- ベストアンサー
yahooとかgoogle
ヤフーとかグーグルってどうやって作ったんですか? 例えばC言語でつくったとかホームページビルダーみたいなかんじで作っていって大きくなったのか、とかしっているかたいらっしゃいませんか? 作ってみたいんです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
作ったツールがすごいと言うより、 数学的仕組みとか複数のサーバの組み合わせがすごいんですけどね
その他の回答 (4)
- PED02744
- ベストアンサー率40% (157/390)
ロボットによる情報取得する部分 取得した情報を保持しておく部分 保持された情報をユーザの入力キーワードに応じて一覧としてデータを返す部分 があることは、想像できますよね。 本格的なものを作ろうと思っているのなら、個人で出せる費用で作るのは難しいでしょうね。 ま、それっぽいものを作ってみる程度なら、 データベースサーバとWEBサーバ/APPサーバとファイルサーバを用意して それぞれの言語を習得されればなんとかなるんじゃないでしょうかね。 Yahoo!創世記は、登録してほしいと思うURLとそのURLにまつわるキーワードをユーザが手入力してましたけどね(^_^;) あ、Mac2007さんがすでにお答えになっていますか(笑)
お礼
本当にみなさんありがとうございました。 もっと勉強していきます!!!!!!
- mozomozo123
- ベストアンサー率27% (59/214)
http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/83/4832083.html リバースプロキシについては上記を参照してください。 作ってみたいと言うことであれば、 初心者用のxoopsなどのCMSを利用した方が良いでしょう。 何をやりたいかが明確でない限りはどれを使うというアドバイスは難しいです。 また検索エンジンを作りたいと言うことであれば、ソースが見れる ・Yomi-Search ・COSMO NAVI が参考になるようです。 ちなみにWebLogicは1000万ぐらいします。便利だけど高い・・・
- mozomozo123
- ベストアンサー率27% (59/214)
あれは、複数のサイトのページをリバースプロキシーと言う技術で認証を1つにしてやってたりするんですよ。 まあ内部の仕組を知ってる人間としては、色々と教えてあげてもいいんですが、 C言語とかホームページビルダーとか言う時点でちょっと理解できないのではないかと思います。 yahooとかgoogleとかとは違うのですが、割とこういうものを使ったりしますよ。 http://www.beasys.co.jp/products/weblogic/server/index.html http://www.beasys.co.jp/dev2dev/products/wlportal81/index.html
お礼
リバースプロキシー?うーんよくわからんかったー。ちょっとレベルが高すぎるかもmozomozo123は仕組みがわかってるのなら作ってみようとか思ったことはないですか?? もしよかったら共同で作りましょう。笑
- mac2007
- ベストアンサー率28% (2/7)
どちらもシリコンバレーにあるスタンフォード大学の学生が作った会社です。今では、どちらも多くのサービスを提供しているので、検索に限定した質問として回答させていただきます。 Yahoo!はもともと人力によってサイトを登録するディレクトリ型の検索サービスでした。なので、ホームページビルダーでつくるイメージに近いですが、実際にはある種のコンテンツ管理システム(CMS)を独自に用意していたのでしょう。 Googleは、人力は介さずプログラムだけで世界中のWebサイトの情報を収集し(ロボットと呼ぶ機能で自動登録します)、ユーザーの検索語に応じてページを一覧表示します。 技術的に何を使っているのか具体的には知りませんが、「C言語」のイメージに近いでしょう。 ただ、どういったプログラム言語を使うかより、彼らの持つ独自の理論(アルゴリズムとなる)が優れていたのがポイントです。 検索エンジンを作るのであれば、まずそういった理論の研究から始める必要がありますね。頑張ってください。
- 参考URL:
- http://ja.wikipedia.org/wiki/Yahoo%21, http://ja.wikipedia.org/wiki/Google#.E6.B2.BF.E9.9D.A9
お礼
ありがとうございます。相当大変そうですが気長に作っていきます。推薦で大学に受かってひまなので入学までになにかしら作ってみますー。
お礼
ありがとうございます。やっぱり頭がいい人がつくったんでしょうね。