• ベストアンサー

夜泣き

1歳5ヶ月の女の子(第一子)です。 夜泣きといっても夜中に目が覚めて大泣きするのではなく、夜寝る前に大泣きする方の夜泣きで困っています。 はじまったのは1週間前です。その頃変わったことと言えば、 ・普段仕事で土日も関係なく夜中まで働いている夫がお正月休みで昼間自宅にいた ・私の妊娠が判明した。 の2点です。 今までは私が添い寝をして寝かしていました。愚図るのは4,5日に一度程度。ほとんど遊んでいるうちに寝てしまっていました。 最初の日は1時間、今夜は2時間かかりました。 音楽を流したり、電気を調節したりネットで調べて簡単に出来るようなことは全てしてみました。 昨夜はスリーパーを着る事を拒否、今夜は寝室に連れて行こうとする時点から泣かれました。 おんぶをして寝かすとか車でドライブするとかも考えているのですが、これらをしないと寝なくなると言うのも困るし(一時的であれば構いません)これからお腹が大きくなる事を考えると無理があります。 夜泣きが完全に習慣化する前に何とかしたいと思っています。 皆さんは激しい夜泣き、どのように乗り切りましたか? また、成功した方法は習慣化してしまいましたか?(ドライブなど)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.1

はじめまして・こんばんわ 育児は大変ですよね~お疲れ様です。 ウチの長女が夜泣き酷くて(現在5年生・女児) 夜中のdriveはしてました。 ですが 何故かドアの音とエンジンを切る音でまた泣き出す始末…>_<… なので、私が試したのは、少しずつ生活に変化をもたらす と言う事でした。 いつもより30分早く公園に行ったり、遅く行ったり、なるべく昼寝をしないように とか・・・。 昼寝の時間も 1時~3時に設定し、時間を主体に動きました。 結構 親の方がハードになってしまいますが、なんとか乗り切りました。 頑張って下さい。

kumikumiko
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 ちょっとだけ補足させていただきます。 生活リズムです。朝は6時半に起し、夜は8時半就寝。 昼間は午前、午後とそれぞれ外遊びやお買い物に連れて行ったりしています。ご飯はよく食べます。 昼寝は1時間半ぐらいしてますね。昼寝が多いのでしょうか? 夜寝る時は眠りに落ちるギリギリまで(目を擦り、頭がクラクラしているぐらい)寝室に行かない方が良いのかなぁとも思い始めています。 とは言っても、居間にいるといつまでも遊んでしまいそうですが(笑) お正月休みで生活のリズムが崩れてしまったせいもあるかも知れませんね。 まずは今まで通りに戻し、少しづつ様子を見ながら変化をつけて行きたいと思います。 アドバイス、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

今内もまったく同じ状況です。一歳四ヶ月です。普段私の仕事が不定休、夜勤もあり、時間もばらばらで、家族3人で1日いる、ということが月2回くらいしかありません。このお正月休みで、家族3人で過ごす日が多く、いきなり寝る前のぐずりが始まりました。 おじいちゃんおばあちゃんの家に行ったりした時は、夜寝たのですが、丸一日3人でいた日は2時間は寝ません。なき続けます。今日も相談者様と同じく、パジャマを拒否されました。ですからドライブです。すぐ寝ました。やはり、普段寂しいのでできる限り起きたいのでしょうね。 くせになるのも怖いですが、どうしても寝ないときはドライブしてもいいのではないでしょうか。親がストレスたまってしまっても、それを感じて余計に寝ないでしょうから・・・ また普段の生活が戻って1週間ほどたつとぐずりもなくなってくれるかな、と思っています。ただただ願うばかりですが・・・ 長々とすみません。

kumikumiko
質問者

お礼

同じような状況の方のご意見、とても嬉しく思います。 今夜もお互い泣かれてしまうのでしょうか? 普通の生活が戻って1週間。私もこれが勝負だと思ってます。 お互い頑張りましょうね。 大泣きされるよりドライブのほうが気が楽ですね。 長時間の抱っこは大変ですし!癖にならない程度に夜のドライブに行こうかな。 アドバイス、ありがとうございました。

関連するQ&A