- ベストアンサー
帯状疱疹の抗体価について
発疹の出ない帯状疱疹について 検索したところ血液検査で抗体価を調べるとありました。 基準値10未満でも早期検査値(2、3日)と 2~3週間後の検査値で4倍の上昇があった場合 帯状疱疹となるのでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.1です。詳しい検査結果をありがとうございます。 IgG 27.4は決して高値ではないです。50.0以上、明確には100.0以上であれば単独でも今回の再活性化が疑わしいと判断できます。初回検査から1週間以上(1週間で十分です)あけてもう一度IgGを検査し、少しでも上昇が見られるようであれば診断できます。ちなみにIgGの場合、凝集価をみるHI抗体などと異なり「正常の何倍」という表現はしません。低値、高値でしょうか。 IgMは今回診断の助けにはなりませんので、次回は測定不要です(測定しても陰性ですから)。
その他の回答 (1)
- ishi_noshi
- ベストアンサー率63% (197/308)
水痘・帯状疱疹ウイルスの血清診断ですね。 ご質問のようなやり方をペア血清(法)といいます。 IgG抗体(感度が良い)やHI抗体(昔からある)がこれに当たります。 IgG抗体が陰性から陽性へ、あるいはHI抗体が4倍以上の上昇を認めれば今回の感染と診断します。 ただし帯状疱疹はウイルスの再活性化の結果ですので、基本的には以前に水痘に罹患されています。したがってIgG抗体、HI抗体はすでに初回検査で陽性のはずです。 蛇足ですが、IgM抗体とCF抗体は急性期に上昇してくるため、陽性であれば1回のみの検査で今回の感染と判断できます。しかし帯状疱疹のような再活性化の場合は必ずしも陽性にはなりませんのでペア血清が必要と考えます。
補足
詳しい検査値は 水痘帯状IgG[EIA]が27.4 で判定が+ 水痘帯状ヘルペスIgMが10未満 でした。 帯状疱疹には以前かかった事もありますがもう10年前です。 頂いた検査結果の基準値を見ると IgGが2.0未満、IgMが10未満 で IgMは陰性なのに IgGが13倍もあります。 過去にかかった事があるとはいえ、 27.4は超え過ぎじゃないですか? 再発を表しているのでは?
お礼
わかりました。丁寧に教えていただきありがとうございました。