- ベストアンサー
一眼レフで、レトロ調にとれるフィルムを教えて下さい。
アナログの一眼レフを、初歩の初歩くらいの知識で写真を撮っている者です。 今回、少し暖かみのある写真を撮りたいな、と思いレトロな感じに写るフィルムを探しています。 具体的に言うと、HOLGAなどで撮った少し色のかぶっているような色調のものです。ヒニスム(http://www.hinism.jp/)の写真のような、空気の色までうつるような味わいのある色調も目指しています。 どれも写真を撮る腕は勿論、時間帯など隅々までこだわってこその作品だとは思いますが、少しでもこんな雰囲気に近付きたいな…と思っているので、「こんなフィルムがいいよ」というものがあったらお教え願いたいです。 また、撮影におすすめだったりお好きな時間帯などがありましたらお教えいただけるとすごく参考になり助かります。 ※グーグルなどで色々と調べたのですが、なかなかフィルムと写りの違いなどがわかるサイトがなく、こちらに質問させていただきました。「こういうサイトあるよ」というのもお教えいただけたら嬉しいです~
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
この場合、フイルムよりもレンズですね。 フイルムでこの感じを出すなら古いフイルムを使うとか 現像を1年ぐらい寝かすとか 現像後、暖かいところに放置とか・・・ 使用カメラは何ですか? マウントは何でしょうか? 周辺光量がおちて 解像度が、なくて・・・ 古いレンズがつかえるなら・・・ 何かアドバイスできるかも・・・ 他の回答者は、カビ入りとか鼻の油とか・・・ レンズに酷ですね・・・ ソフトフォーカス?見たいな感じで出そうとしてるのでしょうか? 正直、 ポラとかトイカメラとか プラッチックレンズを使ったカメラを一台買ったほうが 早いかもしれないですよ。 のほうが、カメラにやさしいですよ~
その他の回答 (7)
- seiz
- ベストアンサー率19% (149/747)
#3の回答者です。 FM2ですか、私も使っていますよ♪ 実際、Ai50/1.8sでも同じような感じ (フィルターなんかも使わずに、まして鼻の脂なんてとんでもない) で撮れますが、光線状態、絞り等で状況により臨機応変に対応するので説明が難しいです。 (私のブログにあるのですが、個人のブログ紹介は、ご法度らしいので・・・) 案外、M42のレンズ(タクマー50/1.8あたり)の古いレンズをレンズアダプターで使うか Fマウント(ニコンマウント)のレンズで古いものを(モノコートとかの時代)とか Fマウントでニコン以外のレンズ(サンとかオオサワとか)使うと雰囲気のある写真が 出来るかもしれないですね~ ちなみにレンズは、古いコーティングとかノンコーティングが、お勧めです。 (レンズ事態が変色してるものもなかなかいい感じですよ。) 入手経路は、オークションでも中古店でも比較的安価で手に入るでしょう。(多分) (大体500~2000円以内で何とかなる様な・・・) こんな感じの回答でどうでしょう? ホントちなみに「ナチュラ」のレンズは、フジノンレンズですのでかなり高性能レンズ (たしかEBCフジノン)ですので多分難しいと思いますよ。 時間が無い(近日中)とのことなので ちょっと危険な賭けですが、現像後のフィルムを 車の中で放置という手も・・・(お勧めはしませんけどね) 後は、100円ショップのフィルム(おいてある環境が物凄く悪いから) を使うとか 中国製のフィルムを使うとか・・・(質が正直悪いです) 案外裏技がありますよ(笑)
お礼
再度お答えいただいたにも関わらず、お礼が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。 FM2、デジタルな部分が少なくわかりやすいので使いやすいです♪ 皆様やseizさんのご意見から、やはりフィルムだけでなくレンズ・フィルターなどの組み合わせ、時間や光の問題などによって変わって来る事がわかりましたので、また改めて勉強していきたいと思います。 フィルムだけでも質が悪いのけっこう出回っていたりするんですね笑♪100円ショップは手がだしやすそうなので今度挑戦したいと思います~ ナチュラの色合いがいい感じかな?と思っての質問でした、レンズについてありがとうございます~ ピントはぱきっとあってしまいますが、ちょっとかぶったような色が魅力的ですね。 それではたくさんの情報・アドバイスを本当にありがとうございました! とても参考になりました~!
- wakanopunch
- ベストアンサー率18% (70/386)
フィルターについては勉強されましたか? フィルター、露出、被写界深度の組み合わせで結構色々表現できると思います。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 フィルターについて勉強不足でしたので、お店からカタログをもらったりサイトなどを巡ってみました。 色のついたフィルターなど、使いこなせたらすごく楽しそうで挑戦してみたいと思います。 アドバイスをありがとうございました!
- sionn123
- ベストアンサー率53% (1910/3592)
show0315さん こんばんは HOLGとはお礼の所にも記載が有る通りのトイカメラで値段も値段のカメラです。したがってレンズの性能が????と言う性能しかないわけです。???と言う性能しかないレンズを使った結果として、HOLGAで撮影したあの味わいの色の写真が撮れるわけです。今お持ちのカメラが何なのか解りませんが、そのカメラ用のレンズを使った場合ほぼ高性能なレンズを使う事になりますからHOLGA調の色を表現するのは難しいと思います。それは現行で売られている各種フィルムを使い分けれもも話です。したがってフィルムで何とかしたいとなったら、#5さんが言われている様な本来の写真の基礎から外れた通常はしてはならないと言う方法での撮影をするしかないのかも知れませんね。 後は昭和20年代~30年代前半に作られた、まだまだ工業技術が安定してなかった時代の低価格レンズで外れレンズ(質の悪いレンズ)を使うのが1つの方法でしょう。この場合多くはM42マウントのレンズと言う事になり、多くの現行の一眼レフとは違うマウントですからマウントアダプターを使って装着する事になります。この場合、カメラによってはM42マウントアダプターが使えない(これは難しい話をすると構造による物です。)場合が有りますから、お使いのボディーの機種名が解らない限りお勧めする事は出来ません。 それ以外ですと「ピンホール写真」が結構近い感じの色合いに上がると思います。「ピンホール写真」に付いては以下のサイトが解り易いかもです。 http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/camera_kan/photographing_guide/pinhole/ 後は「ピンホール写真」でネット検索すると、沢山ヒットします。 現行の一眼レフですと、ケンコーから「ピンホールレンズ02」が発売されていますから、それを使うとより近い写真が撮れると思います。 http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?PRODUCT_ID=0010009477
お礼
お礼が遅くなり、申し訳ありません。 レンズについて、たくさんの情報をありがとうございます!自分の無知さが恥ずかしいです。 フィルムだけでは難しいことがわかりましたので、今回の撮影では諦め、次に撮影するときまでに様々な準備をして挑みたいと思いました。 ピンホールカメラ、白黒では段ボールで作って(笑)、やったことがありました。カラーだとこんな味のある感じに撮影できるんですね。何かの機会に挑戦したいと思います。 たくさんの情報をありがとうございました!
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
ザラザラ感やカラーバランスの崩れからして、-2か-3くらいの露出アンダーで撮ったネガを無理矢理まともな濃度に近づけてプリントした時のもののような気がします。 あるいは、単にアンダーなだけではダメで、消費期限切れの腐ったフィルムを使わないとダメかも知れません。 リバーサルの場合、露出オーバーの写真を標準的な濃度に移すことになるでしょうが、そのときにザラザラ感やカラーバランスがどうなるかは知りません。 空気が写っていると言うより単に霞がかかったようになっているような気が。 暖かいのは、被写体その物や白熱灯のような暖色系のライトであるような気も。 カラーフィルターのような物で色補正しているものもあるように思います。(フィルムを腐らすよりもフィルターワークで色補正した方が安定した画質が得られるような気はします。) HOLGAってのを知らないんですが、露出制御機構がないならアンダーの写真ができることもよくあるでしょう。 激安レンズとその写真の違いは、実はピン自体はきっちり来て割とシャープな画像のような気がするし、周辺まで割と均質な画像であることでしょうか。
お礼
丁寧なご回答をありがとうございます。 フィルムだけでなく、こういった色調をだすためにレンズや補正などなど様々な要素や下準備が必要なのですね。わかりやすい解説をありがとうございます。 HOLGAはトイカメラです、説明不足ですみません。トイカメラですとあまり被写体にシャープさがでない(ご指摘の通りです)、と聞いた事がありましたので、レフでなんとか撮れないかな?と考えての質問でした。 参考にさせていただきます、ありがとうござました!
- hayasi456
- ベストアンサー率40% (2402/5878)
フィルムでは低感度フィルムでわざとアンダー(暗め)に撮影してプリントの時に補正しないように指示してどうかです。 淡い雰囲気がお好きでしたら フォギーなどのフィルターを試してはどうですか http://www.marumi-filter.co.jp/product_info/soft/soft_2/soft_2.htm 昔は女性のストッキングやガーゼをレンズの前にあててその貼り具合で効果を変化させたようです。 ストロボを使用するときはストロボの前に白いハンカチを貼る、バウンズにするなど http://www1.odn.ne.jp/propet/POST.html 障子ごしの太陽の光も柔らかくなります。 屋外ならば晴天の日は避けて曇りの日に撮影すると光が柔らかです。 「天国の日々」と言う映画をご存知ですか?気に入る映像だと思います。 解説で聞いた話ですが、確か全編3時から日没までの淡い光の中で撮影されています。西洋ではこの時間帯を「天使の時間」とか言うようです。 http://d.hatena.ne.jp/asin/B000B84MBY/yamdasproject-22
お礼
丁寧なご回答、様々なサイトをご紹介いただきありがとうございます。 やはりフィルムだけではこの感じはできないのですね。勉強不足で恥ずかしいです、わかりやすく教えていただきたいへん助かりました。フィルターや光の調整なども参考にさせていただきます~ そして映像のご紹介とても嬉しいです!解説にとても惹かれましたので、さっそくレンタル屋で探してきます。 様々なご意見をありがとうございました!
- kkky9
- ベストアンサー率11% (110/995)
安物のレンズ、カビが生えているのが良いいですね 特に解像度の悪いレンズなんてお勧めでしょう。 間違ってもカリっと来る優秀なレンズは外します。 No1さんの言われる様に脂を塗るお勧めです。 今頃でしたら朝7時ごろまで夕方3時以降でしたら 間違いなく色カブリしますその頃撮影すればOKです。 間違っても日中、出来の良いカメラと出来の良いレンズ で撮影しないで下さい。
お礼
ご回答をありがとうございます。 安物のレンズやカビ…といったものも使えないわけではないのですね…!驚きました。 時間帯、たいへん参考になります~ その時間に試しに色々と撮ってみようと思います。日中のパリっとた感じは、確かに狙いとははずれてしまいそうです… わかりやすいご意見をありがとうございました!
- times3
- ベストアンサー率23% (858/3649)
http://fujifilm.jp/personal/film/color/35mm/index.html iso-100のフィルムでどーぞ レンズに鼻の脂でも塗っとけば同じよーに撮れますよ(^^;
お礼
ご回答をありがとうございます。 脂を塗るといったやり方は知らなかったので驚きました。 フィルムのご紹介もありがとうございます~参考にさせていただきます、ありがとうございました!
補足
丁寧なご回答ありがとうございます~ 近日中に撮影する予定でしたので、古いフィルムなどは次回に用意して挑戦してみたいと思います。 説明不足を失礼しました、使用カメラはニコンのFM2です。 たくさんのご意見をいただき、知らないことばかりでたいへん参考になっています。レンズなどよりもトイカメラの方が…とのご意見ですが、トイカメラは雰囲気が素敵ですが、あまりシャープにならない(ピントが合わせづらい)(そこがウリなのかもしれないですが)との話を聞いた事があり、購入に躊躇していました。 こちらの過去ログで、私と同じような写真を目指していると思われる方が、カメラの購入相談をしている記事(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1373963.html)があったのですが、こちらで紹介されている「ナチュラ」ならピントがあっていい感じにとれるのかな…?と気になっています(そもそもカメラ自体を購入しなければなりませんが) レフをもうちょっと使いこなしたいのですが、やはりとりたい写真と相性のいい性能をもったカメラの方が早いかもしれないですね… 迷っています。 何かご意見とかお聞かせ願えましたら、お願いしたいです。