• 締切済み

牛乳について

 始めまして。先日友人から「牛乳は人間が飲むものじゃないんだよ、錆びた油の塊だよ」って言われてショックを受けました。  私は今までずっと朝はコーンフレークと決めていて、毎日牛乳を飲んでいました。晩にも飲みます。このことは本当は体によくないことなのでしょうか?  今まで牛乳を飲み続けていた人や、酪農業界のひとは決して認めたがらないと思います。私は感情論ではなく、科学的にこのことが確定された説なのか、それとも有力な反論があるのかが知りたいです。  ご存知の方がいらっしゃればお教えください。また何か意見をお持ちの方もお願いします。

みんなの回答

回答No.9

化学的根拠はない説だと思います。 デトックス信仰が生み出しているのでしょうか? 血液サラサラ信仰というのもありましたね。 牛乳が身体に悪いのなら、なぜチーズには そういう噂は出ないのでしょうか? 取れたての牛乳を何世代も毎日飲んでいる 友人はとても健康ですけど・・おかしいですね? 大手の食品会社が大量に製造した食品は すべて危ないと言いたい人も沢山いるようで・・・ 人の噂やおせっかいより 自分の舌と身体で判断するのが一番いいと思います。. 自分がおいしいと思えばそれでいい。

  • kyoe
  • ベストアンサー率40% (20/49)
回答No.8

最近牛乳が悪いという考え方が流行っています。 他の方もおっしゃっていた様に血液に粘りを与えるという事で 特に授乳期には飲まないほうがいいという情報も主流になっています。 その道の専門家は一切飲まないほうがいいと言うのです。 それは極端な意見だと思います 確かにそういう一面もあると思いますが、 カルシウムを効率よく吸収できるという利点もあります。 夜にホットミルクを飲むとよく眠れるというのも十分健康効果のひとつではないでしょうか? 錆びた油という表現は、酸化していると言いたいのだと思います。 確かに、取れたてのものを飲めばそういうことはなく 流通しているものだから酸化していると考えることもわかりますが、 酪農されている方々は取れたての牛乳は飲まないそうですよ。 元々の牛乳は人間には脂肪分が多すぎるそうです。 それだけ専門の方々に人の体を考えて「加工」していただいたものを 毎日飲める事に感謝しています。 どの食品もそうですが、利点と欠点があり、 過剰に摂取するのではなく、一切口にしないのでもなく、 それぞれ程ほどに摂取していくのがいいのだと思います。 ひとつの食品の欠点が、おっしゃるように科学的に確定されたとしても、 科学者や専門家の一方方向な研究結果であることはよくあることです。 多品目を摂取していれば、解明されていない牛乳の解毒作用のある食材も、 意外と摂取しているのかもしれません。 うちの朝食は一週間のうち、和食5:洋食(パン)2:コーンフレーク1 の割合にしています。 当初は和食がいいと思い込んでいたので和食中心だったのですが、 それぞれリスクがあることを知り、こうしました。 今はコーンフレークをもうちょっと増やしてもいいかなと思っています。 そのお友達に、骨粗しょう症になるまえに お友達の嫌いな牛乳をお勧めしたい気持ちでいっぱいです。

  • theonti
  • ベストアンサー率29% (239/802)
回答No.7

牛乳は決して悪いものではなく、本来、子供を育てる為の栄養が豊富で、言うなれば完全食品では無いでしょうか。 日本人は西洋人に比べて、牛乳を飲む食習慣がなく体質的に合わない人が多いのは事実ですが、徐々に慣らせば問題ありません。 >「牛乳は人間が飲むものじゃないんだよ、錆びた油の塊だよ」・・ しかし、これも当っています。 問題は製法です。 現在、スーパーなどで売られている牛乳はLL牛乳だと思いますが、これは長期保存を可能にする為120℃以上で殺菌するので、乳酸菌などの有効成分は全て死んでしまいます。更に、高音の為カルシウムが蛋白の熱変成の影響を受けて、吸収されにくいカルシウムに変化します。また、蛋白が焦げ付きを生じると発がん物質を生じる危険も有ります。 2ヶ月も3ヶ月も保つ様な牛乳は、もう牛乳の化け物です。 ここには書きませんが138~140℃で殺菌している牛乳モドキが多数有ります。 本来、無殺菌の牛乳は風呂のぬくもりの温度を8時間も保てばヨーグルトになります。これは牛乳本来の乳酸菌が作用して悪い菌を食べてくれるからです。 牛乳は、栄養豊富で、抗菌作用があり、免疫力を上げます。 本当の牛乳はまだまだ沢山有ります。 消毒方法や、添加物などに注意して選びましょう。 牛乳から外れますが、 乳製品 バターチーズなどは添加物の宝庫で、もう本物を見つけるのは至難の業です。 調製粉乳、 アミノ酸強化・人乳呈味・ビタミン強化などと称し、化学薬品20種類以上の名が挙げられています。湿疹・食欲不振・嘔吐・呼吸困難・あるいは発がん性の有る薬品まで入っています。 アイスクリーム、 これなどはもっと酷いものです。 50種類以上の食品添加物が挙げられています。 アイスクリームというより免疫低下促進食品です。

  • PEIKD7463C
  • ベストアンサー率25% (262/1021)
回答No.6

>カルシウムはどのようにして摂ればよいと思いますか? やっぱり魚がいいと思いますよ。 骨まで食べられる小魚か、骨入りの缶詰とか。 私はウェイトトレーニングをしてるのでカルシウムも入ったサプリメントを使ってます。

  • papotto
  • ベストアンサー率15% (48/318)
回答No.5

3歳の、息子を持つ母で~す。 息子は、卵と乳製品のアレルギーです。 アレルギーの原因は、遺伝とされています。 アレルギー体質なんでしょう。 でも、私は元々牛乳をよく飲む方です。 それが、子供にも影響がでたのでは?と思った時期もあります。 赤ちゃんに、母乳をあげている時期は、母親の乳製品摂取量は一日「400ml」がいいとされています。(牛乳じゃないです、乳製品です) 赤ちゃんには、良くない?みたいですね。 今の日本人は飲み過ぎなんでしょうね。私を含めて。 ちなみに、牛のお乳はアレルギーでも、ヤギのお乳では、大丈夫だったりするみたいですよ。 まぁ、なんでも取りすぎは、体が拒否反応を起こすんでしょうね。 あと、カルシウム不足にならないよう、子供にはシラス(魚)かけご飯を食べさせています。

  • PEIKD7463C
  • ベストアンサー率25% (262/1021)
回答No.4

最近の研究では牛乳が体に悪いことは常識になってます。 http://www.geocities.jp/setsukopuuta1/gyuunyuu.html http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=102095 http://glc.cocolog-nifty.com/blog/2005/07/post_baf8.html 私は子供の頃から喘息でしたが牛乳をやめたらピタッと止まりました。 偶然治る時期だったのかと思って飲み始めたら再発しました。 牛乳は酒やタバコと同じく体には悪いけど好きだから飲む嗜好品です。

mmstgogo
質問者

お礼

 皆さん、早速の回答ありがとうございます。友人は題名は忘れましたが、ベストセラーの本でそれを読んだと言ってました。牛乳は人間向けにはできていないそうです。  もしそうならカルシウムはどのようにして摂ればよいと思いますか? サプリメントは吸収されないものもあるらしく、あまり頼りたくありません。一人暮らしなので、手軽に取れるものが良いです。  ほかにもご意見のある方、ご回答お願いします。

noname#150436
noname#150436
回答No.3

恐らく彼の言ってるのは農薬の事だと思います。 無農薬牛乳なら問題ないですが まあそんな事言い出したらきり無いですけど

  • yayaya3
  • ベストアンサー率15% (10/66)
回答No.2

MEATRIX の事じゃないの?

参考URL:
http://hideyukihirakawa.com/meatrix/
  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1

その友人が間違っています。科学的根拠はありません。