• ベストアンサー

PC買い替え時のomaファイルの扱い

Sony製のHD音楽プレイヤーを使っているのですが、omaという拡張子のファイルで音楽データが管理されるようです。 最近、PCを買い換えたのですが、普通にファイルコピーしても、なぜか再生できません。 ヘルプを色々見ても、それらしき事は書かれていませんでしたので、困っております。 何かご存知の方いないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fudifudi
  • ベストアンサー率33% (22/66)
回答No.1

それ、ガッチリプロテクト掛かってるファイルです。単純コピーでは再生できませんよ。 買い換える前のPCでは専用の楽曲管理・再生ソフトを使われていましたよね。SONICSTAGEとかMAGIQLIP2とか。 そのソフトにバックアップ機能があったはずです。それでライブラリをすべてバックアップし、バックアップファイル(ホルダーになってるのでホルダーごと)を新しいPCにコピーし、また専用ソフトでリストアすることで前使ってたPCと同じ環境になります。 PCを買い替えた際、前に使っていたPCを処分されているのでしたら絶望的です。有料ダウンロードした楽曲は取り返せないかもしれません。 一応、有料ダウンロードした際に購入確認メールが届き、中にミュージックキーナンバーというのが記載されているので、一曲ごと個別に問い合わせることはできるかもしれませんが、やはり望みは薄いと思います。

noname#58274
質問者

お礼

そういうことでしたか。 ありがとうございます。 古いPCはまだあるので、もともとあった場所にデータを戻して、 バックアップできるか試してみたいと思います。

関連するQ&A