• ベストアンサー

なかなか、市販されません。

ども、皆様方いつも勉強になります。 デスクトップPCなんですが、ファンを回す空冷よか水冷の方が静かだし 冷却の効果が高いってなのを仄聞してます。 が、サイトを色々見ますにラインアップがあるのはNECのXモデルだけです。それも以前はAMDもありましたが現在はインテルのみです。 水冷って不人気なんでしょうか? z56が使用中のバリュースターTZが、そろそろですんで、買い替えを検討してまして、同じ水冷を探してるんですがNECしか見つかってません。CPUがAMD製のアスロン64で水冷ってありませんかね? 可能でしたらCPUだけじゃなくグラボも水冷ですと有難いです。 水冷で静かなモデルです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#78947
noname#78947
回答No.6

>デスクトップPCなんですが、ファンを回す空冷よか水冷の方が静かだし冷却の効果が高いってなのを仄聞してます。 冷却性能で空冷よりも特別に優れているわけじゃないですよ。NECの水冷機種も静音化のために水冷を採用しているだけで冷却性能的には空冷モデルと大差無いです。また、市販の自作用水冷キットも1万円程度の安いものは冷却性能が低いのでハイスペック機には向いていません。 >水冷って不人気なんでしょうか? 不人気というよりもメーカー側が面倒な手間が増えるのを嫌っているのでしょう。水冷の場合は冷却水の補充を行う手間もあるし、冷却水が零れれば故障する確立も高いです。また、ユーザーには小型でデザイン性が良くて静かなパソコンの方が人気が有り、静かだが大きい水冷パソコンは見込める需要が少ないというのも原因でしょう。 >仮に、この水冷キットを購入しまして、量販店に持参しプリウスに取り付けをお願いしましたら、OKでますかね? 家電量販店はほぼ間違いなく拒否されます。基本的に家電量販店の店員はセールス担当でパソコンの自作知識はあまり無いことがほとんどです。そのため、パーツの取り付けなども店内で行うことが出来ないのでOKしてくれる店は無いでしょう。取り付け作業をやってくれるとしたらソフマップかパソコン専門のショップでしょう。 ただ、パソコンを買い換えてすぐに水冷キットを取り付けるとパソコンのメーカー保証は無効になります。購入後に水冷化するつもりなら最低限理解しておいてください。 >可能でしたらCPUだけじゃなくグラボも水冷ですと有難いです。 グラフィックボードまで水冷にするのは自作じゃないと出来ませんよ。少なくとも現時点では無いですね。メーカーなら水冷化じゃなくてファンレスのグラフィックボードを搭載することで静音化します。その方がコストを抑えられますから。

その他の回答 (5)

  • yui_o
  • ベストアンサー率38% (1217/3131)
回答No.5

>これって日立のプリウスAIRに接続可能でしょうか? > >仮に、この水冷キットを購入しまして、量販店に持参しプリウスに取り付けをお願いしましたら、OKでますかね? OKでない可能性のほうが高いでしょう。 別料金+トラブルが発生しても一切責任を取らせないという念書を書いた上ならやってもらえるかもしれませんが。 (それでも普通の家電屋なら嫌がってやらない) >>ファンレスのノートPCを使った方が静かですよ? > >因みにメーカー、型番ってご存知で? >ノートもですが、デスクトップってありませんか? 最近ノートも高性能化に伴い、ファンレスのノートPC自体数が少なくなっています。 新品で手に入るものであれば、レッツノートW5位かな? http://www.mylets.jp/w/index.html また、静穏PCを取り扱っている専門のショップもあります。 http://www.oliospec.com/ 後は、某雑誌でライターをしている人の記事ですが参考になるかも? http://bb.watch.impress.co.jp/stapa_blog/archives/2006/12/pc2.html

  • googklest
  • ベストアンサー率30% (106/344)
回答No.4

でしたら最初から水冷式のデスクトップケースを使えば「いいのでは。 下は一例です。 http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0608/11/news094.html 水冷が普及しない理由として 1 高い つまり、水冷は作るコストが高い 2 安全性 水が漏れてCPUにかかったら終わりです。 3 保証が どこが壊れているか解りにくいことがあり、保証がきかないときがある。 4 邪魔 ただでさえ狭いケースの中、こんなパイプがたくさん通っていたらHDDの交換もままならなくなってしまう。 つまり、ケースがかなり大きくなる。 場合によっては外に色々と付属品をつける必要がありでかくなる可能性が高い。 5 普及 普及していないので当然買う人も少なくなります。 少なくなるとそこに人材がまわらなくなります。 水冷のメリットはあまりありません。 たしかにFANを使うより静かかもしれませんが、今は最大でFANを9機搭載できる機種もあります。 たとえばCoolermasterのstacker830、PowerPC5が載ってるMACなど(Generation5) >>仮に、この水冷キットを購入しまして、量販店に持参しプリウスに取り付けをお願いしましたら、OKでますかね? 取り付けてくれるでしょうが、値段も高いし壊れる可能性が高い。 プリウスAirは省スペースなので厳しいでしょう。 普通最低でもミドルタワー、できればフルタワーにつけるのが水冷です。 NECの本体を見ればわかりますが、とにかくデカイはずです。

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.3

> ファンを回す空冷よか水冷の方が静かだし、冷却の効果が高いって~ 水冷は、決して冷却性能は高くないですよ。 空冷と比べても、劇的により冷えることはありません。 冷却についてのメリットは、温度が著しく高くならないことです。 これが空冷と比べて大きな違いになります。 また、水冷採用機種が少ないのは、それを作ることにコストが掛かることと、 水冷を絶対的に必要とする消費者が多く存在しないことが原因です。

z56
質問者

お礼

は~、そうですか。 やっぱりコストが関係してくるんですか。 世知辛いですね。 市価+7万くらいまでですと、納得できるんですが 需要ないんですね。

  • yui_o
  • ベストアンサー率38% (1217/3131)
回答No.2

水冷が普及しない理由としては (1)保証関係が面倒くさい (2)完全なメンテナンスフリーに出来ない (3)水冷にすることによるコストの上昇よりも、一般人は値段を1円でも安くすることを望んでいる というところでは? こだわっている人ならともかく、PCにこだわりを持っていない不特定多数の人はPCの音なんて特に気にしないし そんなことよりも、1円でも安いPCを求めています。 (メーカ通販でも、廉価なものならば5万円代からあるのはそんな理由) こだわる人ならば、自作をするか別の手段で静音を求めています。 そしてメーカ製PCの空冷でも、30db台の作動音のPCもあることは確かだし。 >可能でしたらCPUだけじゃなくグラボも水冷ですと有難いです。 ここまで求めるのならば、ファンレスのノートPCを使った方が静かですよ? ハイスペックなPCで、不活性液に漬け込んだ完全なファンレスPCとかもあるけど・・・

z56
質問者

お礼

ありがとうございます。 >ファンレスのノートPCを使った方が静かですよ? 因みにメーカー、型番ってご存知で? ノートもですが、デスクトップってありませんか?

noname#58440
noname#58440
回答No.1

  http://www.zalman.co.kr/eng/product/view.asp?idx=206&code= こんな水冷装置を後付けしては如何でしょう? ファンレスなので静かですよ。  

z56
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 PCの自作に、全く疎いです。 これって日立のプリウスAIRに接続可能でしょうか? 仮に、この水冷キットを購入しまして、量販店に持参しプリウスに取り付けをお願いしましたら、OKでますかね?

関連するQ&A