- 締切済み
欧米人の前で、音立ててソバすすれますか?
欧米人と一緒にソバやウドンなどの麺類を食べる機会ってけっこうあると思うんですが、皆様そういうときどうしてますか? 貴方が「ホスト」として日本にいる場合と、「ゲスト」として外国にいる場合と、事情が異なるかもしれません。 前者の場合は「これが日本のやり方なのだから」で通せるかもしれませんが、後者の場合では「郷に入れば~」の精神でなるべく立てないようにしようという方も多いのではないかと思います。 私はどちらの場合も基本的には音立ててすすります。もちろん、スパゲッティの時は音立てません(笑)。みなさんはどうでしょうか?実際に経験のない方でも、想像でよいのでご回答お願いいたします!
- みんなの回答 (18)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cliomaxi
- ベストアンサー率33% (2921/8736)
>その外国にとって貴方は「ゲスト」となりますね。 ゲストと言うより「ビジター」では? (招待されてないのはゲストとは云わないのでは?) まぁそれでもズルズルと音を立ててすするでしょう。
- cliomaxi
- ベストアンサー率33% (2921/8736)
外国の方と普通の食事はした事が有りますが、蕎麦やうどんを食する機会は一度もないのですが・・・。 ホストの場合は音を立ててすするでしょうね。 「これが正式な食べ方の作法だ(日本のやり方と言うようなぬるい表現ではなく。)出来ないのは修業が足りない。西日本と東日本で流派の違いが有る。」とうそぶいてみる。 ゲストの場合・・・・ってうどん出るのかなぁ。 それでも音を立ててすするでしょうね。 「これが正式な・・・以下略。」 茶道でも場所が変わったらとか、ホストだからゲストだからでは変わらないのと同じようなものだと。 逆に箸でなくフォークで食べるものは音を立てない。 そんな感じですかね。
補足
書き方が悪くてすみません。 「ゲスト」というのは、家に招待していただいて、お料理を出していただいて・・・というシチュエーションではなく、もっと概念的なものです。貴方が海外旅行に行かれるさい、その外国にとって貴方は「ゲスト」となりますね。そんなかんじです。
- kneet36
- ベストアンサー率40% (2/5)
そばはすすりますね。知り合いの外国人と食べる時も、知らない人だらけの飛行機の中でもそうです。 最近外国人でそばを食べる人が周りに増えてきて、「すすらないとうまくないよね」なんて言ってるのを聞くと嬉しくなりますね~
- chie65536
- ベストアンサー率41% (2512/6032)
そういう機会に巡り合った事が無いので、想像ですが。 まず、自分が食べ始める前に、相手の欧米人に「ソバは『ズズッ、ズズッ』と音を出して啜って食べる物です。音を立てずに食べるのは、ソバを作ってくれた職人(料理人)に対して失礼になります」と説明します。 もしそういう機会に巡り合ったら、こう説明した上で、思いっきり『ズズッ、ズズッ』と音を出して啜って食べたいと思います。
- mn214
- ベストアンサー率23% (306/1302)
ハワイ在住の者です。 ソバやうどんやラーメンは日本の食べ物ですから、日本式に気持ちよく音を立てて食べます。 誰にも恥じることではないと思います。 スパゲッティ類は元来日本の食べ物ではありませんから、欧米式に音を立てないようにすべきと思います。
- yasuhiro1967
- ベストアンサー率22% (135/593)
平気ですすります。「気に入らないなら、店から出て行け!!」と蹴り飛ばします。
- mannequinkatze
- ベストアンサー率26% (51/196)
いつでもどこでも高らかに音立ててすすりこんでみせる。約束です。
- vbfuies
- ベストアンサー率0% (0/1)
そばの音が好きでないなら、そうしますし、好きならそうします。
- 1
- 2
補足
まったく、仰るとおりでお恥ずかしい限りです。 質問文、訂正できないので、とりあえずそういう文脈ということを分かっていただければと思います。ありがとうございます★