• ベストアンサー

人を好きになる、付き合う基準が分からない…

21歳、男です。自分は友達や彼女を欲しいとかあまり思わないんですけど頭がおかしいのでしょうか?何か顔とかで人を判断して「どうせ付き合ってみてもつまんないだろうし」みたいな考えを持ってしまうのです。かといって個人の趣味があるわけでもなく一人でいても大して面白くないですが…。やはり人と関わって見るべきでしょうか?そうしないと人生は楽しくならないでしょうか?彼女とかつくったほうがいいんですよねぇ、でもどんな人と付き合えばいいのかということすら分からないのですが…。とりあえず大してその人に興味が無くてもアプローチしていくべきでしょうか?(相手に受け入れられるかどうかは別ですが…)皆さんが人を好きになる基準って一体なんですか?外見ですか、その人の持つ雰囲気ですか、性格ですか? 僕の場合はほとんど顔とか雰囲気で直感的に「あっ大体こういう人だな」と判断してしまうのですがやはりこういう判断の仕方はまずいでしょうか?自分でもどうしたら良いかわからず混乱しています、どなたか私の道しるべとなっていただけないでしょうか…?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bapstash
  • ベストアンサー率26% (55/208)
回答No.1

この言葉達を、裏表のない質問者様の素直な感情として捉えた上で回答します。 結論は「そんなに慌てることもないです」といった所でしょうか(^^) そのうち興味がわく日がきますよ、きっと! 急がず焦らず、自然のままで生活していて大丈夫だと思います。 ただ、男女に関係なく 「人と関わることで、その分自分の器量が上がる」のは確かです。 十人十色の感性は自分の利となり徳となり、時には糧にもなります。 人と関わった分だけ大きくなれ、知識も豊かになります。 自分一人の世界では、あくまで自分一人のものでしかないけれど 男女関係なく誰かと2人で語る世界は2人のものになります。 人と関わることは、損得で考えてもやはり『得』になります。 ですが、中には最低最悪な人もいます。しかし、そんな人と関わったことですら「経験」となりまた「知識」にもなります。 『無駄な経験』というものはなく、経験は全て為になります。 経験は自分を豊かにしてくれるものです。 なので、人と関わってみるのも悪くないですよ(^^) でもあせることもないと思います。 人を好きになるキッカケとしては、私の場合は「第一印象」です。 関わってみると、意外に想像してた感じと全く別の場合もあり、 それは関わってみないと分からないことでもあります。 第一印象そのまんま、という人は性格に裏表がない場合が多いです。 一個人の想像だけではまかなえない部分が人それぞれにあります。 関わっていない人への判断については、個人の感覚に過ぎない物なので 自身の中で決めつけて終わらせるのは良くないと思います。 しかし、自分の判断を確かめるべくその人とあえて関わり、 確かめていくのも楽しいかもしれませんね(^^) 全部当たっていたら人相判断のプロになれるかも?!♪

その他の回答 (4)

  • mintmiko
  • ベストアンサー率21% (128/605)
回答No.5

友達や彼女をほしいとかあまり思わないのは別に頭がおかしいわけではないと思います。 別に友達になろうとか、彼女になろうとか考えず、人の輪に入って人間関係を学んでもいいのではにかなぁとおもいます。 恋愛は気がついたら落ちるもの?ともいいますか、恋愛なんて無理にしようとしなくても、したくなくても落ちちゃうときは落ちちゃうものですし。 ただ、人と接するとき外見だけで接するのはもったいないかなぁとも思います。 この人の顔や、口調はもちろん、ものの考え方はどんなだろうな? これについては?じゃぁ好みは?って、人として付き合ってく中で感じられれば自分自身のこともよくわかると思いますよ。 私が始めて付き合ったのは中学生のころでしたが、付き合ってと告白をされて、付き合うってどういうことだろう?でも、お互い支えあったりとか、一緒にいて安心できたりすることは今以上にできるんだろうな?って考えて付き合いだしました。 結局別れてしまいましたが。 恋愛だって、人付き合いだっていい面も悪い面もあるのが自然ですし。 恋愛をもし一生しなくても、自分が満足できる人生なら、それはそれでいいのではないでしょうか? あせらなくてもいいと思います。^^

回答No.4

おはようございます、23歳 女性です。 >どんな人と付き合えばいいのかということすら分からない >友達や彼女を欲しいとかあまり思わない のは、 >ほとんど顔とか雰囲気で直感的に「あっ大体こういう人だな」と判断してしまう からでしょうね。 直感でだいたいの人間像を想像するのは、誰しも普通に行っていることだと思います。 「なんとなく好き・気が合いそう」とか「なんだか嫌な感じ・気があわなそう」とか、第一印象で感じますもんね。 だけどそこで終わるのはおかしいです。(頭がおかしい、の意味ではないです。) おかしいというより、相手にとっても質問者様にとっても、とても勿体無いことをしています。 人と付き合っていく上で分かってきますが、相手には第二印象も第三印象もあります。よく見ていると、どんどん新たな一面が出てきます。 それを楽しんで欲しいです。 第一印象で相手の人間性を決めないで下さい。 質問者様自身だって、もし初対面の相手に 「あ、なんか苦手な感じ。無理、友達にはなれない」なんて言われたら(心の中で思われただけとしても)どうですか? わたしだったらすっごく悲しいです。 逆に、初対面の相手に「わ!なんだかすごく気が合いそう!ぜったいあなたと親友になれる!」なんて言われて嬉しいですか? 友達や彼女をほしいと思わないのは、人の性格までを見ようとしていないからだと思いますよ。 なんて勿体無い。ご自分をご自分で孤独に追いやっているようなものです。 あと、 >大してその人に興味が無くてもアプローチしていくべきでしょうか これは駄目です。それをされた人の気持ちを想像して下さい。 相手が受け入れてくれて自分も相手を好きになれたら良いですが、第一印象だけで決め付けている以上、 相手の意外な一面性にガッカリすることは必ずあるはずです。(まあ普通に相手を選んでもそういうことは多々ありますが) 「だいたいこういう人だな」という判断をすることは、まずくないと思います。きっと誰でもそうです。 でも、その印象と実際の人間性は本当に一致するんでしょうか。そういう疑問を抱いてください。 質問者様が21年間という年月を生きてきた中で、色々な人間性を持っているのと同じ様に、 他人も10年、20年、30年、と全く別の生活を過ごしてきているんです。 どんな人かだなんて、長く長く付き合っても、まだまだ把握することはできないものですよ。 良いお友達や恋人ができると良いですね、応援しています。

  • mykitty
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.3

感覚的なものですよね。頭で考えることでも ないし、好きになるって。香りに惹かれるっていうのでしょうか。私の場合も第一印象でどこかでピンと来る相手は後で必ず深い関係になります。それは自分の仕事とかで何か一生懸命に打ち込んでたりしてる時に、突然に予告なしに恋の相手が、舞込んで来る事が私の場合は多かったです。 恋の病のような寝ても醒めても相手の事ばかり考えてること事態が、日常では異常な事態だと思うのです。ある程度初めはドキドキしたりしても、途中でそれは落ち着き冷静になったりするものなので、後は自分の意志で、この相手を愛そうとか大事にしようとか決心して付き合うのが実は本当のところのような気がします。古臭いですが、やはり少しは縁と常に新鮮な恋人でいようとか、付き合うのには努力がいるような気がします。それと良い人と付き合うと運命必ず好転します。一人では運命にギアー入らない気がします。

  • vezzoso
  • ベストアンサー率19% (10/51)
回答No.2

20代後半男性・既婚者です。 私も質問者様と同じく外見や雰囲気から直感で人を判断するタイプです。 そして私もあまり「好き」という感情が燃え上がらないタイプです。 可愛い・綺麗という外見に対しての感情。また、この人と話していると楽しい・面白い・落ち着く等々。そしてこのカテゴリに相応しくないかもしれませんが、性的な感情も含めて、そういった感情はあります。 それが=好きという感情なのか、ふと考える時はありますね。 私の場合は1人で居て寂しさを感じないので、これも質問者様と同じく友人や彼女はいらないのですが、逆に友人・彼女が居てもそれはそれで苦という事でもありません。 幸か不幸か、私の場合は特に望まなくてもある程度の人が集まって来る性質なので(モテるという意味ではなく、ある程度です)、自分を好きになってくれる人と友人であったり恋人関係になると言う事がほとんどですね。 ですから対女性に関しては告白→付き合うというよりも、関係を持ってから付き合うという事が多いです。 男女性別問わず、付き合いが長くなって初めて(この人は気が合う→好き?→ああ、好きかも。)という感覚ですね。 付き合って面白い面白くないについては、人の感じ方にもよりますし、今そういう気分で無いのなら無理に人と関わる必要も無いのかなと個人的には思います。 ですから、興味が無いのにアプローチを掛ける必要も無いと思います。 その相手にも失礼にあたりますしね。 無気力な毎日は多くの方が抱えている悩みです。 人生を楽しくというのはまず自分の感じ方を変える所から始まると思いますし、行動を変えると言うよりも、まずは客観的に自分を見て、考え方を変えてみるのも1つですね。 長々と書きましたけど転機はいずれ嫌でも来ます。 焦らずのんびりが良いと思いますよ。