• 締切済み

シングルマザー(未婚の母)について

現在、妊娠8ヶ月ですが、お互いの家の事情で未だ入籍をしていません。どちらかが既婚者であるとか、一緒にやっていく気持ちがないとかいう事ではないのですが、籍を入れる事によって生じる不都合を回避したいと思っています。北欧では婚外子(非嫡出子)が半数以上となっていますが、日本では2%にも満たない事実を知り、一時的にでも籍を入れ、とりあえず嫡出子として出産すべきかどうか悩んでいます。区の戸籍係や無料法律相談などでは、「今は私生児っても大して問題ない」と言われるばかりですが、実際、非嫡出子となると、どういう不都合、差別があるのでしょうか? 相続が嫡出子の2分の1しかできない事や、養育費云々についてはとりあえず別として、子供の将来(学校への入学、就職や結婚)にどのようなデメリット、苦労があるのか、お伺いできればと思います。特に実際に未婚で出産された方にアドバイス願えればと思います。宜しくお願い致します。

みんなの回答

noname#61307
noname#61307
回答No.2

自分達の家族の問題のシワ寄せがお子さんですか?お子さんを守るのは親です。親が自分の親から籍を抜かず、親との問題を保留にし、子供を育てって子供から見たら最悪の親ですよ。 よく考えてみてください。 あなたは数年前の私の姿とダブります。 双方の家族の問題、なんとなく解ります。 今だ外国人に住民票が与えられず、親がいるのに、名前が載らないという理不尽な扱いを受けている子供。 親の死別、不倫の果て、非摘出子の理由は不幸なものも多いでしょう。子供にとっては、人生の中で、自分の戸籍と向き合う時、思い知らされるんです。どんなに幸せでも「自分には父親がいないんだ」と。 それは子供が望んだ事では決してありません。 私は弁護士に相談した上、主人を(主人の)親戚の養子にしてもらいました。財産の分与は無し、という事で。双方の家族の問題。ありますよ。まだまだ。でも子供(孫)が生まれた事により変化したこともあるし、主人の父親が亡くなり、知る事もありました。 そしてなによりも親になった事で、自分達に力がついた事です。この子のためならどんな困難も戦うという意思です。 私も結婚前に無料相談に行きました。同じような事を言われましたよ。 そんなもんです。法律家は法にのっとってればいいんです。その後どんな苦労をしようと関係ないのです。すべて正しい手続き。これで終わり。 お子さんが生まれてから洗脳すればいいでしょうね。非摘出子はなんら恥ずかしがることない!日本の法律がおかしいんだ、と。 でもそれって変ですよね。親の身勝手なのに、それを正当化? 親なら普通はこう思います。「私のせいでごめんね」って。 大恋愛の末、結婚したカップルも離婚の危機は訪れます。でも留まる理由の一つ一つ、子供、戸籍、社会保障、法で定められた養育費など。 離婚しても結婚して子供がいる事実はなくなりません。子供に対して親としての責任をまっとうさせる法律なんです。 ご質問者様の恋人さんにはこれがまったく無いんですよ。 自由の身なんです。だれそれさんの息子であり、子供の父親でもないんです。あなたへの愛情がなくなれば法的には何の問題もなく見捨てられるんです。ほら、おかしいでしょ? 法律って、自分が不利にも利益にもなりうるんですよ。 そこも考えてください。相手が去ってもやっていく自身はありますか? お子さんにどんなデメリットがあるか心配しているからここに書き込んだ事も解るし、生まれれば愛情深く育てていけるお母さんになると思います。その時、後悔しそうな気がするんですよね。 おせっかしました。

mikanet
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の書き方が悪かったために、だいぶ、こちらの状況が誤解されて伝わってしまったようで申し訳ありません。私たちの状況はkoro233さんの想像なさっているような状況ではありません。しかしながらkoro233さんの経験に基づくアドバイスとして有難く拝見致しました。 法律婚が前提となる日本においては、普通に結婚し、子供を出産することが望ましい事であるに間違いはないと思います。ただ、法律婚は、もともと経済力を持ちにくかった女性を保護する為に有益であったとも言えるかと思いますが、女性の社会進出に伴い、その必要性というのは随分薄らいできたのではないでしょうか?人それぞれの価値観なので、何が正しい、正しくないとは言えませんが、子供の幸せが守られるのと同時に、親の様々な生き方が尊重される事実婚が北欧などで認められている事の背景を探る事は、日本の少子化問題を解決する上でも有意義な事ではないかと思ったりもします。って、ここは日本なので、日本で生まれる子供の幸せを考えた方法をとるのが正解だとは思っています。 貴重なアドバイスありがとうございました。

noname#107610
noname#107610
回答No.1

こんにちわ。私ではなく友人が未婚で産み現在7ヶ月の男の子がいます。今日遊びに来てくれますが毎回会うたびに疲れ気味です。妊娠中は一人でも頑張って育てていくと言っていましたが現在は強制認知をすべきか悩んでいます。産んでからだんだん分かってくることもあるようで市役所の手続き(認知する・しないで処理が違うらしい)、病院で検診を受けるときママ友から聞く家族の話、年末年始のさみしさ・・などなど自分はよくても将来子供はどう思うのかと悩みが多い様子。昼はなるべく家に一緒にいたいので夜10時から4時までコンビニバイトしていますよ。まだ時間はあるし相手とじっくり考えるべきです。あくまで友人の話ですが、聞いているともっと子供のためにお互い話し合うべきだったと後悔しています。

mikanet
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり産んでから分かってくることってありますよね。妊娠中の今は変に前向きな気持ちになれるのですが...。私の場合、彼に結婚の意志がないというわけではないのですが、法律婚が前提となっている日本において、やはり籍を入れずにおくということは何かと弊害があるのでしょうね。 子供のためという視点で色々と考え直してみたいと思います。ご友人の頑張りは必ず報われて、ご友人もお子様も、周りの親子以上に、ものすごく幸せだと感じられる日が来る事を願っています。回答ありがとうございました。

関連するQ&A