• 締切済み

親戚について

近くに住む父方の伯父一家の事です。 伯父は私達一家の近くに住んでいた祖父母が亡くなった後から、「俺が長男だから」と祖父母の家(本家)にだいぶ前に引っ越して来ました。(私の父は次男です。) 普段も伯父はよく家に来ますが、その他にも何故か毎年のように盆と正月には、 県外に住む息子・娘達やその孫など7~8人でうちに来て飲食いして行き、今ではそれが当たり前のようになっています。 つい先日も自分の孫に「この家で遠慮なんかするなよ!沢山食べて行け。」と私達の目の前で言い、 いつも自分の子供や孫達だけには甘く、口を開けば「今度息子が部長になった。一番下の娘も係長になって立派だ。」などと自慢話ばかりして、 私には嫌な顔を見せたりするので、毎回不愉快な気分になります。 私の両親は世間体を気にしてか、いつもこちらが気を使ってばかりいますが、 いい加減「どうして毎年毎回うちに来て、自慢話や嫌味な態度まで取られなければいけないのだろう?!」と思うようになってきました。 (伯父の家に呼ばれる事はありませんし、今更行きたいとも思いません。) 皆さんもこのような事はありますか? 伯父だったらそんな態度を取って当たり前なのでしょうか? 又、それを我慢し続けなければいけないのでしょうか?

みんなの回答

  • gyong
  • ベストアンサー率20% (430/2049)
回答No.7

またまた登場です。 話を伺うと、どうやらあなたのお父さんと伯父さんは似たものキャラのようですね。仲がいいんだ。 あなたが納得できないならあなた自身が自立するしかないでしょう。 家を出て一人暮らしするか、彼氏を作って同棲するなりするしか手がないでしょうね。

noname#36070
質問者

お礼

本当に何度もご回答有難うございました。

  • GatyaBu
  • ベストアンサー率11% (8/70)
回答No.6

No.4です。 お父さんに一度、うちにはうちの用事があるので、遠慮してもらうようにおじさんに言ってもらうか、 お父さんが行かれて何もなかった・・・と帰ってこられたこともあったようですから、同じように、うちも忙しくて何もないのよー。と開き直って何も接待しないでみるとか。 通常は、していただいた分のお返しをしあって親戚付き合いはするものでしょうから、何もしてもらっていないのに、そこまでされるいわれはないのではないでしょうか。 お母さんにこのままずーーっとこの調子が続くようなら、一度何もしないでおこうよって作戦立てられてはどうでしょう。 客が来ると忙しいのはやっぱり、台所に立つ女性ですからね(^^; それにしても、そんなおじさんで先祖代々の供養とかきちんとされているんですかね・・・

noname#36070
質問者

お礼

そうですね、伯父達にハッキリ言ってくれたり接待しないでくれたらどんなにいいか…。 両親は世間体ばかり気にする人間なので、伯父達に他の兄弟やご近所に悪い噂を立てられる事を恐れていて気を使っているのだと思います。 でもそんな両親が嫌でたまりません。 昨日母に「今度から二度と接待するような事はしないで!」と言いましたが、向こうから来れば同じ事になるかもしれません。 でもその時は私が外出するしかありませんよね。伯父一家がいつ来るのか分からないので、夜になってから行ける所は少なく辛いですが…。 それからご先祖の供養にしても、数日前に祖父の命日だったのですが、伯父達は命日すら忘れていたようです。 祖父母が亡くなった時は「自分が墓をみるので花代が必要だ。」と、他の兄弟よりも数十万円も一人で取ったそうなので本当に呆れます。 (お墓の建立には以前私の父も折半でお金を出しています。) そんな伯父に対して良い顔をしている私の父に対しても、人としての常識を疑いますし腹ただしさでいっぱいです。 何度もご回答有難うございました。

  • gyong
  • ベストアンサー率20% (430/2049)
回答No.5

どうやらお父さんは準備をせずにあなたたち他人任せなんですね。 お父さん自身は痛くも痒くもない。 「お父さんが食事の準備して。私は親戚と対応するので」という対応も手です。 あなたが女性(ですよね?)どうしても手伝うことになってしまいますね。あなた一家が男オンリーの兄弟であれば手伝う人もいなくなり伯父さんが来ることもないのでしょうが。

noname#36070
質問者

お礼

そうですね、父は一緒になって飲んで食べているだけなので他人事のように思っていると思います。 父がそのような態度だから私と母が嫌な思いをしていると思うと、父に対しても腹が立ちます…。 何度もご回答有難うございました。

  • GatyaBu
  • ベストアンサー率11% (8/70)
回答No.4

我が家では、本家に分家が行きます。 本家が分家に押しかけるなんてずうずうしいおじさんですね。 いっそのこと正月などは、家族水入らずで温泉旅行に行って 留守にするというのはいかがですか? お母様も質問者様も家事から解放され、おじさんの自慢から開放され ゆっくりとした気持ちになられると思いますよ

noname#36070
質問者

お礼

祖父母が亡くなるまで戻って来なかったのに、亡くなったと同時に祖父母の家に住むような伯父達なので本当に図々しい人達です。 他の方からも同じアドバイスをいただきましたが、以前もお盆や正月に外出したり旅行したりしてみました。 ところが伯父の子供達はいつも1週間~10日位滞在するので、私達はわざわざ旅行に行って沢山お金も使ったにもかかわらず、 別の日に必ず訪ねて来るので何度も悔しい思いをした事があります。 でも今年のお盆はまた嫌な思いをしないように何とか考えたいと思います。 ご回答有難うございました。

回答No.3

私は長男の子供でしたけど、毎年毎年お正月になったら叔父叔母従兄弟がやってくるのが苦痛でしたし、母も毎年愚痴っていました。 お正月は動いてはいけないというのが実家にはあって、おせち料理を毎年山ほど作ってはもてなしていました。 ただ、年がたつにつれ叔母にも孫ができあまり長時間滞在することもなくなりましたし、叔父の家はそもそも叔父以外はみなバイトや仕事を正月にもいれているので徐々に気にならなくなりました。 まぁ普通は子供が大きくなたったり孫がきたり、義理の息子が来たりするようになれば遠慮するようになるのが当たり前なんですけどね。自分が実家に帰るというより、自分の家が実家になるってかんじですか。 強行的にこのようなことを辞めたければ家族だけでお正月に旅行の計画をいれたり、もてなすのが面倒なら用意もせずに「おすしでもとりましょうか」といって料金も折半するなどがいいんじゃないのでしょうか。

noname#36070
質問者

お礼

そうですね、普通孫が出来たら自分達の家族で過ごしたりするようになりますよね。 伯父の家(本家)は、娘達(いとこ)が荷物を広げて居場所が無いほど散らかしているようなので(伯父は自分の子供達には甘く、注意しないらしいです。)、 他に行く所が無くうちで過ごしたいらしく、お金もかからない私の家に毎回来るようです。 そのような人達なのでお寿司代の折半などあるはずもなく、 お盆や正月に外出や旅行も試みましたが、伯父の子供達はいつも1週間~10日程滞在するので、 何度も訪ねて来て結局避ける事が出来ません。 でも今年のお盆は嫌な思いをしないように何とか考えてみます。 ご回答有難うございました。

  • gyong
  • ベストアンサー率20% (430/2049)
回答No.2

そうですか。ずいぶんあなたのお父さんはおとなしい方なのですね。 普通の家庭ならそういう事例が続くと次第に大喧嘩になりお家断絶状態になるのですが。 黙っておもてなしをすることが異常と思いますが、あなたのお父さんは伯父に何か弱みを握られているのですか?

noname#36070
質問者

お礼

そこまで大人しいとか弱みを握られているという訳ではないのですが、 世間体というか良く思われたいという気持ちがあるのだと思います。 私が伯父に何か言える訳がなく、非常に悔しい思いです。 ご回答有難うございました。

  • gyong
  • ベストアンサー率20% (430/2049)
回答No.1

普通は長男(あなたのケースでは伯父)が実家に兄弟を呼んで食事のおもてなしするのが普通なのですが、あなたの家は逆転しているようですね。 食事は誰が作るのですか?その辺が疑問なのですが。

noname#36070
質問者

補足

主に私の母と私も手伝います。 伯父の奥さん(伯母)や娘達は手伝う事もなく、何の食べ物も持って来ず、 家族連れ立ってうちへ来て、お酒を飲んだり食べたりして帰って行きます。 父がたまに伯父の家に行っても「あまり食べる物が無かった。」と帰って来てから言う事があります。 おっしゃる通り、普通は長男(伯父)の家に呼ばれる人が多いと思いますが、 伯父達は毎回うちに来て飲食いして、自慢話や嫌味な態度まで取るので、本当に不愉快な思いをします。

関連するQ&A