• ベストアンサー

一生独身でいる覚悟がなければ、離婚すべきではないと思いますか?

タイトル通りです。 20代既婚、子供なしです。 宜しくお願いいたします。 時々離婚を考えることがあります。 けれど、離婚するならば、いずれ必ず再婚し子供を持ちたいと思っています。 一生独身でいる覚悟がなければ、離婚すべきではないと思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inaken11
  • ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.2

知人で4名ほど離婚された方がいらっしゃいますが、4人とも再婚されていません(5年スパンで)。 内1名は、募集中ですがなかなか見つかっていません。

yuri35353
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の知人にも離婚した人が一人いますが、やはり見つかっていないようです。 「一生独身の覚悟がなければ」というのはいまどき古いとも思いますが、現実問題難しいのかもしれないですね。

その他の回答 (4)

  • akushu2
  • ベストアンサー率10% (73/695)
回答No.5

2重否定はなんとなく難しいです(笑)。 私は思うに、「結婚生活を継続しがたい重大な事由が旦那側に起因するがゆえに離婚したほうがマシ」という状況の女性であれば、離婚しても結構相手は見つかると思います。 貴女は国語力が強そうな感じでしたので、あえてややこしくコメントしました(笑)。 回答ですが、今の旦那さんに不満がなければ、大事大事にして下さいTT。旦那さんは汗水流し、日々貴女のために一生懸命お金を稼いでくれているのですTT。

yuri35353
質問者

お礼

>結婚生活を継続しがたい重大な事由が旦那側に起因するがゆえに離婚したほうがマシ 離婚したい理由は、重大な事由かどうかは分かりませんが、夫側に起因するものです。けれど原因となる夫の行動に100%私が無関係とはいいきれません。 >今の旦那さんに不満がなければ、大事大事にして下さいTT。旦那さんは汗水流し、日々貴女のために一生懸命お金を稼いでくれているのですTT。 不満はありますが、汗水流して働いてくれているのは事実です。私も感謝が足りないのかもしれません。 いまだ離婚は足踏みしてしまいますが、皆様のご回答を参考に今後のことを考えてみたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.4

 男ですが  自分は別れたくなくても、相手から突きつけられる場合もありますが >年をとったときに伴侶が隣にいることなので  目標であるのはいいんですが、その保証をもって結婚生活してる人は未だかつていないと思います。  再婚に関しては、離婚してる人がたくさんいるのですから、相手を選びすぎなければ難しくないと思いますが。    

yuri35353
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.3

問題の提起の仕方が間違っていませんか? 現在の既婚の状態と、将来の再婚の条件は全く無関係です。 離婚したいなら、する、したくないなら、しない。 今、現在の婚姻状態が継続不可能なら、一緒にいることはないでしょう。 将来はまた、そのときのことです。 コナシでのリセットなら、より身軽でしょう。 ただ、【一生独身でいる覚悟がなければ、離婚すべきではないと思いますか?】 離婚に対しての、欲求、あるいは現在の婚姻にたいする不満がその程度なら、どうしても離婚したい、せざるを得ないということでもなさそうですね。 ないものねだりということを、考え直したほうがいいですよ。 自分自身が満点でもないなら、当然、相手も同様。 結婚してからは片目をつぶれといいます。 もちろん、結婚前は両目を開けてしっかりと相手を見るのですが。 リセットばかりしていると結局は一歩も人生前に進んでいないとの同じです。 いいことばかりではありません。 でも、いやなら、リセットです。 将来の条件は無関係です。 質問条件がヘンです。

yuri35353
質問者

お礼

ありがとうございました。大変参考になりました。 >離婚に対しての、欲求、あるいは現在の婚姻にたいする不満がその程度なら、どうしても離婚したい、せざるを得ないということでもなさそうですね。 リセットばかりしていると結局は一歩も人生前に進んでいないとの同じです。 これはおっしゃる通りです。結局は現実逃避なのかもしれませんね。 >将来の条件は無関係です。 質問条件がヘンです。 離婚するということは、その後の可能性としては、独身か、再婚かの二通り選択肢があるわけで、必ずしも再婚できるとは限りません。 私が目標とする人生は、年をとったときに伴侶が隣にいることなので、私にとっては無関係ではありません。 その点は価値観の相違だと思います。

  • akuhijrwq
  • ベストアンサー率35% (381/1064)
回答No.1

おもいません。

yuri35353
質問者

お礼

ありがとうございます。 私もいまどき、とは思います。