- 締切済み
セルボモードクラシックの始動悪化
今年に平成9年式のセルボモードクラシック(F6A・キャブ) 走行約45,000キロを購入しました。 最近になりホットスタート(エンジン停止後10~20分後)が 悪くなり、酷いときはセルを5秒以上回すときもあります。 プラグを見てみたのですが極端な劣化はなく燃え方も問題無いように見えました。 エアクリーナーは購入時に交換しました。 燃費も平均で11~12キロと悪く、原因が判明できていません。 どなたかご存じの方アドバイスを頂けないでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
>最近になりホットスタート(エンジン停止後10~20分後)が悪くなり、 キャブ車の場合、温間時の再始動は悪い車が多かったですね。 夏場の暑い時期はどうだったのでしょうか。 一般的には、かけ方で対応できる場合が多かったですよ。 アクセルを半分~一杯に踏み込み、そのままセルを回します。 一度お試し下さい。 燃費の方は色々な条件がありますので、何とも・・・。 オートチョークは、暖気後に完全に開いていれば、まず問題ないと思います。 開いていなければ、プラグに現れますので多分 OK だと思いますよ。
- sparky_5
- ベストアンサー率21% (47/223)
始動性や燃費は原因が奥深いですから一つ一つあたって原因を探るしかないと思います。先ず、点火系。プラグコードや点火コイルそしてディズトリビューターなど導通が悪かったり接触不良だったり、あり得ます。次に燃料系。キャブなら油面が高いかエアジェットの詰まりが考えられます。インジェクターならノズルが詰まってるかあるいはROMの不良で燃調が狂ってるか・・・いろいろ考えられます。 温関時の始動が悪いのは混合気が濃いのが原因なのでインジェクタなら 水温センサーが壊れていてエンジンが冷えてるときと同じ空燃比になってる可能性が大です。キャブならオートチョークが壊れてる可能性が大です。
お礼
早速の回答有り難うございます。 後日ディスビキャップの清掃とプラグ交換は行う予定です。 個人的にはオートチョークの原因が一番高いと思います (この車は始動時に短時間アイドリングを上げる仕様なので) 4輪のキャブはメンテ経験がないのですが、外堀から 色々と調べてゆきたいと思います、有り難うございました。
お礼
回答いただき有り難うございます。 以前に乗っていたホンダのキャブ車もホットスタートは苦手でした。 夏場は「パーコレーションかな?」と思っていたのですが冬場になり症状が 悪くなってきた為質問させて頂きました。 ここ10年ほどインジェクション車ばかり乗っていた為始動時の アクセルオンはコールドスタートのみでした。 今後はホットスタート時も試して見たいと思います、有り難うございました。