• 締切済み

自分って…。ともっだちって…。

 こんにちは。今就職活動をしている大学四年生です。就職活動で自分と向き合う為か、いろいろ考えてしまいます。自分にはともだち、本当に親友と呼べる相手がいないような気がします。自分を本当に必要としてくれる人っているんだろうかと考えると、誰もいないのではないかと…。いままで21年間生きてきて、誰もいないなんてすごく自分の人生がムダに思えてきます。今実家を離れて、一人暮らしをしているのですが、そのためか、実家に帰っても友達と呼べる人がいません。また、今住んでいるところにともだちがいないわけではないのですが、軽い友達しかいないような気がします。地元のともだちに会うとこころが落ち着くといったことを耳にすることがありますが、わたしにはそういう場がありません。そう考えていると、自分の結婚式に出席してくれる友人はいないのではとすごく不安になっていても立ってもいられなくなってしまいます。どうしたらいいでしょうか?  

みんなの回答

  • zep1100
  • ベストアンサー率41% (127/309)
回答No.11

この不況で就職難まっただ中にあっての就職活動ご苦労様です。 頑張って下さい。 友だちとは楽しいことだけしよう、などと考えていては かけがえのない親友というものは生まれません。 時には自分の弱さをさらけ出し、時には相手の間違ったところを厳しく正す、 上っ面だけでなく、真剣に相手のことを考えているのだという 信頼関係を築くことが大切です。 信頼されるためには、自分を持っていることが大切だと思います。 ああ、この人は芯があって素晴らしい、そう思って貰えれば 信頼関係づくりの一歩を踏み出したと言えるのではないでしょうか。 また、仲間には腹を割って話し、嬉しい時は嬉しい、不快な時は不快だと きちっと自分の意思を表明していく必要がありますよね。 あと、どうしても気になったことを言わせて下さい。 敢えて厳しい言い方にしてありますが、気にされたら御免なさい。 感謝の意を表すことは、人と人とが付き合う上でとても大切なことです。 何かをしてもらいたいなら「お願いします」 何かをして貰ったら「ありがとう」 こう言うのはコミュニケーションの一環として当たり前だと思いませんか? 別にここにコメントをしている方々はそんなことを言って貰いたいために アドバイスや回答されているのでは無いとも居ます。全員の書き込み内容を読んでも sakura0131さんの為を思っていらっしゃいますし、 それなりに時間を割いて書き込みをしているのだと思います。 にもかかわらず、特定の方にしかお礼していないのがとても気になります。 一言でも良いんです。してくれた好意に対する感謝の意を表明することは 当たり前の行為であり、そう言うところが欠如していると親友はおろか 友人ですらまともに出来ません。 もしかしたら、今までのsakura0131さんはそう言うところも欠けていたのかも知れませんよ。 感謝の意を表すだけで、角が取れたり仲良くなれたりします。 礼儀って大切ですよ。 一度考えてみて下さい。 厳しいことを言ってしまって御免なさい。 しかし、sakura0131さんの為になればと思い、敢えてコメント差し上げました。 それでは。

  • goo0101
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.10

こんばんは。私もただいま就職活動中です。 私が思うに、男女関係なく人との信頼関係は自分をさらけ出すことから始まると思うんです。 本当にこの人が大切だと思ったら、待ってないで自分から心を開かないとダメだと思います。 今までを振り返ってみて、この人と仲良くなりたいとかって思うことありませんでしたか?? 私の大切な人が言っていました。 『人間関係は鏡のようなもの…』 つまり、自分が友達と軽く付き合っていればそういう人しか寄ってこない。 ただ相手に合わせているだけの関係なら、相手もただ合わせているだけです。 友達は数ではなく質だと思いませんか? 私はたくさんの友達よりたった一人でも、自分を心から理解してくれる友達がいいです。 そういう人を私も心から大切にしたい。 人との信頼関係はすぐにできるものではないと思います。 じっくりゆっくりです。 焦らなくてもきっといい関係が築ける人が現れると思います。 お互い就職活動を頑張りましょうね。

noname#1675
noname#1675
回答No.9

友達も大事だけどそれよりも自分も大事。まだ若く社会経験も少ない。自立して家庭をもってるわけでもない。いつか自分が大きくなって傷つくことも大丈夫になってどんどん人の心もわかるようになったら、誰かを癒したり守ったり励ましたりしてあげられるかもしれない。あなたが言う心のそこからの友達って簡単じゃないから・・・。今は将来の自分に向かって仕事や生活に頑張るときかもしれませんよ。今は友達がライバルとか知人でもいいじゃありませんか?思いやりを持って接することができれば。それは軽い関係とは思いません。これから成熟していく関係ではないですか?別れることも続くことも有ると思います。先は長いですよ。就職活動が成功することを祈っています。

  • jume
  • ベストアンサー率46% (71/152)
回答No.8

おはようございます。 No.5で回答した者です。かえって悩みの種を増やしてしまったでしょうか…。申し訳ありません。 私が言いたかったのは、つまり求めすぎても、避けすぎても、よくないというか、ゆったり心に幅をもって待ってみるのがいいんだということなんです。そういう「すき間」みたいなものがないと、やっぱりその人の心には入りづらいですよね。 私自身、なかなか心にすき間がもてないタイプの人間なので、これは私の生き方の理想でもあるわけですが、宮沢賢治が「雨ニモマケズ」で書いているように「イツモシヅカニワラッテヰル」ことができたらどんなに楽だろうと思います。 「~しなければいけない」、「~すべきだ」、「~すべきではない」という風な思考のタイプは疲れます。「~したほうがいい」、「~しないほうがいい」くらいにレベルを下げて生きていければいいですよね。 自戒を込めて…

sakura0131
質問者

お礼

 またまたお返事ありがとうございます。お言葉に胸がズキッとしました。私はすごくバランスというのがうまく取れません。両極端なんです。やるならやる、やらないならやらないといった感じでしょうか。  恋愛においても人生においてもその傾向があると思います。周りからも指摘されるので、実際そうなのだと思います。以前好きだった人にも、両極端すぎて、何がしたいのかよくわからないと言われました。 私は、人との接し方から間違っているのかもしれません…。

noname#3362
noname#3362
回答No.7

回答にならないかもしれませんが、違う観点からお答えします。 わたしは昔は友達がたくさんいて、普段の生活でも地元に帰った時も友達と遊びまわって家にほとんどいませんでした。 でも、社会人になって数年たってそれぞれが忙しくなり、結婚もしたりすると、友達と遊ぶ機会が減ってくるんですよね。 特に、結婚した後は、友達の方が気を遣ってか、以前より誘われなくなりました。(みんなで遊んだことを後から聞いたり・・・) それまで当然のように誘われていたのが、ある日突然誘われなくなって、「結婚したら用無し!?」と落ち込みました。 この頃から、「友達ってなんだ?」と、それまでさんざん友達と遊んでいたのも関わらず、わからなくなってしまいました。 毎週どころか週に何日も友達と会っていた時間が終わり、それなりに静かな生活を送るようになってようやくわかったのですが、 本当に大事な友達とはよく会って遊ぶ相手ではなく、ふと思い出したり話したくなる相手のことだと気付きました。 わたしの場合、友達が身近にいすぎて、遊ぶことで一杯になっていたし、本当に大事なものを見失っていたように思います。 今は仲良しの友達でもたまに連絡をとる程度で、なかなか会えないのですが、会えないことを不安に思うことはないし、 たまの連絡でラインがふっと繋がった感じがして楽しく、話せる相手がいることを幸せに思えて満たされています。 こんな自分の経験から、「友達」っていうのは意識すると見えなくなるものかな、と思いました。 自分自身が毎日を一生懸命生きていれば、ふと隣を見ると誰かがいるもので、それが友達なんだと思っています。 探したり、定義づけしようとはせず、あるがままの自分で勝負していきましょう。がんばってください。

  • yshou
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.6

私が思うに、さくらさんは浅く広くの付き合いをしているのではないでしょうか。人間というのは、考えてる以上に、複雑な生き物です。自分の事だって良くわからないときもあるのに、他人となると本当に理解するのは、大変です。ですから、さくらさんが本当の理解し合える友達を望むのであれば、じっくりと一人の人間と付き合うことが、大切だと思います。相手を誉めてばかりいないで、時には批判的なことも言わないと、本当の友達にはなれません。もちろん、批判的なことを言うといっても、あくまでも自分的な意見として、相手に伝えることが肝心です。さらに、自分の悪いところなどをさらけ出した上のほうが、相手は耳を傾けてくれます。長々と書いてしまいましたが、一意見として捕らえてください。

sakura0131
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。その通りだとおもいました。私は広く浅い付き合いの人しかいないし、相手を誉めてばかりです。批判的な意見が言いたくても、嫌われるのが怖くて、何もいえない自分がいます。

  • jume
  • ベストアンサー率46% (71/152)
回答No.5

おはようございます。 私も21です。 私は、以前どこかで吉村作治さんが「親友はいない」と発言されているのを読んで、勝手に感動してた記憶があるんですが、よくわからないんですよね、親友とか友達とか恋人とか、そういう親密な人間関係って…。だから余計に「親友はいない」っていう吉村さんの言葉に惹かれちゃったんだと思います。 個人的には親友も恋人も、それぞれ別の仕方でお互いを束縛しあうものだと考えてるんですが、吉村さんのように自分の中にこっちに向かって生きる、という強い方向性のようなものがある方は、あまり必要がないというか、逆に煩わしさすら感じてしまうのかも知れません。 私は、割とひとりが好きなタイプの人間なので、吉村さんの感じる煩わしさの欠片くらいはわかるつもりです。ただ、やはり皆さんの感じてらっしゃる寂しさも痛いくらいに感じています。そこで想うのは、いずれにしても分を越えて求めすぎるのはよくないなぁ、ということです。 友達なんて要らないよ!って強行に主張するのも、友達欲しいよ!って言い募るのも、度を超えると自分にも周りにも辛いことになるでしょう。友達!とか親友!恋人!とか「!」をくっつけて待つのは、やめにして、自分の心の中に自然と入ってきた人を、友達と呼べるような余裕を持てばいいんじゃないでしょうか。 やっぱり無理に駆けずり回っても、成果は芳しくないようです。 ただ、あまりにつらすぎるという場合、いま隣にいる人(=とりあえず友人と呼べそうな人、あるいは友達になりたい人)に静かに語りかけてみてください。無理をせずに、ゆっくりと、静かにです。語る内容は、自分。いままで生きてきた自分でもいいし、いまその人の隣に存在する自分でもいい。とにかく黙るにも、語るにも無理はせず、焦らないこと。

sakura0131
質問者

お礼

 アドバイスありがとうございます。親友ってホントわかんないです。アドバイスを読んで考えたことは、自分はともだちともだちいってたきがします。体裁ばかり取り繕って…。でもそういうのは女の子だから仕方ないのかなと思ったけど、実際どうなのでしょう。わかんないです。私には趣味とか打ち込めるものとかがありません。だから、ともだちともだち言ってしまうのかなとも思いました。  親友を求めすぎているのかもしれないですよね…。

  • sun80
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.4

友達ですか?そうですね。表面上の知り合いを友達というのなら、たくさんいるでしょう。私はそういう人達を心の中では友達と思っていません。知り合いや同級生や同期、同僚です。 深い友達は、私にもほとんどいません。そして、そういう友人が欲しくてたまりません。 ただ、焦って、できるものではないのかなぁとも思います。 一生のうちに、そういう友人が一人でも見つけられたなら、素晴らしい人生だと思います。 そうそう、私はかなり多くの結婚式に出席して来ましたが、友人として出席しているのは、結構義理っぽい人も多かったですよ。自分のに出席してくれたから、なんてね。 友達は、急いで作るものではなく、一生懸命生きていたら、それにふさわしい人がいつのまにかそばにいるというものでは・・・? そう信じて、私も友達を欲しています。

sakura0131
質問者

お礼

 浅い付き合いの知り合いならいるんですが、それは私の中では知り合いに過ぎないんですよね。その程度の付き合いしかできない自分を受け入れるしかないのかも思います。すごく寂しいですけど。難しいです。友達欲しいけど、ホントに理解してくれる人はいないと思うし。

  • dryad
  • ベストアンサー率30% (24/78)
回答No.3

 たぶん、sakura0131さんだけではないと思います。  けっこう多くの人が、「心の友」と呼べる存在に出会えずに時を過ごしていると思います。  わたしはそういう相手を探して……意識して探しはじめて10年近く経って、ようやくひとり出会いました。  その後も別の出会いもありましたが、最初のひとりに出会う迄はなんとも長い時間に感じたものでした。  軽い友達、と言われましたが、sakura0131さんはどのくらいその人たちを見てますか?  彼らが助けを求めてきたら、人道的な気持ち以上の助けをしようと思えますか?  特にそういう気持ちがないのなら、sakura0131さんはまだ自分に合った人に出会っていないのかもしれません。  旧い友達だから親友とは限りません、これから親友となれる人に出会える確率はあるはずです。  こういう人に出会いたい、そういう人とこういう友達になりたい、こういう自分で接したい……  そんな夢を見ながら、いつか出会えるその日を楽しみにしていかれてはいかがでしょう。  良い友は、良い伴侶と同じぐらいに得難いもの とわたしは思っています。(←どこかでそういう言葉がある気もしますが、とりあえずそれらしいのを思い出せません。)  こういう考え方がもし少しでもご参考になれば幸いです。

  • popi-55
  • ベストアンサー率28% (9/32)
回答No.2

大丈夫ですよ!まだ今はいないだけです。 自分が『大切』と思える人、 自分を『大切』と思ってくれる人が、 必ず現れますので、焦らないことです。 私は、社会人になってから、大切な友達が出来ました。 高校時代からの友達も、親友と呼べる仲ですが、 そのコ以外の友達は、全て社会人になってからです。 私は転勤が多い会社ですので、始めは、すごく孤独でいっぱい。。 しかもひとり暮らしだと、本当に淋しくなりますよね。。 分かります。。 でも、段々、何でも話せる友達が出来て、 当時25歳の私でしたが、1番仲良くなったのは、 6歳年下、次が4歳年下、と、同年代だけに限りませんでしたよ。 今はまだ学生ですから、あまり年下の人と、 接する機会はないかもしれませんね。 でも、社会人になれば、同年代だけではなく、 色んな年代とも接する機会がありますから、 もしかしたら、年下や年上の人と親友と呼べる仲に、 なるかもしれませんよ! また、27歳のときも転勤しましたが、 そこでも、本当に大切な友達が出来ました。 しかもその人とは、出会ってから1年半くらいは、 普通の職場の友人。。って感じだったのに、 それ以上の月日が経って、急激に親しくなったんですよ! 『時間』が掛かるかもしれませんが、 まだ21歳です。 これから、どんな出会いが待っているか分かりません。 今は、ネットでも大切な友達は出来ますよね? ちなみに私が今、同棲してる彼とはネットで知り合いました。 歳は私より6歳年下です。 出会ったのは、私が29歳のときですよ! 『自分を必要としてくれる人』です。 ひとりのとき、ムリすることもないと思います。 精神的に疲れてしまいますからね。。 ひとりの時間って、貴重ですから、 やりたいことを思いっきりやって楽しむのも良いと思います。 なにかやっていれば、共通の趣味の友達が、 もしかしたら、見付かるかもしれませんよ! 色んなことを、たくさん書きましたが、 私が、本当に信頼出来るような、 大切な人達に出会ったのは、20代後半ばかり! 早ければ安心するのかもしれませんが、 必ず、必要な相手は出現しますし、 まだまだ先のことは分からないのですから、 あまり悲観的にならないで下さいね。 いつか笑って、このことを思いで話として話せる日、 そんな日が訪れることを祈っていますよ!

sakura0131
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 本当の友人はいつ現れるかわからないものなのですね。 私も今同じ20代ですが、そういう人と出合えるといいと思います。 今自分に親友と呼べる相手がいないのは自分自身がだれかのことを必要だと 思ってないのかもしれないと感じました。 去年の今ごろには親友と思っていた人がいたのですが、異性のことでもめてしまい、絶縁してしまいました。今でもそのときのことを引きずっているのかもしれません。

関連するQ&A