参考になるサイトは申し訳ありませんが知らないのですが・・・。ただ、僕の経験からアドバイスをする事は出来ます。
人と人とのコミュニケーションは、結局のところは英語が上手かろうが下手だろうが変わりませんよ。なので(?)めげずに彼とコミュニケーションをとれば良いと思います。
例えば僕の話ですが、最初英語について殆ど何も知らない(高校までに習った事をちょっと覚えている程度)で外国の方とコミュニケーションをとり始め、最終的に友達になる事が出来ました。(僕の日本人の知り合い何人かは同じく英語なんて全く話せなかったけど、僕の友達の外国人の女の子と付き合ってたぐらいですし。)
僕の場合はその日に話すであろう事について、辞書を引いて単語を調べてから会いに行ってました。んで、何とか伝えようとすれば知らない単語の事でもなんとか説明出来るものですよ。最低限『これって英語でどう言うの?』『なんて意味?』って英文さえ知ってれば、コミュニケーションは取れます。
まあ、僕の場合は日本での事なので貴方と比べてかなり余裕があったわけなんですけど・・・。でも基本は同じだと思います。
彼と付き合ってく中で自然に英語は身につきますよ。まず話したい内容についての単語は出来るだけ調べていく事。(大学のレポートを書くみたいな感じですかね)で、分からない事があったら聞く。何とか伝えようとする気持ち。(全く単語も知らない事柄についても、知ってる単語を駆使して色々回り道をすれば伝えられるはずです。最先端科学とか政治についても語ろうと思えば語れると思います。)これぐらいを押さえておけば大丈夫だと思います。