• 締切済み

再起動3回 青い画面に英字で

こんにちは、質問させて下さい。 12/18の午後にデスクトップにあるダウンロードしておいたMP3ファイルを聞こうとダブルクリックした瞬間、PCが再起動されてしまいました。 再起動された時は何も音がせず静かなものでした。 何事も無かったかのようにデスクトップ画面になり、また約5分後に再起動。そしてデスクトップ画面、(2度目)また約5分後再起動→デスクトップ画面(3度目) そして4度目は再起動ではなく青い画面が表示され白い英字で何か書いてありました。(後から調べたらここに原因が書いてあるので、メモっといた方が良かったらしいです。) 何を押しても反応が無かったため手動でリセットを押しました。 その後試した事↓ 1、スパイウェア(Ad-Aware)でスキャン。26個ほど引っかかりましたが(レベルが低い、特に問題無いものだけ。)そして削除。 その後セーフモードで検索したが引っかからず。 2、ノートンがもともと入っていたのですが、アップデートされているもので検索をしたが引っかからず。検索後ノートンをアンインストール。 ウィンドウズのファイアーウォールもOFFにした。 3、一応トレンドマイクロのオンラインスキャンを試したが引っかからず。 4、ハードディスクの容量をゴミ箱行きにし増やした。(全体が80G容量のHDDだが、空き容量が2Gしか無かったので、慌てて空き容量を10Gに増やした。) 1~4までを試すのに不思議な事に再起動も青い画面も症状が出ませんでした。そして12/21現在までPCを付けっ放しにして青い画面表示を待っているのですが、困った事に全く症状が出ません。 何故何も起きなくなってしまったのでしょう? 長いので文章を分けます。

みんなの回答

noname#79209
noname#79209
回答No.4

> HDDディスクの残容量は気にしてたのですが、油断しました。 キツイ言い方になりますが、 残容量が2G(2.5%)になるまで放置しておいたのは、「気にしてた」とは言えません。 今後は意識的にCドライブ以外へ保存するよう心がけてください。 また、MP3ファイルをデスクトップに置かれていた様ですが、 このことから、多くのファイルやフォルダの現物をデスクトップ上へ置いているのではないかと推察します。 デスクトップは結局のところCドライブです。 さらに、デスクトップ上にファイルやフォルダの現物を置くのはメモリの無駄遣いです。 (メモリ容量を圧迫します) 従って、今後は 1.デスクトップにはファイルやフォルダを置かない。  (せめてショートカットにする) 2.意識的にCドライブ以外に保存するように心がける。 3.Dドライブ上に「Program Files」フォルダを作成し、  ソフトのインストール時に インストール・ドライブが選択できるなら  極力ここに入れるようにする。 4.スタートアップ項目を見直し、不要な常駐ソフトを少なくする努力をする。 5.一時ファイルはマメにクリンアップする。 6.「マイドキュメント」をCドライブ以外に設定する。  (セキュリティの見地からはお勧めしませんが...) など、Cドライブの空き容量確保を積極的に行うことを強くお勧めします。

  • azzurra
  • ベストアンサー率44% (61/137)
回答No.3

>青い画面に英字で A problem has been detected and windows has been shut down to prevent damage to your computer. とかいうメッセージが出たのではないかと思います。 この画面が出た場合は下のほうに *** STOP: 0x00000050~ などというエラーコードが出ますので、このコードである程度不具合の内容を推測できます。 「STOPエラー 0x00000050」などで検索してみてください。 内容を見る前に消えてしまったときは、システムがログを残しているときもあるので、 ・スタート→マイコンピュータを右クリック→管理→イベントビューア→システムを開く ・SystemErrorまたはSaveDumpを探して開く(Wクリック)。 windowsがエラーログを残している場合、ここでエラーコードを見ることができます。 私の経験では、「A problem has been detected ~」が出て再起動する場合はメモリー、HDD(空き容量ではなくHDD自体の不具合)、CPU等のハードウェア的な不具合の場合が多いです。 ソフトウェア的な不具合の場合はあまり再発しませんが、ハードウェアの場合は頻発する傾向があります。 HDDのチェックはされているようですので、あとはメモリーのテストをしてエラーが出ず、その後再発しないようであればさほど心配ないのではと思います(確定はできませんが)。ただ重要なデータのバックアップだけは常時しておいてください。 HDDの空き容量はあまり関係ないと思いますが...容量不足の場合は先に警告が出ます。 メモリーテストはこちらで。 http://oca.microsoft.com/ja/windiag.asp http://www.memtest86.com/ どちらもプログラムをダウンロードしてCDにISOイメージで焼き、BIOSでブート順をCD優先にして起動すれば自動的に始まります。2~3周してエラーが出なければOKです(あまりやるとメモリーを傷めます)。 >オンラインゲームに絶対に繋がりません ・検索後ノートンをアンインストール。 ・ウィンドウズのファイアーウォールもOFFにした。 このへんで引っかかっているような気がします。ノートンはインターネット自体に繋げてくれないこともよくあるので。 これを元に戻すのは面倒だと思いますので再インストールしたほうが楽かもしれません。 seedなら内蔵3.5インチベイが空いてませんか? 外付けHDDではなく内蔵HDDを増設してOSを入れて、ゲームができるかどうか試してもいいと思います。 あとはIE7にしたりFireFoxでユーザーエージェントを偽装してみるとか(すみませんこの辺詳しく知りません)。

  • pre_pyo
  • ベストアンサー率48% (710/1468)
回答No.2

おそらく(自動的に)再起動に至った原因はハードディスクの空き容量 の不足と思われます。特に急激に使用する容量が増加した場合は仮想 メモリーが不足してますなどの警告なしでダウンする場合が多いです。 その他、その時に通常ではあまり気にならないスパイウェアーなどの 最悪な条件がそろったのではないのでしょうか? パソコン・OSの内容などが一切不明に近いので推測の域になりますが・・・ オンラインゲームについてはIEの設定の見直し(オンラインゲームサイト などのFAQにもあると思います)やソフトの再インストールで解決できる 場合があります。 ハードディスクが寿命の場合は再起動後にスキャンディスクが自動的に (くどいくらいに)なります。参考までに・・・ 80G近くになると大容量のHDですので、出来れば暇なときにハードディスク をスキャンするのが良いでしょうね。 80G容量があってあと2Gもあるのではなくてパーセントで考えてみて ください。全体の1~2%しかないのですからPCが不安定になっても 当然だと考えるのが◎です。 またインターネットの一時ファイルや普段使わないファイルなども 常時整理することを忘れないでください。 HDを新規に購入されたのであれば現状のバックアップ用かデータファイル の保存用として増設をされるのがいいかと思います。 たぶんハードディスクをスキャンしてみて問題なければ大丈夫だと 思われます。使用期間や頻度にもよりますがハードディスクも最近では かなり良質に製品も向上してますので・・・ 後考えられるのは、当時の少し前になにか増設された機器などがなかったか (もしくは変更)ということです。ハード的なエラーの場合もブルースクリーンは登場します。また一時的な電源の大量消費です。 USB接続などで瞬間的に大量に電気を消費した場合など起こります。 今の時点で言えるのはこれくらいですね。 情報が少ないのといろいろな環境が考えられるのであくまでも 推測と経験からの意見です。

puni-
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 OSはXP、デスクトップ型、タワー:2004年にインターネットで購入。 メモリは512M、CPU:Pentium4 グラボ:GeForce FX5200  「Faith Seed」シリーズです。 大切な事を書き忘れてしまっていてすみません。 一時の何かで青画面が表示されることもあるのですね。 HDDのチェックは済んでいまして、異常ありませんでした。 HDDが寿命手前のビープ音がいくつか聞けるHPで以前聞いてみたことが あったのですが、あれは酷いですよね。 私のは音がしませんし・・・。(HDDディスク寿命説怪薄れましたね) HDDディスクの残容量は気にしてたのですが、油断しました。 そろそろ消せるものが限られてきたので買い換える良い機会です。 なんとCD:DVDドライブがROMオンリーなので、「バックアップを取る」 ということが出来なかったので、ついでにこちらも買い替えました。 お財布が非常に寒いです・・・(;・ω・) 購入したHDDディスクは、内蔵型1つと外付け型1つ 合計500Gと大容量なので以後気をつけられると思います。 増設した機器は特にありませんね。変更等もありません。 電源の大量消費・・・~原因の一つとして頭に入れておきます。 例のオンラインゲームなんですが、IEも見直し再インストールも して、出来ることはしてあるのですが。(完全にファイル等も消してからインストールすること数回) 今回の事に関係無いのか、あるのか・・・。ただの推測ですが

  • kuma83
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

続きです。 名前が違いますが質問者のpuni-です。 今も問題無くビープ音等もせず正常に起動しています。 ただ、一つだけ。 例の症状以降いつも正常に動作していた↓のオンラインゲームに絶対に繋がりません。 http://www.trickster.jp/trickster/index.html HPからログインしゲームスタートするタイプなのですが「ゲームスタート」を押した後「プレイ」を押すと必ず「サーバーに接続する事ができません。しばらくたってからもう一度試してください。」と出ます。 このゲームは最近サーバーが安定しておらず、たまにこういったことが1日に数回あります。しかし18日~21日まで繋がらないなんて長時間な事は今までに無かったため。ゲームサポートにメールで原因を聞いてみたのですが「そういった報告が他のプレヤーからあがっていないのでこちら(私)の方に原因があるのでは?」との事でした。 前日17日は確かに問題無く繋げていたので、私のPC側に問題がある様です。補足(ラグナロンラインというオンラインゲームは何ら問題無く起動しました。) 調べた所青い画面で英字が出たときは「大抵は」 HDDの寿命が迫ってる時らしいので外付けのHDDを新しく買いました。 明後日データーを移行し、後OSを再インストールしてみるつもりなのですが、もしHDDが原因で無かったらと思うと・・・・。 他に原因は何か思い当たるものありますか? それと何故青い画面表示が無くなってしまったのか? 今は症状が出ないだけで、無視してPCを使い続けられるレベルじゃないような気がします・・・。それとも取り越し苦労? 「前日まで正常に出来ていたオンラインゲームが出来なくなった」という手がかりしか無いのですが これかもしれないというような、推測でも構いませんので助言をお願いします。 長くなってしまいましたが、ここまで読んでいただいた方に感謝です。

関連するQ&A