• 締切済み

肖像権

写真撮影を趣味にしております。 最近は人物撮影に戸惑いをしております。スナップ的に写した映像は肖像権とやら個人情報保護などで作品として公表することを躊躇しています。 どこまでの線引きで許されるのか教えてください。

みんなの回答

回答No.4

はっきりした決まりはないようですが、現状ではこのあたりを意識すれば良いのではないでしょうか。 ●-どの程度、個人を特定できるか その個人が主題になる写真であれば配慮(承諾を得るなど)が必要だと思います。 後ろ姿などであれば問題はないでしょうが、背景との組み合わせなどで個人が容易に特定できるようなら、これも配慮が必要かもしれません。 ●-どこで撮ったか 不特定多数が出入りできる場所や道路上であればOK。観光地の有名スポットなど他人の写真に写ることが容易に想像できるような場所も問題性は薄そうです。逆に、家や中や庭などプライベート性の高い場所であれば要注意でしょう。 ●-写っている人の人格を傷つけたり社会的評価を下げるようなものか 多分、ここが一番大事なことだと思いますが、写っている人に対する評価を下げるような写真は問題になることが多いでしょう。たとえばホテル街で撮った写真にカップルの顔が映っているとか、タバコのポイ捨てをした人の顔がはっきり写っているとか・・。 ●-公開の目的 報道目的の写真であれば、かなりの程度まで許されますが、写真誌への投稿やブログへのアップなど趣味の範疇のものは上のような配慮が必要でしょう。 といった感じで、風景やスナップの一部として写り込んでいる程度であれば、特段の配慮は要らないと思います。 プロではリスク回避のためにその場で承諾を得る方もいるようですが、素人の写真展への応募の類であれば、気にし過ぎずに公表していっていいと思いますよ。

ta2916
質問者

補足

ご親切な助言有難うございました。 肖像権、プライバシー、考えて人物とか個人家屋などにはレンズを向けないようにしていますが、ほほ笑ましい場面や見とれている自然な風貌など結構絵になるショットがあります(特にアップした風貌なぞ)。 悪意をもっての撮影は心し避けます。

  • MVX250F001
  • ベストアンサー率19% (700/3519)
回答No.3

基本的には建造物や敷地内に無断で侵入して撮影しなければ刑法上は問題ありません 他人の家の中を敷地外から望遠レンズで撮ってもOKです 発表した場合は、写ってる人間が発表されたことにより損害が生じたとか精神的苦痛があったなどで損害賠償や慰謝料を請求され民事裁判となる可能性はありますが、当の本人が発表されたことを知らなければ訴えようもありません また司法が請求を認めるケースもニュースになるくらい稀で、常識的にこれはダメだよねと誰でも思うような著しく個人を誹謗するような内容です 法律上はともかく人道的・社会常識的・公序良俗的にOKかどうかは自分で判断するしかないですね 普通に公園とかで仲良さそうに歩いてるカップルが写り込んだ風景を撮って、休日のほのぼのとした雰囲気をイメージした作品であっても、実はそのカップルは不倫関係で、公に発表されたくはないかもしれません でも人目につくところを堂々と歩く当人にも問題あるでしょうし 気にしすぎるときりがないので、気になるのなら個人が特定されてしまうような作品は発表しないのが一番でしょう

ta2916
質問者

補足

MVX250F001さん ご助言有難うございました。 鎌倉で某名跡の門前で風景撮影していて名跡の僧らしき方から「門前ですご遠慮ください」と言われた経験があります。「何で?」と今でも得心できない。 やはり鎌倉で撮影歩きの途中行き逢ったカメラマンから「門塀を写しこんだ風景をブログに載せたら、個人宅と認識できる写真の公開はするな」と強烈な抗議を受けたのであの辺りは気をつけた方がいいですよ注言をいただいたこともありました。 故意に悪意をもっての写真ではないということでは通らないのですね。                                    ta2916

  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.2

Aさんの許可が出た範囲までが可能です

  • otaku37564
  • ベストアンサー率38% (1158/3005)
回答No.1

これは難しい問題ですね。 たとえば仮に被写体が「Aさん」としましょう。 写真の中に「A」が一人だけ移り、顔、体全てが表情までもがはっきりわかり、そのうえ「あ、これは~に住んでるAさんだ」とわかれば 本人に承諾もなく公開はできないでしょう。 でも、祭りやイベントの写真で複数人(数えられないくらい)と 一緒に「A」が写ってたとします。 俗に言うガヤですが 姿は確認できるけど「A」さんだとは知ってる人くらいしか 判別できないというなら、公開できるでしょう いきなり写真に載って宝肖像権違反 金を出せ ということはできないので、上記の条件に当てはまる状態であれば公開しつつ、本人からの取り下げが無ければ公開しても良いのではないでしょうか まあ、営利目的と、非営利目的での公開で、また替わってくるんですけどね

ta2916
質問者

補足

有難うございました。 祭やイベントなどの人物は個人特定できるくらいに写りこんでいるケースがおおいですよね、(全体の一部ではあっても)こんな場合とか、情景写真での人物はどうしても大きく写ります。 悪意や個人を傷つけないような情景写真での問題として疑問でした。 アマですから非営利です、善意的に考えることにします。 ほかにもいろいろとご助言いただければ幸いです。

関連するQ&A