• ベストアンサー

ラジオのTDMAやCDMAって可能ですか?

携帯電話の帯域ってTDMAやCDMAって可能ですよね。 ラジオや、TV帯域でもTDMA、CDMAって可能なのでしょうか。 技術的には実現可能だとは思いますが、なぜ行われていないのでしょうか。 ただ単に帯域を節約する必要が無いだけなのでしょうか。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • atawi
  • ベストアンサー率62% (59/94)
回答No.1

アナログ時代は、携帯電話もFDMAを使用していました。つまり帯域内で、周波数でチャンネルを分割して多重接続するわけです。 アナログ放送では、ラジオはもちろん、テレビでも、音声・映像それぞれに周波数が割り当てられているので、混信せず多チャンネルを視聴できるわけですが… 地上派放送にTDMA、CDMAが使われていないのは、まず、TDMAやCDMAなどの多重化の技術は近年になってやっと実用化されたデジタル通信技術だということがあると思います。また、現時点でも、携帯電話ほどに多チャンネル化の必要がないからではないでしょうか しかし、デジタル放送では、限られた帯域で多チャンネル化するため、なんらかのMultipleAccessがされていると思います(方式は知りません、すみません)。 個人的な感想になりますが、テレビなどのメディアでは、むやみに多チャンネル化してもコンテンツがないという話もありますし、双方向通信などの試みも、今ひとつという感じがします。 インターネットの高速化や、コンテンツの充実のほうが、どうやら勢いがあるように思いますね。

ishiro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そういえば、一般のラジオ放送ですと、アナログですからTDMAやCDMAなんかは無理ですよね。勘違いしておりました。

関連するQ&A