• 締切済み

DVでフィルムの質感を出すフィルターありませんか?

PD-150で撮影しているのですが、 次回の作品ではフィルターを使いフィルの調の映像を使いたいと思っています。 しかし、どのようなフィルターがあるのかがわかりません。 雑誌でTIFFEEN Black Pro-Mistという型番を見つけたのですが、 詳細事項が全くわかりません。 どなたか情報をお持ちでないでしょうか? このフィルター以外でも同種のフィルターなら構いません。 情報を持っている方お知らせ願います。

みんなの回答

  • sinn-te
  • ベストアンサー率52% (21/40)
回答No.3

CCD素子で撮影されたデジタル画像には、フィルムと違い粒子感が有りません。 フィルム調にするには、まず粒子感を映像に対して与える必要が有ります。 幾らカメラの前にレンズフィルターを付けようとフィルムの粒子が乗るような フィルターは無いので編集、加工の段階で乗せるのが普通です。 富士やコダックなどの各フィルムはメーカー独自の粒子感を持ち その粒子をコンピューター上でシュミレートした物を 撮影された画像の上に合成する事でデジタルの雰囲気を消すのが 「フィルム調にする」と言う事です。 こう言った合成を行なうソフトに Adobe(アドビ) AfterEffect(アフターエフェクト=その後合成)と言う PC(Win&Mac)のソフトが有ります。 そのソフト上で使える「フィルムルック」や「シネルック」と言うツールで 各社のフィルム調や映画のような表現を映像に与える事が出来ます。 あとフィルムのフレームレートもビデオとは違うので その辺も編集時に合わせた方がよりらしくなるのではないでしょうか? ビデオ&TV=29.97f/s(一秒間に29.97枚の絵) 映画=24~25f/s(一秒間に24~25枚の絵)

  • makoteru
  • ベストアンサー率29% (128/440)
回答No.2

昼間行雄 氏の講演に対する質問が、ちょっと似ているような気がして・・ Q:デジタルビデオカメラで撮った場合ですね、色が付きすぎるというか、フィルムと比べてギラギラしてるとか、そういうのがあるんですけれども、ちょっと人から聞いた話でですね、デジタルビデオカメラ側にですね、何かしらフィルターをつけるなり、露出、まあその時の気象状態にもよるんでしょうけれども、そういうの、出来るだけフィルムの質感にやりたいと思うんですが、なにかいい知恵なりありましたら、教えて下さい。 A:逆のパターンですね、フィルムをビデオにするんではなくて、ビデオをフィルム調にするということですね。最近よく行われているのは、普通のテレビドラマの撮影なんかでもそうなんですけれども、今まではビデオでは行っていなかった、フィルムと同様のフィルターをですね、レンズの前に取り付けることで微妙にその画面を軟調にするとか、そういうような取り組みはビデオで行われています。あとフィルム調ということなんですけど、最近ですとノンリニアの編集ソフトというか、例えば画像を加工するような「アフター・エフェクト」のような、ああいうソフトにこれも非常にばかばかしいんですけど、フィルム調にしてくれるプラグ・インというのがありまして、それもですね、例えばコダックのなんとかかんとかという型のフィルム調にしてくれるとか、コダクローム40にしてくれるとか、非常にばかばかしいんだけど、なるほどもしかしたらこんな需要もあるのかな、というようなそういうエフェクトをかけるソフトがあるんですよね。で、確かにですね、それでやったら見えるんですよ。これフィルムで撮ったのかな?なんかビデオっぽいんだけど、というのはそういうので変換してると。でフィルム調、フィルムルックに関する研究もアメリカではだいぶ進んでまして、フィルムで起きてしまうようなトラブル、例えば粒子があれるとか、トラブルではないんですけど、フィルムの画面特有の症状をビデオ画面で再現すると、ソフトウェアで再現するというのは、もう行われてまして、粒状性をあらびさせる、それから画面のこの微妙にですね、ミクロ何ミリの上下動を作るとか、そういうようなことを行えるようにはなってるみたいです。ので例えばそれを身近なものでやろうとしたときにどうしたらいいかというのはあると思うんですけども、やっぱりあとでクロマ、色の高いのをですね、色がすごく付きすぎてるのを、クロマが高いのを低くしてやるようなそういうエフェクターを通すとか、そういう形でまず色の鮮やかさを押さえることとか、フィルムの傷まで入るソフトもあるんですけど、それはちょっとやりすぎかなと、雨がバーッと降ったり、傷がスーッと入ったりするようなソフトがあって、それをソフトを使うことでフィルムのスクラッチとか傷、縦のピーという傷とかを画面に一緒にあわせて再現してくれるっていうのがあるんですけど、それもやりすぎかなという気もするんですが、まあそんなような形でのフィルム調というのかフィルム・テイストというのはビデオでも出せるとは思います。 私も、同様な処理、手法に興味がありますので、本質問への、回答を見させていただきます。  

参考URL:
http://toshokan.city.fukuoka.jp/japanese/seminar/hiruma.html
ktk
質問者

お礼

ご丁寧な回答をしていただきありがとうございます。 とても参考になりました。 撮影の段階で処理するというより、編集時での加工の方が効果的なようですね。 昔、VX1000全盛の時シャッタースピードを30に落として撮ると、どこかフィルム調になるという説がありましたが、そうような手軽にできるものはないのでしょうかね。 別件ですが、松下からAG-DVX100というカメラが発売されるようなので凄く気になります。どなたか詳細情報をお持ちの方いらっしゃいませんか?

  • halsame
  • ベストアンサー率30% (43/142)
回答No.1

フィルム調と言われても、レンズにつけるフィルターだけで出来ないと思います。 フィルムとCCDではまるで違うモノですから。 Black Pro-Mistはタダのソフトフォーカスフィルターですのでまるで用途がちがいます。 編集の段階でソフトウェアによる処理でどうにか出来る気がしますが、 確実な事は分かりません(Adobeのaftereffectsが有名です) 16mmフィルムに焼き付けるって手もありますが、これも確実にご希望に添えるか難しい所だと思います。

参考URL:
http://www.adobe.co.jp/products/aftereffects/newfeatures.html

関連するQ&A