• 締切済み

pascal言語

最大 20個までの正の実数値を入力する。 入力値の個数が 20個未満の場合は 0 を入力することで入力完了を指示する。 数値入力が完了したら、 「 average 」または「 domain 」の文字列を入力して、 出力結果の種別を指示する。 ここでaverage は入力値の平均を求めること、 domain は入力値が取った範囲を求めることの指示とする。なお、種別選択指示を受ける文字列変数の最大長は 10文字とすること。 この問題で{数値入力が完了したら、 「 average 」または「 domain 」の文字列を入力して、 出力結果の種別を指示する。}と {種別選択指示を受ける文字列変数の最大長は 10文字とすること。} の問題の意味がわかりません。 「 average 」または「 domain 」の文字列つまり、average : packed array [1 .. 20] of real;というふうにしなさいと言うことですか?また、入力値が取った範囲を最大値・最小値もしくは、比較 (値の交換swap)で範囲を出力したら、この問題の答えとして間違っていますか? 誰かこの問題を初心者でもわかるように解説してくれませんか。お願いします。

みんなの回答

  • venzou
  • ベストアンサー率71% (311/435)
回答No.2

まず20個の正の実数入力する。 ただし、0が入力されたら、20個に達していなくても終了する。 (0は終了の合図です) 次に、文字列を入力する。 この文字列は最大10文字まで受け付ける。 その文字列が 'average' だったら、平均値を求め、出力する。 その文字列が 'domain' だったら、範囲を求め、出力する。 と言う問題だと思います。 >「 average 」または「 domain 」の文字列つまり、average : packed array [1 .. 20] of real;というふうにしなさいと言うことですか? 違います。変数名を average にする必要はないです。 >また、入力値が取った範囲を最大値・最小値もしくは、比較 >(値の交換swap)で範囲を出力したら、この問題の答えとして間違っていますか? この部分はちょっと意味がわからないです。(^^;

  • PED02744
  • ベストアンサー率40% (157/390)
回答No.1

「書いてある日本語がわからない」という質問と認識しました。 数値は20個入力するので array[1..20] of real; ですが "domain" か "average" を入力する文字列ですので of string; ですね。 ようは、 (1~20)数値20個入力する。 (21)その後1つの文字列を入力する。(10文字以内) (22)(21)で入力された文字列の内容に従って(1)~(20)の平均値か入力範囲を出力する ってことです。

関連するQ&A