- ベストアンサー
躁鬱病かもしれない主人のこと
まだ結婚1年に満たない者ですが、主人の言動について悩んでいます。 主人は2ヶ月に一回くらい、3日~1週間くらいの期間で鬱状態になり、「離婚しない?」と言います。 私はまた始まったかと思い、「しないけど」と言うだけで、いつも放っています。また、自分の食事の用意はいらない、自分の洗濯物も洗うな、このまま結婚してても先が見えない、子どももいらないとネガティブな発言ばかりになります。 先日も同じようになり、「離婚しよう」と言い出しました。今回は、言うだけではなく、部屋を分けようとか自分が家を出るとか通帳を返せとか、いつもよりひどくなりました。2~3日そのこと以外の会話がなく過ごしています。 ただ、主人はそのような状態になっても仕事には行って帰ってきます。また、そのような状態を脱すると、夫婦の会話も普通になり、仲良く過ごせるのです。普段は、未来の子どもの名前を二人で考えたり(妊娠してるわけではありません)、マイホームの話をしたり、ほんとに仲の良い夫婦そのものです。 鬱状態になるきっかけもよく分かりません。私は主人に対してほとんど嫌ごとを言わないので、私が原因ということはないと思います。こんな状態なのですが、病気なのかどうかもよく分かりません。普通の時はすごく楽しくて主人のことが大好きなので、できれば別れたくありません。主人は病気なのでしょうか?この周期で一生続くのか、ほんとに離婚になるのか心配です。今までは鬱状態がおさまると元に戻るのでどうにかなっているのですが、その状態の時は嫌ごとばかり言われるので私も精神的に辛いです。何か、良い解決方法はあるのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
うーん。躁鬱でないとも言い切れないでしょう。 未来の子供の名前やマイホームというのも、極端に思えますし、 悲観と楽観、暗闇と雲の上を行ったり来たりするのですね。 病名はここに書いてはいけないので書きませんが、神経症の一種ではないかな。 ひどく不安になり、うつうつと暗い気分になり、自殺さえいとわない厭世気分になり、というような。 人格には、不完全なところがあるのは誰でもそうですが、 病的になると、日常生活に支障をきたすほどの問題を起こしてしまいます。 そういう場合、精神科や心療内科では長期のカウンセリングで治療します。 気分が落ちこんでいるとき、眠れていないようならば、睡眠導入剤もくれるでしょう。 治療の第一歩は、自覚を持つことから始まります。ご主人が医者に行くと言ってくれなければ、解決しませんね。 あなたが苦しく、こんな繰り返しがいやで、ご主人を愛しているなら、きちんとそう伝えて、話し合って、医者に行くのがベストでしょう。 日記をつけてみられてはいかがですか。 日記の1ページ目には、この質問と、教えてgooで日記をつけるようにすすめられたと書くこと。 具体的に、ご主人がどんな言葉を口にするのか。どんな思いつきを喋るのか。 記録をとると、どこから手をつけて治療すべきか、医師のほうも判断がつけやすくなります。 また、記録しないと、夫婦の仲というのはずるずると慣れてしまったり、型が出来上がってしまったりして、あなた自身が客観的に見られなくなりますから。 まだ始まったばかりのご結婚でつまずいても仕方ありません。 行動すれば道は開きますよ。どんな道でも、歩いた人が勝ちです。
その他の回答 (4)
- 456654
- ベストアンサー率14% (18/122)
会社では以前と同じようにお仕事をされているのかが分かりませんが、行っていても余り調子が良くないのかもしれません。 内容を拝見した範囲では、ご主人として何か鬱憤がたまっているのでしょう。まだ病的状況ではない気が致します。 ですが、お気づきの点はその予兆であるとも考えられるので、一度 病院へいかれた方が良いのではないでしょうか。 質問者様に精神的な負担があるのも大変でしょうし。
お礼
ありがとうございます。 職場はストレスのたまる職場なので、無理をしているのかもしれません。 今はまだ、私にも受け止める余裕があるのですが、 例えば妊娠中なんかにこのようなことがあると、精神的なダメージを受けて、赤ちゃんに影響があるような気がします。 最近、主人の実家が私のことを心配してくれていることが分かったので、だいぶ気持ちが楽になりました。 様子をみてみたいと思います。
- rittyanhom
- ベストアンサー率13% (13/100)
ご主人は躁うつ病ではありません。 鬱状態とも思えません。 離婚の申し出には理由があるのでしょう。 真摯に受け止め、よく話し合ってください。 病院に診察にはいかれましたか? はっきりさせて、その後よく考えてください。 もし鬱病なら、決して離婚には応じないで下さい。 大事な決断が出来る状態ではないのです。
お礼
専門家の方がそうおっしゃるならそうかもしれませんね。 主人に問い詰めたこともないので、診察にも行ったことはありません。 ANo.1の方へのお礼に書いたような出来事が去年あるので、同じようになるのかもしれません。(また気分が元に戻るということ) どちらにしても少し様子をみてみたいと思います。 また、話し合える状態になったら話し合いたいと思います。 貴重なご意見ありがとうございました。
- cocoro6_6v
- ベストアンサー率31% (192/612)
根拠はなにもありませんが、鬱を病んだことのある者から見て、 ご主人の症状は躁鬱や鬱とは少し違うように思います。 鬱になると、そもそも離婚しようとか部屋を分けようとか意欲すらわかないものなのです。 お話を読んで、下の方のようにDVで苦しんでいる知り合いを思い出しました。質問者様の場合は暴力は無いようですが、これで暴力(言葉の暴力も含めて)があれば、DVに近い気がします。 妊娠や出産、子育てなど人生の節目には、頻繁に症状が現れる可能性もあります。子育て中、質問者様自身が余裕のないときに彼を受け止めることができるでしょうか?この機会に、病院に行くことをおすすめします。もっとも、医療機関に相談しても、すぐに治るものではないかもしれません。質問者様自身が対応方法など知識を身につける必要もあります。調べて、本を読みましょう! また、出産後も経済的に夫婦とも自立できるようにしておくほうがいいですよ。具体的には、妊娠・出産後も働き続けたほうがいいです。経済的自立は精神的な支えになります。 すぐに解決したいと思わないほうがいいです。場合によっては一生治らないかもしれませんが、貴女にできるのは対処方法を身につけることです。対処方法次第で、かなり楽になると思います。
お礼
確かに、身近にも鬱病で休職してる人がいるので、その方たちと比べると違うような気もしますね。でも、鬱病でも仕事に行ってる人がいるという掲示板を見たこともあるし、色々な症状があるのかなと思って疑いました。 暴力は無いのですが、言葉の暴力ではあるような気もします。 私が精神的に余裕が無い時に、このようになった場合は確かに心配です。病院というのはどういった病院に相談したらよいのでしょうか?具体的に教えていただけるとありがたいです。参考になる本が無いかは探してみたいと思います。 共働きで私も定年まで働くつもりなので、経済的自立は大丈夫です。 何か良い対処方法を見つけられればよいなと思います。 他の方の回答へのお礼に書いてある内容も含めて、ご意見があればお願いします。 すぐに答えを出すのではなく、自分にできることを見つけるアドバイスで心が救われました。ありがとうございます。
- wsws
- ベストアンサー率9% (256/2568)
不快な言動をしても構わないと思われています。 弄ばれているのです。快楽を得ています。 先日の大阪二人女性殺人の死刑判決の人はいたぶる事を楽しんでいました。 その時の勝ち誇った感情があります。 現在の質問者様は温和に返答しています。 虫の居所が悪くて売り言葉に買い言葉の悪い言を吐くかもしれません。 そしていつかは手が出るかもしれませんね。 いつもは優しい、とDV依存主婦の常套句です。 今から「手を出されたら離婚」と本人、ご両親様にでも弁護士にでも宣言してはどうですか。
お礼
そうなのでしょうか。そうなのかもしれませんね。 ちょうど1年前くらいも似たようなことがありました。 まだつきあっている時でしたが、私が彼の気持ちに不安を感じてそのことを伝えたのをきっかけに「それなら別れよう」と言い出して、収拾がつかなくなりました。私は好きだと伝え続け、半月くらいして連絡があり、元に戻りました。その後はほぼ順調で、結婚しました。 病気ではなく、気持ちがころころ変わるだけなのでしょうか? 「手を出されたら離婚」は考えていたほうがいいかもしれませんね。 主人は先日実家で「離婚したいんやけど・・・」と言ったようなんですが、義母から「また始まった・・・」と言われたそうです。 この話を聞くと、ただの気分屋が言いたいことを言っているだけと考えた方がいいような気もしてきました。 少し様子をみてみたいと思います。 貴重なご意見ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。 自殺したいという発言も時々あるので、おっしゃる通りではないかなと思います。 あれから数日して、元通りに戻りました。今はとても優しいです。 でもまた何ヶ月かしたら同じことが起こるかもしれません。 アドバイス通り、日記をつけてみようと思います。 何かあった時の役にたちそうです。 道を開いていきたいと思います。