- ベストアンサー
人を信用できない・人との付き合い方がわからない
中学のときいじめに遭い、人を信用できなくなってしまいました。 人を信用するためには、どうしたらいいですか? また、普通の人ってどうやって付き合っているんですか? 飲み会やお弁当には自分から誘うんですか? なんて言って誘うんですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は子供時代にはいじめ体験はないんですが、 大人になってから職場の人と一時期うまくいってませんでした。 殆どの人が信じられなくなってました。 カウンセラーにも理解されず、罵倒される始末です。 本当に人が怖かった。 たまに親しみを持って近づいてくれる人にさえ、 億劫で連絡をとるのをやめていました。 しばらくの間、休息期間だと思って自分を癒すことをしました。 自分が楽しいと思えることに時間を使って、ポジティブな自分を回復させるんです。 対人関係は悩むほどだめになっちゃいます。 気楽に構えるほどすんなりうまくいくんです。 「あの人はいい人かどうか」なんて考えちゃうとだめです。 ちょっとくらい意地悪そうに見えても、 「この人にも暖かい心はある。そこを引き出すんだ」と思って付き合うんです。 そしてリラックスすること。 緊張してしまうなら、目と口元の力を抜いて、優しい表情をしましょう。無理ならせめて俯かない。ニヤニヤ笑いにならないよう、笑顔は作らなくてもいいです(私は微笑してるつもりが、ニヤニヤしてると思われたことがあり、その時期は人とうまくいきませんでした)。 鏡を見て、研究してください。目を優しくすると、特別笑わなくてもなんとなく微笑んだ表情になるんです。好きな食べ物とか想像したときの顔です。 それと、 私は苦手な人に会ったら、相手の心の中に暖かい光が灯っているのをイメージします。 自分の中にも光がまばゆく灯っているところを想像します。 「この人はあったかい人だ」と念じます。 さらに「相手も自分を怖れている。自分は相手の欠点も受け入れる」 と心の中で唱えます。 自分がそう思うと本当に相手も親切になります。 誰だって受け入れてくれる人が好きだからです。 それから「ありがとう」という言葉は出来るだけ使います。 そして、話すことが思い浮かばない相手といるときは、 黙ってる間も家にいるときの自分を想像してリラックスするようにしました。あがりまくる態度を出さず、いつでも普通にしてることが大切です。 姿勢は正しく。周りから浮いてしまいそう、、なんて思いそうになったら動作をきびきびします。機嫌良くスタスタ歩く、素早く動く。これでウザイ人と思われずにすみます。 これだけで、あっという間に対人関係はよくなりました。 まずはリラックスして、 信じる信じないに関係なく、 「相手を受け入れる」ことから初めてみてはどうでしょうか。
その他の回答 (3)
- mattinoringo
- ベストアンサー率16% (2/12)
自分から話かけること、大切だと思います◎ 仲良くしたいな~と思う人がいたら、「一緒にお弁当食べてもいい?」と笑顔で言ってみたらどうでしょうか。 案外簡単です。20秒で済みます。笑 人に普通とか普通でないとかはありません!みんな一緒ですから。
お礼
そうですね~!仲良くしたい人には自分から話しかける!コレ鉄則ですね!ありがとうございました! 頑張ります!
- uketuke
- ベストアンサー率16% (50/308)
貴方のいじめ体験を抜きにしても、難しいんです。 誰でも信用してよいわけではなし、接する人みんなを、最初から疑ってもいけません。 イメージで例えると・・・ 信用する範囲(円の面積)は、相手によって大中小のように変えるんです。 貴方の中心(プライベート)から、テレビや新聞の話題(世間話)まで。 最初は外側の円周で付き合い、徐々に内側に向かう。 相手が自分のやや内側を話してきてから、貴方も自分のやや内側を話す。 相手によって、それ以上内側の話をするかどうかは、話し合う回数を重ね、見定める。 外側だけの付き合いの人は多くなる。中間までの人は少なく、プライベートなことが話せる人は1人か、多くて3人が目安でしょう。
お礼
なるほど~。徐々に内側に向かうんですね。 まず外側の付き合いの仕方を学ばなきゃいけない。 外側の付き合いの話題ってどんなことがいいでしょうかね? どうしてもプライベートなことを話せる人を探してしまいます。 でもありがとうございました! すごく参考になりました! みなさん返事が遅くなってすいませんでした。
- Fiveleaves
- ベストアンサー率33% (247/748)
人を信用するには 自分からは絶対に裏切らないということに徹することです。 自分から信用しなければ相手からは信用してくれません。 騙す人には騙された後に騙し返しましょう。 裏切った人には後で裏切りましょう。 まずは自分から胸襟を開いて接することが大切です。 信頼しあえる人間関係は無形の財産です。
お礼
ありがとうございました。 私は絶対裏切らないんですけどね。 人を見定める力が人間関係には必要ですよね。。 自分を嫌いな人といても裏切られるだけですから、慎重にならざるおえないです。 どうしても、悪口や愚痴を言ってばかりの人は信用できないし、本音で付き合えませんよね。。 中学時代は何で嫌われたり裏切られたりしたのかわからなかったけど、 人を見定める力は歳をとるにしたがってついてきた気がします。 あの頃は何もわかっていなかった。 孤立している人や大人しく友達が少ない人は、それなりに理由があったんですね。私は誤解していました。友達がいないから私を裏切らないと思っていました。しかしそれは本当に間違っていた考えだった。 自分からしつこく深い関係になろうとすると人はいなくなり、ほしくないときに友達ってできていた。 高校時代はほしい友達と同じグループになれなかった。 大人になった今、これから作る人間関係を大切に前向きに作っていきたいです。ありがとうございました
お礼
>対人関係は悩むほどだめになっちゃいます。気楽に構えるほどすんなりうまくいくんです ↑これはそうですね。気楽に、気楽に、ですよね。 >機嫌良くスタスタ歩く、素早く動く。これでウザイ人と思われずにすみます。これだけで、あっという間に対人関係はよくなりました そうですか。。私もできるかな・・。 頑張ってみます! ありがとうございました!