご自分が思った金額が一番すっきりしますよ。

erieri724
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。 確かに「御祝儀は料理と引き出物代をお返しするもの」と考えたら、 会場等のランクを考えて、その都度金額を考えないといけませんよね。 3万円出しても1人の予算が赤字になる披露宴もあるだろうし… もちろんそれだからといって、御祝儀は少なめでもいいと言い訳をするのではありませんが、 今回は自分の思う金額を包みたいと思います。

その他の回答 (5)

noname#37729
noname#37729
回答No.6

私が住んでいる地方も2万円が相場です。 3万円は多いなぁと感じました。 ご祝儀って、金額ではなく、「気持ち」の問題だと思います。 他の方に合わせる必要はないと思いますよ。 それに拝見したようなご関係だったら、2万円で十分ではないでしょうか。

erieri724
質問者

お礼

そうなんですよね。 私が出席する披露宴のほとんどが、地元の人間が地元で行う式がほとんどでして、 今回のようなケースは初めてだったので質問させて頂いた次第です。 ちなみに大学時代の別グループの友人達とは「誰がいつ結婚しても2万円」と決めていたので 今まで出席した地域はばらばらでしたが、同じ金額を包んでいきました。 めでたい事をお祝いできるのはうれしいのですが、いろいろと難しい部分もありますね… でも、いよいよ明日なので、めいっぱいお祝いしてきたいと思います。 回答ありがとうございました。

noname#128033
noname#128033
回答No.4

そのご友人が質問者さんの地方の特性を知っているとは思えませんし、相手に理解される必要性を感じないのならば2万円でいいと思います。 経験談を話すと披露宴を開き、招待客も全国いろんなところから来ていただきましたが、2万円のご祝儀は当時失業中だった1人だけでした。包んでいただいた額を気にする訳ではありませんが、1人だけだったので印象に残っています。 わたしの場合ですが、2万円ではお料理代と引き出物を合わせると相手が赤字になると思うのでいつも3万円包みます。

erieri724
質問者

お礼

結婚する友人は生まれも育ちも私と同じ地元ですし、 お互い20代後半なので、結婚式に参加した経験もあると思いますので 友人が、地元の特性や相場を知らないとは思わないのです。 実際に同じ地元・同世代の友人数人に聞いても「2万円」との返事でした。 だからこそ、相場を超えるお祝いをすると気を遣わせそうで…。 逆に、地元ではない披露宴の出席には、同じく出席する友人と相談したり、 こちらでのご意見を参考にした金額のお祝いをするつもりです。 ご意見ありがとうございました。

  • qoo200536
  • ベストアンサー率18% (34/182)
回答No.3

あわせなくても良いですけど、既婚者ですか?もし既婚者で先にその友人から祝儀を頂いているのならそのもらった額を返す形で同額包めば良いです。知ってるかもしれませんが2万というのもありますが、同じ祝儀袋だと2という数字は割れるから分かれるという意味もあってよくないので2つに分けて入れていったほうが良いですよ。

erieri724
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は(残念なことに?)未婚ですので、御祝儀を頂いていることもありません。(当然ですが…) 御祝儀の渡し方についてもアドバイスを頂いてありがとうございます。 qoo200536様の方法も参考になりますが、 私の地元ではお札を三枚に分ける(1万円札1枚と、5千円札2枚)方法が 一般的ですので今回もそれで渡したいと思います。

  • yunokawa
  • ベストアンサー率0% (0/24)
回答No.2

自分が払いたい金額でOKだと思いますよ。 他の友人に合わせる必要はないと思います。

erieri724
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。 今回は回答頂いた様に自分の思う金額でお祝いしたいと思います。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

あわせる必要はありません。自分の考えに従って出すべきです。

erieri724
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。 今回は2万円でお祝いをしたいと思います。

関連するQ&A