- ベストアンサー
「ゆく年、くる年」がNHKだけになってしまったのはなぜ?
以前は民放各社が持ち回りでキーステーションとなって、民放版「ゆく年、くる年」を放送していて、11時半頃からはどこのチャンネルを回しても「ゆく年、くる年」でしたが、いつの頃からかなくなってしまいましたね。 どうしてですか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>視聴率ですか? でも日本全国の各放送局同じ番組ですから、この時間帯で 視聴率を競争する云々はないような気がしますが。 ほかの局と一緒の番組をしていたら、見ている人はどの局を見ても一緒ということになり、スポンサーはどの局にお金を払えばいいの?となってしまいます。 昔はそういうのもよかったんでしょうが、もう無理になっちゃったということです。 テレビ局のお客様は、視聴者ではなくスポンサー様なんで仕方ないです。
その他の回答 (3)
- times3
- ベストアンサー率23% (858/3649)
回答No.4
全国一律だからこそ儲からないのです。 放送枠を売ってなんぼですから、その放送をしている間は収入がありません。
- times3
- ベストアンサー率23% (858/3649)
回答No.2
視聴率が取れない=儲からないからです。
質問者
お礼
さっそくありがとうございます。 視聴率ですか? でも日本全国の各放送局同じ番組ですから、この時間帯で 視聴率を競争する云々はないような気がしますが。
- PEIKD7463C
- ベストアンサー率25% (262/1021)
回答No.1
つまらないから視聴率が取れないからです。
質問者
お礼
さっそくありがとうございます。 視聴率ですか? でも日本全国の各放送局同じ番組ですから、この時間帯で 視聴率を競争する云々はないような気がしますが。
お礼
ありがとうございます。 やっぱり儲からないからなんですね。