• 締切済み

ノロウイルス のことで..

ニュースで話題のノロウイルス で、嘔吐物や排泄物からウィルスが飛沫して 感染すると聞きました。 公衆トイレなんかで患者さんが使った後だと飛沫してるかもしれないから後に入った人は感染する可能性があるってことですよね.. こんな場合トイレの使用時はどう気をつけたらいいんでしょうか?

みんなの回答

noname#160718
noname#160718
回答No.4

 抵抗力さえあればノロウイルスにはかからない、というのは正確には「感染しても発症しない」ということで、感染そのものはほぼ免れないでしょう。感染力はかなり強烈なウイルスですから。  ただ、感染しても軽症で済む人の方が多いことは確かだと思います。  テレビ番組で、今年の感染者数が100万人に達しようとしているが、実際は医者にかからずに診断を受けていない軽症者が大部分なので、本当の感染者数は1000万人に達するのではないか、という予測がされていました。  ということは、感染者全体に対する重症者の割合は1割程度と専門家は見ている、ということです。  私の周囲にも「自分も罹った」と言っている人が大勢いますが、良く聞いてみると医者できちんと診断されているわけでもなく、極端な話では嘔吐したら「ノロウイルスに罹った」と思いこんでいる人もいます。  そんなこともあって、もうひとつ実態が見えにくい状況になっていますね。  また、医者によってはウイルス性っぽい嘔吐下痢症を見たら、きちんと検査せずにノロウイルス感染症と診断している例も見聞きします。なのでロタやアデノによる嘔吐下痢症が、かなりノロと診断されてしまっているような気がします。どのみち治療法は同じだし、届け出も「感染性胃腸炎」で一括りなのでノロかロタかを診断することは臨床上はたいして意味がない、と言い切る医者もいますし。疫学上はおおいに意味があると思うんですけどね。  トイレの飛沫による感染を防ぐには、ただのマスクではなくN95マスクが必要でしょう。インフルエンザの時はみんなあんなに先を争って買っていたのに、今年はあまり騒がないんですね。普通のガーゼのマスクだったら、何もしていないのと同じだと思います。  手洗いも、石鹸はノロウイルスには効きません。  石鹸で手洗いを、というのは石鹸の界面活性作用で手に付着したウイルス粒子を落とす、という意味しかありません。  ですから、よく言われるように「ブラシでゴシゴシと擦って洗う」くらいしないとあまり意味がありません。  というわけで、そこまでするのが面倒な私は、特に何もしていません。

  • cacoll
  • ベストアンサー率21% (253/1156)
回答No.3

一番は体調を整える事です。 抵抗力さえあればノロウィルスにかからないと思います。 実際 母親が一ヶ月前になったときは家族の誰もかかりませんでした。 自分がなったのは 精神的にも体力的にも限界に近い疲れがきており即感染しました。 父親は感染してません。 なってから思ったのは マスコミが大騒ぎする理由がわかりません。 今までは おなかに菌が入る風邪で終わっていたのにと思います。 感染して思ったことですが 今までは おなかに菌が入った風邪だと言われていたのに 老人ホームで集団感染して人が亡くなってから大騒ぎになってます。 実際 祖父は全く抵抗力がないので一発で亡くなると思います。 トイレで飛散もしているみたいですが トイレの中で一番危険なのは 蛇口とドアノブです。 これは かなり大きな病院の看護師の管理職(責任者)へ直接聞きました。 別の大きな病院では 院内感染対策会議?勉強会?も開かれてます。

回答No.2

よく手洗いしてください。

  • yume1984
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

感染の恐れがあるところには、使い捨てのマスクを 着用することです。手洗いも厳重に行えば、感染はふせげます。 アルコールは無効です

関連するQ&A