- ベストアンサー
義親戚に「子供に会いたい」って言われたら
小1(女の子)と1歳(男の子)の子供がいます。 義親戚(叔父・叔母50代・大学生の娘)は、私達家族に好意があるのか、子供が好きなのか、「子供に会いたいんだけど。」とか「子供にお土産買ってきたんだけど。」とか何か理由をつけて、よくウチに遊びに来るんです。(アポなしの時もありますし、電話が来てから来る時もあります。) そして、義親戚の娘さんは、県外の大学に行ってるのですが、夏休みや冬休みになると帰ってきては、叔母から電話が来て「娘が子供に会いたがってるんだけど、行っていい?」と聞かれます。(昨日も電話がありました。) 私は、どちらかというと義親戚までとはお付合いしたくない方なので、(心が狭いと思うかもしれませんが。)家に来られるのが嫌なんです。(私の家では親戚付き合いはほとんどなく、滅多に家に来ることもなかったので、慣れてないのもあり、来られるのとすごく疲れてしまうんです。) そして、叔母もちょっとしつこいところがあり、私が「予定がある」、「出かける」と言っても「午前中はいるよね?」とか妙につっこんできたり、うまく断れたとしてもまた何日かして電話がきて「明日はどう?」って感じで言われたりして、何としても来ようとするんです。(自分の都合優先って感じなんです。)そして、来る時はいつも叔父・叔母がセットで来て、娘さんが帰ってきてる時も3人(叔父・叔母)で来るので気が重くて仕方がないんです。来ても話す事もないし、ほんとに子供を見に来てるって感じなので、間が持たないとゆうか苦痛なんです。 ダンナに言っても「断ればいーじゃん」で終わってしまうし、、(うまく断れない私も悪いのですが。) メールだったらちょっと考えて返事できるけど電話だと、言葉が出てこなかったり、そんな時に限って予定もなかったり、曖昧に言っても結局、義親戚ペースになってしまうのでいつも後悔ばかりしてしまうんです。 そして、いつも思うのですが、「子供に会いたい。」って言われたら、なんて断ったらいいんだろう。とか、角が立たない断り方があればいいのになぁ。とか色々考えているのですが、いい言葉が見つからず悩んでいます。 みなさんの中で同じ様な経験をされた方がいましたらご意見お願いします。読んでくれてありがとうございました。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うわ~、発狂しそう! 親戚までアポなしで上がりこまれたんじゃたまらないですね~。 こういう強引な人います。空気読めないっていうか・・・。 私も強引な人に負けるタイプですが、一回辛い目に会うと、 ○○対策(個人名)と名付けて、断わりの文句や対策をあらかじめ用意しておきます。 完全シャットアウトは難しくても数回に一回は拒否できますよー。 私が引っ掛かるのは、○月○日ひま?って聞かれると正直にヒマです。 と答えてしまう癖があって、「あーよかった。その日家に行くね~」とか「どこそこ行こうよ。」と、乗り気じゃないのに振り回されます。 最近は○月○日ひま?と聞かれると、即座に 「なになに?なんかあるの?」と質問返しをして断わりの文句を 考えるようにしています。 あと電話で「今から行きます」コールの強引な人は、 ナンバーディスプレイをみたら誰か分かりますので、コールを無視して5分ほどで用意し、慌てて家から出ます。自分の家なのに逃げるみたいに何で・・・てなりますが、そこまでしてでも会いたくないから やります・・・。 あとは ●お腹が痛い。 ●今から大事な知り合いが来るから今度にしてほしい。 日は改めてこちらから連絡します。と言って連絡しない。 ●熱っぽいのでまた今度にしてください。 ●今から美容院を予約しているので出掛けます。 ●今日は大掃除の日でして、すべてひっくり返して掃除してますので、 今度にしてください。 など、ありとあらゆる言い訳を考えるようにしてなんとか しのいでます。 ただ、アポなしはやっぱり失礼なので、毅然とした態度で断るしか ないように思います。私は義父にアポなしで来られてお風呂に入っているときがあって本当に本当に嫌でした。 スペアキーを持っているので鍵をガチャガチャしてたんです。 チェーン掛けてたのでぎりぎり助かりましたが・・・。 その一件以来、絶対アポなしは辞めてくれと夫にきつく言ってもらいました。 それで減ったとはいえ、時々まだアポなし訪問をやられますが・・・。 お互い大変ですが、対策を考え強くなりましょうね・・・。 がんばりましょ!
その他の回答 (1)
- mimi-ta
- ベストアンサー率44% (22/50)
こんにちは。 親戚付き合いは面倒ですよね、とても良くわかります。 ご主人が「断っても良い」と言ってくださっているのだから、 堂々と(?)お断りして良いと思いますが…。 理由は「予定がある」「自分の体調が良くない」「子供が風邪をひいている」を交互に使えばいいと思います。 しつこく言われても↑のフレーズを言い続ければ良いと思いますよ。 何回も繰り返しているうちにわかってくれる…と良いですね。 お土産なんかは直接受け取らなくても、 「今日は体調が悪いので、またの機会に頂きます」 生ものだったら 「体調(都合)が悪いので着払いで送ってください」 と言い切るのがいいと思います。 「え~。会いたいからまた電話するわ」と言ってくるでしょうが、 再度電話がきても 「ごめんなさい、やっぱり子供の体調がすぐれないので送ってください」とキッパリ言いましょう。
お礼
ご意見ありがとうございます。とても嬉しいです。 義親戚は悪い人ではないのですが、「会いたい、行きたい」って思ったらこちらの都合なんてお構いなしみたいなところがあるので、ちょっとうざいな。って思うようになってきたんですよね。 そして、できれば私もはっきり言ってやりたいのですが、一応親戚だし、「これからもお世話になる事もあるかもしれないから邪険にはできないよなぁ。」って思ったり、「うちの子は、親戚が来ると遊んでもらえるから私だけが我慢すればいいのかな。」と思ったりして、毎回迷うんです、、、、。 でも、普通、「出かける」とか「用事がある」って言えば、諦めると思うんだけどなぁ~~。 でも、やっぱり、嫌なものは嫌なので、今度電話がきたら負けないで断り続けてみようと思います!! 次こそは頑張れそうです。ありがとうございました!!
お礼
ご意見ありがとうございます。とても嬉しいです。 ほんと、空気読めない(若い子で言うとKY)ですよね。 私も一時期、断ったにも関わらず義親戚家族(3人)+義母でアポなしで来られた時があり、ほんとに頭にきて「出かけるから忙しいんだよね!!」って言った時があったんです。その時は、叔母はびっくりしたのかあたふたして「早く帰らなきゃ」って感じで、しばらく来なくなったので安心していたのですが、また何ヶ月かしたら大学生の娘がうちの子におみやげを買ってきたのがきっかけとなり、また「会いたい」「行きたい」と言うようになってきて、実は、明日も来るんですよ。(予定はないけど、午後は予定がある事にして、午前中に来てもらう事にしたのですが、長居しそうだったら「そろそろ時間なので。」って言って帰ってもらおうと思ってます。)なので、義親戚の場合、一回言ってもダメっぽいので、根気よく断った方がいいのかな。って思いましたね。 sararan555さんの「断り対策」いいですよね。私もぜひ、作ってみようと思います。そして、私も「○月○日ひま?」と言うのも引っかかりやすいので、これも対策しなきゃ。って思いました。 やっぱり、とっさに断れるように色々考えていかないとダメなんですね~。 色々考えて下さり勉強になりました。ありがとうございます。 次回からは断れそうなので頑張ります!! *sararan555さんの義父さん、アポなしコワイですね~。チェーンかけててよかったですね!早く、撃退?できるように頑張りましょう!