- ベストアンサー
先輩の結婚式にて・・・これは、フツウのことですか?
先日、会社の先輩の女性の結婚式にいってきました。 先輩は事務の女性で、相手は社内の弁護士さんです。 100人以上が披露宴にきたはなやかなお式だったのですが、式の最中、「え!?」と思うことが多々ありました。 1.祝辞を述べた会社のトップが「花嫁(←先輩です)は、私のコネで当社に入社しまして。。彼女の親戚も私のコネで入社したんですが、かわいさで彼女の推薦を受けまして。。。(以下省略)」と言い出した。 私が隣の同僚に、「ちょっと、社長はコネなんて、あんなこと言っていいのかな?」と呟くと、同僚は「え~?なにがいけないの?ふつうじゃん?」とあっけらかんとしてました。 2.先輩の同僚女性は、既婚者なのに振袖すがたで現れた。全身黒づくめなドレスの女性もいたのですが、あれっていいんですか・・・?? 3.新郎の親戚が披露宴の最中、「新郎の女関係」について大声で演説しはじめた。 4.二次会で花嫁の弟がひとりでさみしそうにしていたので、私が話し掛けて、一緒に話してました。二次会の後、他の同僚達に「花嫁の弟に目ェつけて!やらし~!」と声をそろえてひやかされました。その後社内では陰口までたたかれました。 一応大手企業ですよ・・・?なんだか非常識すぎて、唖然としてしまいました。 せっかくお世話になった先輩の式なのに、ものすごく後味が悪くて。 これって私が神経質なだけでしょうか?周囲の参列者があまりにヘーゼンとしていたので、この会社のモラル自体に疑念を頂いてしまいました。 皆さんは、どう思われますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問を読ませていただいて、思わず笑ってしまいました。 披露宴自体よほどくだけた披露宴だったのでしょうかね。 それとも新郎・新婦さんからの希望で「固苦しいだけの披露宴にはしたくない、皆でリラックスした宴に」という希望だったのかもしれ、ませんねえ。(良いほうに取ってあげたい、おめでたいことなので) 1と3ですが、祝辞した方も新郎の親戚もちょっとお酒が回っていたのかも? それでしていいことの判断がちょっとずれてたのかもしれませんねえ。 ま、どこの世界でもその場の空気を読めないずれた人っていますから。 2ですが、既婚者=振袖は絶対にいけないものではないそうです。 大枚はたいて買った振袖ですので、結婚後間もない人が着たという話は聞きますよ。 ただ、あまり身近でやられると「ええ?」って思うのでしょうねえ。 小笠原流とかのしきたりでうるさく言うならいけないかも知れませんが。 黒も今は平気で着ますね 新婦のドレスが黒だったお式も見たことがありますよ。 しきたりなど気にしない人なら振袖であろうと黒のドレスであろうと「自分が着たいものを着て何が悪いの?」というところでしょうか? 4ですが、そんな陰口ほっておけばよろしいじゃないですか。 一人でいた人に話しかけるような気のつく人が居なかったのですから、その場に居た同僚はみな「気がつかない女」ばかりなのでしょ? 気がつかない女はそういういらんことは言いたがるものです。 浅ましさしか持ち合わせてないのですから、相手になることも気にすることも全然ないでしょう。 非常識というよりもそこに居られる方々のレベルがそんな程度なのだということを見た・・ということでしょうねえ。 ご愁傷様です
その他の回答 (4)
- nanarinsan
- ベストアンサー率9% (79/841)
1.私は就職が超氷河期世代だったので大手女子事務員なんてコネがなければ入れないのが普通なので別に・・・女子事務員なんて全部コネじゃないの?ってかんじなのでなんともおもいません。今は違うのかもしれないけどね。 2.振袖・・・まぁ既婚といえども若ければ未婚か既婚かもわからないし、振袖でもokかなと。みんなが既婚としっているような場所で振袖はちょっと、と思いますが。 黒づくめドレス・・・黒って着まわしもきくし、結構きてくる人は多いとおもいます。装飾品でカバーできればokかなと。 3.酔っ払っていたのでしょう・・・--;そっとしておきましょう。 4.未婚者にたいする冷やかしでしょうか?あまり気にすることはないとおもいます。 私がいった挙式ですごかったのは、新郎新婦が退場したとたんに新郎新婦の会社の人たちが一斉に立ち上がり名刺交換を始めたことです。なんだかビジネスのパーティーかとおもいました。もちろんどちらも大手企業、大手ってこんなかんじなのかな。
お礼
そうですね、私もコネで入社でした。でも、コネって暗黙の了解でしょう?コネでも新郎の親戚がズラっといるところで、花嫁のそういう暗黙の了解をベラベラしゃべっていいんでしょうか。品がなさすぎだと思いませんか?
- miffy_miffy_001
- ベストアンサー率14% (47/326)
想像ですが、新郎新婦はもっと嫌な思いをしたのではないでしょうか。 あるいは嫌な思いをするのを分かってて、でも披露宴をせざるを得なかった...ご愁傷さまです。 私も披露宴いくつか出ましたが、大きい会社の社員や社会的地位の高い人のだと、自分たちのためっていうより会社の手前みたいな披露宴もあり、知らんオッサンの会社関係のスピーチが延々と続き???みたいなこともありました。あと古い人って、とかく「自分の地位を誇示したがる(コネ入社の件とかもそうでは?)」「男は遊んでナンボ」みたいなところがありますよね。不愉快に思われてもしかたないと思います。 振り袖に関しては、最近は買って元を取る為に着る方もいらっしゃいますよね。わたしもびっくりする方ですが。 二次会の件は、周りの同僚がおかしいと思います。(後でそんなことをいうなんて、そっちの方がよっぽどいやらしい!) いまから結婚される方かわからないですが、ご自分の式の参考になったと思って、嫌なことは忘れられたほうがいいと思います。世の中、いろんな人がいますね。
お礼
回答ありがとうございます。 正直言って、花嫁である先輩の品格にも疑念を抱いた式だったんです。 涙がとまらなくなる「花嫁の両親への手紙」も、先輩ははやくちで棒読み、全然情感がこもってなく、会場はしらけてました。 先輩の学生時代の友人も、出し物をしたけどなんの準備もしてないです丸出しの、耳をふさぎたくなるようなカラオケ。 結婚式って、その人の人生が出ますよね。 今まで親友達の素晴らしいお式に参加していたので、あまりの軽薄な式に、先輩達の人生をみた気がしました。私も気をつけます。
- okyoko
- ベストアンサー率29% (7/24)
こんばんは。 大変な式に出席してしまいましたね^^;。 はっきり言ってフツウではないです。おかしいです。 会社のトップもトップなら、そこの社員、さらに新郎の親戚まで 人として疑いたくなるモラルの低さですね。 あなたの先輩にとっても絶対に忘れられない嫌な思い出として 刻まれてしまったと思います。 これがきっかけで夫婦仲が悪くならないといいですが。 私の式も旦那の同僚が酒癖悪くて嫌な思いをしました。 旦那も予想外だったらしくあとで苦笑していましたが 私はいまだに思い出し怒りがあるくらいです。 大手企業と人間の器はまったく関係ありません。 最近、世間の人の冷たさ、モラルの低さを痛感する毎日ですので これを読んでまたため息がでてしまいました。
お礼
回答ありがとうございます。 okyokoさんも嫌な思いされたんですね。。。酒癖のわるいひととか、本当に困りますよね。 おめでたい席なのに酔っ払ってグラスを大きな音で割ってる人をみたことがあります。最低です。 ひとり困った人がいても嫌な思いするのに、そのお式はフツウじゃなかったな。。感動も全然しないし、しらけてるし、周囲も愛想笑いしかしないし。。自分の式はこういうふうにしたくないですね。
- gyong
- ベストアンサー率20% (430/2049)
>一応大手企業ですよ・・・? 大手企業でも業界によってまったく披露宴(宴会)の趣が異なります。 たとえば広告業界は軽薄ですが、電機業界は重厚です。
お礼
回答ありがとうございます。 最近は花嫁がいるのにヘーキで白いドレスを着て披露宴に参加する女性が増えていますよね。 しかも後輩になればなるほど、「元カノ、元カレを式に呼ぶ」「新郎新婦のの異性の友達がわんさと披露宴におしかける」。。。私からみれば「非常識」な式が増えてて、唖然とします。 ちょっとこの会社に貞操ささげるのは考え直します。 あまりにモラルが低い連中ばっかりなことが、式を通してひしひしと伝わりましたので。。