• ベストアンサー

飛行機の読み方

飛行機が好きな者ですが、 未だに飛行機の読み方がイマイチわかりません。 B747-400は「ボーイングななよんななダッシュよんひゃく」というように、ボーイング社のは読めるんですが、 「A320」「DC-10」「MD-11」「CRJ100」「DHC-8」などの読み方がわかりません。 細かいようですが、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#32820
noname#32820
回答No.4

日本語読みであれば B747-400→ボーイングナナヨンナナダッシュヒャク A320→えーサンニマル DC-10=ディシージュウ MD-11=エムディジュウイチ CRJ100=シーアルジェーヒャク DHC-8=デハラビントハチ  英語読みであれば(あまり違いはないですが) B747-400 ボーングセブンフォーセブン A320 エースリーツーゼロ もしくはエースリーハンドレットトゥエンティ DC-10 デイシーテン(これは有名ですよ) MD-11 エムディーイレブン CRJ100 シーアルジェーヒャク DHC-8 ダッシュエイト もしくは デハラビントダッシュエイト

その他の回答 (3)

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1705/4901)
回答No.3

私は、 A320 えーさんにいまる と呼んでいますね。特に深い意味はないんですが、ボーイング機の 727 を ななにいなな とか にいなな と呼んでいたので、その流れですね。 777は、なななななな とも呼びますが、 とりぷるぜぶん とも呼びますし、旧世代ジャンボは ななよんなな くらしっく とも 呼びます。 要は、あなたのお好きなように ということです。でも、えーすりーにおーなんて、チャンポンで呼ばれたら誰も判りませんので、それだけはご勘弁を(笑)。 なお、 DHC-8(だっしゅえいと) には胴体長、エンジン等の違いで-100、-200、-300、-400が、日本の空を飛んでいます。 ですからDHC-8-400なんか だっしゅえいとだっしゅよんひゃく になってしまいますので だっしゅえいとよんひゃく と呼んでいます。 あと、古くからの航空ファンは ロッキード トライスター を えるてん と呼ぶことがあります。これは、トライスターはロッキード社の公式ニックネームで、型式としてはL-1011だったので、その頭の3文字からきています。 最後に、昨年、日本の空から退役した(東南アジアでは、まだまだ現役です)名機YS-11(一般に わいえすじゅういち)ですが、プロジェクト当初の呼び方は、複数あったエンジン選定、機体設計のそれぞれの1番が選ばれたことから わいえすいちいち だったそうです(YS-11で検索すると詳細が判ります)。

  • supika56
  • ベストアンサー率25% (53/204)
回答No.2

あと A-エアバス B-ボーイング D-ダグラス CRJ-Canadair Regional Jet DHC-De Havilland Canada Dash 8 MD-McDonnell Douglas です。

  • supika56
  • ベストアンサー率25% (53/204)
回答No.1

A320→エアバスさんびゃくにじゅう DC-10→でぃーしーてん(じゅう) MD-11→えむでぃーいれぶん(じゅういち) CRJ100→しーあーるじぇいハンドレット(ひゃく) DHC-8→ダッシュエイト 私はこう呼んでいます。

関連するQ&A