• ベストアンサー

ご祝儀は地域性かと思いますがそれは披露宴の額の違いですか?

私の住む宮城県では祝儀の相場は2万円です。夫婦だと二人で5万。 ※割り切れる額は縁起が悪いという常識も知ってます おととし自分が式を挙げたときは親戚、上司、年をとってる人以外はみんな2万円で今まで友人の式に出席したときもすべて2万円で3万払うというの人は聞いたことがありません。(青森・山形・岩手・新潟の友達も2万でした) なので3万円という祝儀は東京方面や関西方面の方だけだと思っていました。(東京の友達の式に出席した時は3万支払いました) これは披露宴の額、また地域の平均年収によるものなんでしょうか。 私自身は3年前まで2年ほど東京に住んで働いていたので地元に帰ってきて格差?のようなものよく感じます。東京と違って飲み会、飲み屋が安いなーとか。 私が式を挙げたときは計250万円位でご祝儀と合わせて10万円くらいしか負担がでませんでした。(計93名) ※式ではチャペル挙式・普通並の披露宴(料理)・お色直しも3回して一人あたり料理や引き出物を合わせて1万5000円位でした。 そこで質問です。 1.披露宴を挙げた方、だいたいいくらくらいかかりましたか?(地域も教えてください) ※凝った式、貸切披露宴は除く 2.その時の負担(損)はどれくらいありましたか? 3.東北以外にお住まいの方でも祝儀2万が相場の地方もありますか? 4.二次会の平均はいくらくらいですか? ※私の周りでは4千円から5千円 ちなみに東京の友達の式に出席したとき品川プリンスで披露宴だったのでどれくらいの額だったのか気になっていましたので特に東京で式を挙げた方のお話聞きたいです。 また、その時は二次会が8千円もして高くてびっくりしたのを覚えてます。 やっぱり東京は平均年収も物価も披露宴の平均も東北とは違うんですかねえ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#149391
noname#149391
回答No.3

私は宮城県の人間ですが、ご祝儀の相場が2万円というのは聞いた事がないです。 経済的にきついか、学生の場合は2万円ですが、社会人の場合は3万円が相場だと 考えています。 私自身結婚式を行いましたが、友人のほとんどは3万円、時々2万円という感じでした。 ですから、東北(宮城)=2万円が相場という事はないと思うのですが…。 私の場合は70名で・・・ 1、450万円(独立型チャペルで挙式後、同じ敷地内のゲストハウスで)   お色直しは新婦のみ1回です。 2、120万円(夫の親戚がドバドバと包んでくれたので助かりました^^;) 3、私の認識では、20代中盤くらいの社会人であれば3万円が相場だと思います。   私は同県、関東、関西から友人を呼びましたが、皆さん学生だったり、   経済的に厳しくない限りは3万円でした。 4、会場にもよるとは思いますが、5~6千円くらいかと思います。 私は仙台出身で、Uターンで戻ってきましたが、以前は関東で働いていました。 関東の二次会の会費もピンキリだと思います。 会場が高くなれば会費も上がりますが、安い会場も普通にありますよ。

hua2525
質問者

お礼

同じ宮城ですね^^ なるほど同じ県とはいえamaoto_aさんの周りでは3万が相場なんですね~。 私の場合、地域性?類は友を呼ぶの?、3万というのは聞いたことがなかったです。 なので東京の式に出たとき共通の東京の友達が皆さん3万だったのでやっぱり都心は物価も違えば披露宴の額も違うし祝儀も3万なんだなーと思ったのを覚えています。 ちなみに昨日も結婚式に出席して私は主人と夫婦出席だったので5万の祝儀でしたが主人に祝儀を聞いてきた友人たちは皆さん一律2万との事で私の周りも主人(福島出身)の回りもどうやら一律2万のようです。 仙台の式場も確かにピンきりだし式場が立派だとたしかに2万では赤字かなーと思うときもありますよね。 ※私の場合は一人あたり1万5000円だったので2万でも元は十分とれましたが。 ただ、去年出席した友人は800万だったそうでしかもその友人は私にとって一番の親友だったのと自分が海外留学するときに2万餞別もらったので5万包んだのを覚えてます。。。 (ちなみに周りはやはり2万でした) これからも式に出るたび東北のご祝儀は2万なのか!?を調査していきたいと思います。 詳しくご回答いただきありがとうございました^^

その他の回答 (2)

  • selm_mles
  • ベストアンサー率18% (120/632)
回答No.2

 一般的なゲストハウス(都外関東)で挙式を今春行う者です。 65人程度でお色直し1回、引き出物は若干ケチってます。 メニューや席次表は手作りなので見積外。という前提で。 1.400万強(料理等で3万/人) 2.250万(予想ですが・・・) 3.新入社員や学生の場合で、2万というのは聞きます。 4.7~10千円 くらいですね。  年収よりも、物価の違いかと・・・

hua2525
質問者

お礼

お色直し一回だけなのに400万強もするんですね! うーんやっぱり物価の違いなのかなあ。 (都外でも二次会はそんなにするんですね~。) でもゲストハウスなんてうらやましいですよ^^ 私のした式場仙台で結構有名で十分な式だったけど同じ日にほかに2組やってたみたいなのでゲストハウスみたいな特別感はなかったので。 ちなみに夫婦して貯金ほぼゼロで挙げた式でした(汗) 祝儀の件は私の周りでは社会人の周りでも2万でした。 その証拠に自分の式のときお互いの会社同僚(20代~30代)がみんな2万だったので。 回答ありがとうございました^^

  • warabi55
  • ベストアンサー率23% (30/126)
回答No.1

1、都内の6星ホテルで挙式しました。お料理と飲み物と引き出物を合わせて一人あたり3万8千円で、トータル60人で600万かかりました。ただ、私はお色直しも無く、かなり地味に行ったのでこの位で済みましたが、私が挙式したホテルではこの人数だと1千万位かかるのが普通だそうです。 2、自己負担は400万です。 3、関東在住ですが、2万円というのは聞いたことがありません。 4、二次会は行っておりません。ですが、今まで参加した二次会はほとんどが8千円でした。

hua2525
質問者

お礼

一人あたり3万8千円なら祝儀3万でも赤字ですね! やっぱり都心は式場が高いんですね~。 こうなると物価の違いですね。 仙台に住んでて安くてうれしいようなむなしいような。。。 祝儀もやっぱり関東は2万はありえなそうですね。 二次会は8千円は普通なんですねー。あの時東京に就職したてだったのでかなりびっくりしたのですが東京は人口も多いし貸しきるとなるとお店側もそのくらいとらないの元がとれないのかな。 ちなみに昨日出席した結婚式の二次会はビンゴとか催し物もあって3時間の貸切で4000円でした。 ま、飲み物と食べ物は安いなりでしたが。。。 回答ありがとうございました^^

関連するQ&A