• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:体重について)

赤ちゃんの体重増加について心配しています

このQ&Aのポイント
  • 3ヶ月になったばかりの娘の体重増え方が悪く、現在は5キロ弱しかありません。生まれたときの体重は3166グラムで、2ヶ月検診の時には4145グラムでした。
  • 完母で育てており、ミルクを試しても嫌がって飲みません。最近は2,3時間おきに授乳しています。夜中も起きず、泣かない子です。
  • しかし、最近3週間程体重が全く増えず、心配しています。どうしたら良いのか、ミルクを無理やり与えるべきか迷っています。アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takuyuki
  • ベストアンサー率31% (313/1007)
回答No.1

最初の一ヶ月と違って、3ヶ月になる頃には、体重の増えも緩やかになるのは自然なことです。 でも、質問者様のお子さんは、標準サイズで生まれていらっしゃるので、 3ヶ月ならもう少し体重が増えても良いかな~?という感じも受けますが、 身長との兼ね合いもありますし、お母さんが少食タイプだと、お子さんもその傾向があったり、 一概に心配とも、大丈夫とも言えないですよね。(^_^;) でも、もし不安なら、何はともかく小児科を受診するのが一番だと思います。 まずは、いきなり受診されるのではなくて、電話で一度問い合わせて見てください。 そうすれば、検診の時間帯や、診療時間外に診てくれると思います。 (この時期、迂闊に連れて行くと、風邪を貰いかねませんので注意を!!!) 検診扱いとなって、有料になるかも知れませんが、安心には変えられないですよね。 又は、お住まいの役所に、必ず保健士が居ますから、そちらに相談してみるのも良いと思います。 完母は、おっぱいがどれくらい出ているかわからないので、不安になりますが、 オムツがそれなりに濡れていれば、お母さんが思っているよりも母乳は出ていると思います。 飲みが少なく感じるのも、赤ちゃん自身、そろそろ満腹感を覚え始めている頃なのかも知れません。 実は、私も4ヶ月になった赤ちゃんが居ます。3人目なんですけど。(~_~;) 最初の1ヶ月は、とにかく吸わせっぱなしの生活でしたが、2~3ヶ月頃の赤ちゃんは、 飲んだら寝る!って感じで、長いときは昼間で4~5時間、夜は7時間位寝ていましたね。驚くほど手が掛からなかったです。 4ヶ月になって、起きている時間も長く、抱っこをせがむようになりました。(夜は相変わらず7時間位寝てくれます) 質問者様のお子さんも、嵐の前の静けさ?(^_^;)で、これから元気いっぱいになると思いますよ。 ・・・でも、一人目のお子さんなら、心配な時は何はともあれ、受診してみる方が良いですよ。 私も一人目の赤ちゃんの時に、「いつ受診したら良いものか・・・?」とたずねた事があります。その時、先生はこう言ってました。 「赤ちゃんの一番のお医者さんは、お母さんなのよ(*^_^*)」と。 普段を一番知っているお母さんだからこそ、『あれ?おかしいな?元気ないな』と感じることが出来るんです。 それが、一番大事だし、目安になるんですよ。(^^) 母子手帳に、赤ちゃんの成長曲線のグラフが載っていますので、それに照らし合わせてみて、 あまりにもグラフから外れるようでしたら、受診されてみてはいかがでしょうか。

furajirush
質問者

お礼

心配しすぎと自分でも思うのですが・・・おしっこもうんちも毎日ちゃんとしてるし元気に動いているので、たぶん大丈夫だと思うようにします(^_^;) すごく丁寧に回答していただいて、ありがとうございました。とても参考になりましたし、話を聞いてもらって安心しました。ほんとに、ありがとうございました(*^_^*)

関連するQ&A