• ベストアンサー

スキャナでCPU使用率100%になる

スキャナでプレビュー画面を起動するとCPU使用率が100%になりっぱなしになる。プレビューとスキャンはできるが終わってからその画面を閉じようとすると閉じることができずフリーズしてしまう。以前はならなかったが最近そうなる。何が原因でしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LAMY
  • ベストアンサー率25% (249/985)
回答No.4

ごめんなさい...ちょっと見ていませんでした。 ドライバって最新(2000/XP系)ですよね。 本機が売り出された時期(1999頃)だとXPは存在していま せんでしたから、当然ながらそれ以後のOSである場合、 対応しているドライバを使用しなければ駄目です。 http://cweb.canon.jp/drv-upd/canoscan/fb-series.html 互換モードでも動作しますが、専用ドライバがメーカー から提示されてということは不具合があるのでしょう。 (付属CDにはドライバが含まれていない可能性があり) ※95/98用やNT用は使用しないこと 最新ドライバであるなら前回も書き込みましたが、 頻繁に更新されているソフトやドライバではないので、 こちらが問題である可能性は低いと思われます。 (一覧上部に注意書きあり) そうするとXPのセキュリティ更新などで、不具合が 発生する可能性はあります。(ファイル新旧のアンマッチ等) マイクロソフトもセキュリティで責められたくないので、 様々な「蓋をする」ような更新プログラムを乱発しています。 「ホットフィックス」も「サービスバック」であっても、 互換問題はあるので、報告されてないトラブルがある 可能性も捨てきれません。 「物」を診ることができないので、テキストで返してくれた 内容に対して書けるのはこんなところだと思います。

tosshibo
質問者

お礼

確かにセキュリティ更新しているのでそのためかもしれません。このたびはいろいろとありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • LAMY
  • ベストアンサー率25% (249/985)
回答No.3

戻ってきました...もうちょっと情報欲しいですね。 使用OSと「以前は...」と書かれた時期についてです。 現情報で考えられる原因を、消去法で考えましょう。 「物」としては発売後、一定の期間が経過しているので、 本体やソフトウェアには不具合は無さそうです。 そうすると考えられるのは「物としての故障」があります。 ここで時期が必要なんですが、いつ頃まで使用されてました? (使えているかも知れませんが、故障寸前の可能性もあり) これが問題ないならOSも含めた、PC環境とも考えられます。 USB使用なのでその周辺の可能性もありますが、Macなら 同じ様な報告が数件ありました...対策については未掲載。 Mac板(No.369、374) http://www.ohtonari.com/confbbs/gb380.htm Mac用ドライバ(例) http://cweb.canon.jp/drv-upd/canoscan/se330xmacx.html 情報の出し惜しみしても仕方がないですから、書ける情報は 可能な限り掲載してください。

tosshibo
質問者

補足

パソコンはデルのデスクトップ、CPUはPenIII1.13GHz、メモリ512MBでOSはXPです。3ヶ月ぐらい前はなんでもなく使っていした。

  • tokpy
  • ベストアンサー率47% (1313/2783)
回答No.2

CanoScan FB636Uの発売時期を考えると・・・Windows 98系(98SE,Me含む)のパソコンかな? であれば,リソース不足になっていないか調べてみてください。 経験上リソースが50%を切ると不安定になってきます。30%を切るとウインドウを閉じただけでハングしたりします。 http://homepage1.nifty.com/pvi/computer-qa/system-resource.htm リソース不足はWindows98系のOSの宿命みたいなものです。リソースを増やす努力をすればいくらか増えますが,もう2007年ですしパソコンの買い替えを考えてもいと思います。

  • LAMY
  • ベストアンサー率25% (249/985)
回答No.1

書かれた情報だけでは分かりません。 (質問するにはスキャナのメーカー名や型番は必要でしょう) 単純にドライバの不具合が考えられます。 先ずはメーカー問合せ、ドライバーやソフトの入れ直しでしょう。 ...試しました?

tosshibo
質問者

補足

スキャナはキャノンの「CanoScan FB636U」です。ドライバの入れ直しを3回しました。何度やっても症状は同じです。

関連するQ&A