• 締切済み

良い幹事とは??

来月の年明けに毎年恒例となっている、専門学校の同期の飲み会の幹事をする事になっているんですが。ちょっとこの事で疑問があります。 初めての幹事で分らない事も多く、不備な点も出て来てしまうのは自分としては仕方の無い事だと思っているのですが。 僕が「今年は皆、仕事とかで集まり悪いかも」と言った所、あるメンバーが「それは幹事の腕次第」と言ってきて、ここで「?」となりました。 確かに飲み会の席は人が多い方が楽しいです。 ですが、呼び掛ける人達の中には抜けられない仕事もあると思うので「仕事で厳しい」と言う人には、僕は「それなら、仕方ないね」と言う事で欠席にしてしまってます。 で、その“腕次第”と言ったメンバーの言葉には、そう言う仕事がある人も説得して連れて来い、と言う意味合いで言っているのでしょうか? 僕個人的には、無理して来て貰っても、その人は楽しくないだろうと思うので、渋っている人には「無理しなくていい」と言っています。 関係ないかもしれないですが、そのメンバーに「段取りが悪い」と言われ、少し感情的になってしまっていますが…。 そこで、皆さんに伺いたいのが。 自分の幹事のやり方は間違っているのでしょうか?そのメンバーの言う様に、少しでも人を多く参加させた方が良い幹事と言われるのでしょうか? 回答者さんの意見も交えて、回答頂けると幸いです。 足りない所は随時補足して行くので、宜しくお願いします。

みんなの回答

  • mya
  • ベストアンサー率22% (114/512)
回答No.4

相当数の幹事経験者です。 幹事じゃない飲みに行って段取り悪いと、ついついスムーズに運ぶ手伝いをしてしまいます(^^;) 言葉の意味は別にして、腕のみせどころを伝授。 集まりを良くするには、 ・参加する人が顔を出すだけでも来たくなるようなメンツを誘う(まあ、今回は決まったメンツのようなので、これは無理そうですね) ・参加しやすい立地の場所を選ぶ(遅れる人にアクセスが楽な駅・遅れてきても連絡つくように圏外になる地下は避ける・駅から近くて分かりやすい店にする) ・2次会からでも参加してよ!と最後には揃うようにする。 誘われる方も、「無理ならいいよ」って寂しいものです。「できたらきてよ!○○来た方が盛り上がるし」とか言われれば、気持ち良く無理をしたくなります。来た人が「来て良かった」と思える楽しい場にしておけるかは幹事の腕ですね。場をあっためておくというか。 参加者の気持ちなんて、実際の所は店が良くて、味が良くて、値段が相応で、楽しければ○。ご自身が参加者の時の気持ちを思いだしてみて下さい。 連絡とか店決めとか面倒だったけど、終わってみればたくさん来てくれた!みんなが盛り上がった!これは幹事の自己満足的な醍醐味。 まずは経験。考えすぎずに頑張ってください。

  • star81
  • ベストアンサー率16% (266/1650)
回答No.3

良い幹事と言われても難しいですよね。100%全員が満足するのはありえないとまではいかなくても困難だと思います。結局は考え方次第ではないでしょうか。 幹事サイド、参加者サイドどちらも言い分はあると思います。Jun82様がおっしゃるとおり無理に・・・という考え方もわかりますし、一方そのメンバーが言うように人数を集めてこいというのも一理あります。どちらを選択するかではないでしょうか。 ただご質問を読む限りでは何でも画一的に考えているようですね。もう少し柔軟な対応が必要ではないかと思います。例えばですね・・ >「仕事で厳しい」と言う人には 仕事を持っている人ならば確かにその通りです。しかし、日時を色々と検討してみてのことでしょうか?最初にも述べましたが全員を満足させる時間帯はないと思いますが、なるべく多くの人が参加できる時間帯というのはあるはずです。あとは少しくらい遅れてもいいから来て欲しい、みんな楽しみにしているからといって誘ってみないのでしょうか。遅れてくる人は会費を下げるなどすればいいと思います。 >そのメンバーに「段取りが悪い」と言われ、 詳しい内容はわかりませんが、日時や場所の設定がうまくいってないという意味ではないでしょうか。毎年恒例とはいえ集まりが悪いのであれば日にちをずらすとかできないのでしょうか。人数にもよりますが、事前にいつがいいのか聞くことはできませんか。親しい人に疑問に感じていることを打ち明けてアドバイスを受けるとか、○日がいいのか聞いてもらうとか色々方法はあると思います。 もし人数を多く集めて来いといわれるのであれば、そのメンバーにも集めてもらうよう協力してもらってはどうでしょうか。「仕事があって厳しいようだから、君からも声をかけて出席してもらうようお願いしてもらいたい」などです。 >初めての幹事で分らない事も多く、不備な点も出て来てしまうのは自分としては仕方の無い事 その気持ちはわかりますが、まずはできうる限りのことをやってみること。その言葉は飲み会の最後で「幹事のご挨拶」ということで言う言葉です。 やる前から考えないでまずは実行することです。うまくいかなかったら最後で認めればいいこと。しかし、100%だめだったともありえないと思います。必ずやよかったという人もいることでしょう。 長くなりましたが、ご参考まで。 うまくいくことを祈念しています。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.2

まあ,できるだけ多く参加はして貰った方がいいですね.但しやはり無理強いはいけません. 会費の割りに美味しかったとか料理次第でかなり宴会の感じは違ってきます.進行中のお酒が大丈夫かとか,料理足りてるとかに気配りも大事です.赤字を出さないことも肝要です.

  • senba164
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

僕は29歳で、会社でよく幹事します。 僕もあなたと同じやり方ですよ。 人数が多いほうがいい幹事と言われると思いますので、 たくさん集めたほうがいいですよね。 でも、人数集めろとか言われても、無視します。 場所やお金をブツブツ言う人もいますが、無視します。