- ベストアンサー
LT2006 フィレットR=2.0コマンド追加したい
LT2006を毎日使っている日々ですが、角丸めコマンドの中でR=2.0がボタン一つで実行できないかと思い、質問します。 毎回、フィレット+R+2の操作がわずらわしく思います。 フィレット0も多々使いますので、R=2.0がリセットされてR=0となってしまいます。 こんなときはみなさんは、自分でコマンドボタンを作ってしまうことが出来ているのでしょうか? マクロという操作があるのですが、日々の忙しさについついマクロの勉強は後回しになっております。 画面上に使わないコマンドボタンが多々ありますが、これを一個だけ犠牲にしてR=2のコマンドに変更できないかとも思っています。 マクロが関係しないかもしれませんし、コマンド追加方法が簡単にできるかもさっぱりわかりません。教えてくれる方もいません。 マクロを知ってないと出来ないのなら、あきらめます。 簡単に追加できるものなのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
マクロの追加は慣れれば簡単ですよ。 まず、ツールバーがあるエリアにカーソルを置いて、右クリック。 出てきたメニューの中からカスタマイズを選択。 もしくはツール→カスタマイズ→ツールバーと進んでください。 出てきた画面の「コマンド」タブをクリック。 左側の「分類」窓から「ユーザー定義」を選び、右側の「ユーザー定義ボタン」を ツールバーの好きなところにドラッグ&ドロップして下さい。 何の絵もついていない、空のアイコンが追加されたと思います。 今度はそのアイコンの上で右クリック→プロパティを選択 ボタンのプロパティタブの「このボタンに関連付けられたマクロ」部分に 以下の文字をコピー&ペースト *^C^C_fillet;r;20;;\\ 名前欄にはツールの名前を(例えばフィレットR20とか) 説明にはそのツールの内容等を(なくてもOK) ボタンイメージは下の窓から選んでもいいし、選んでさらに編集で 変更することもできます。(ボタンエディタというのが出てきます) 変更した場合は、「名前をつけて保存」でサポートファイルに保存しましょう。 (サポートファイルとは、ツール→オプション→ファイルの中で 「サポートファイルの検索パス」に登録されているファイルです) ボタンエディタを閉じて、カスタマイズダイアログも閉じます。 そうすれば、今作ったアイコンでR20のフィレットがいつでも可能ですよ。 こう書くと手順は多そうですが、トライしてみてください。 また、マクロについては、以下のHPの掲示板がとても参考になります。
- 参考URL:
- http://www.mura.sh/
その他の回答 (2)
- moon00
- ベストアンサー率44% (315/712)
#2です。 すみません。R=2.0をR=20と勘違いしてました。 正しいマクロは ^C^C_fillet;r;2;;\\ です。 #1さんとの違いですが、どちらのコマンドでもお望みの作業はできます。 ただし、#1さんのものは、アイコンを選択して1度フィレットをすると 終了します。 私の書いたものは、連続してフィレットする2線分を指定できます。 (2線分指定→フィレットされる→線分指定のコマンドラインが出る) 終了するときはESCとなります。 どちらが使いやすいかは、質問者さんの使い方次第です。
登録方法さえ覚えれば、誰かが作ってくれたマクロをコピーすればいいです。 ・コマンドボタンの上で右クリック ・カスタマイズ 新しいボタンを作るには、コマンドのユーザー定義を選択し 右の「ユーザー定義ボタン」のアイコンをドラッグアンドドロップで好きな場所にボタンを作成する。 ・作ったボタンを選択 ・名前、説明は適当に入力し、「このボタンに関連付けられたマクロ」の欄に ^C^C_fillet;r;2; をコピペして適用! 私も数時間勉強しただけで、詳しくないですよ。 バージョンによっては操作に違いがあるかもしれませんがご容赦ください。
お礼
うまく成功しました。 バージョンが違うせいかな?ダイアログがかなり難しい画面でした。 No3さんのマクロを使わせていただきました。 もっと早くに質問していればと思いました。 たいへん便利になりました。 ありがとうございました。
補足
只今、実践中、お礼はしばらく待ってくださいませ。
お礼
成功しました。 アイコンはフィレットPを流用、Pマークを2に書き換え、「フィレット2」に命名しました。フィレット0とフィレットの間に挿入してプルダウンメニューに合体できました。 「ユーザー定義」はなぜかありませんで苦労しましたが、分からないなりに エイ!ヤー!これでどーだ!みたいな度胸で成功しました。 初めてのことで冷や汗ものでしたが、今日は寒いので汗はでませんでした。 あとは、LTの動作が今のまま安定してくれることを祈るばかりです。 ありがとうございました。
補足
只今、実践中、お礼はしばらく待ってくださいませ。