• ベストアンサー

お酒。

我が家の旦那さんなんですが。。 一日おきに500mlのビールを2缶飲みます。 晩ご飯と一緒にごくごくと。 1.これって飲みすぎなんですか?? 私も飲めないし 私の父親も飲まない人間だったので 結婚してすごく驚いたのですが・・。 ご飯はお茶碗に軽く一膳ですが しっかり食べてます。 それから月に2回ほど会社の人達と飲みに行きます。 その時はお風呂で寝込んでしまうほど飲んでいる。。 家に着いてから寝るまでの記憶がないほどに。。 家に着いた途端にふにゃけるそうで。。 2.こんなに飲んでも月に数回なら体的には大丈夫? 3.これほどまで飲んでくる夫を止めたい気持ちも あるのですが・・。 (彼的にはいつも楽しいお酒だそうです。) 普段はとても穏やかで素っ裸で部屋を歩いたりはしない 節度ある?男なのですが、こういう日は夜中に帰ってき てTシャツ一枚下まるだしで(涙)ぬぼぼぼぼぼ~っと 家の廊下を歩いていたりするので・・ちょっと嫌です。 たまの息抜きだし。。とも思いますが 世間様はどんな ものでしょうと思って質問させていただきました。 ちなみに健康診断でひっかかったことはなく、 体脂肪9%の筋肉質健康体 35歳です。 記憶が飛ぶほど飲んだ次の日の午前中は具合が悪いそう ですが 普段は二日酔いにはなりません。 今はよくても 先々のことを考えると体のことも心配 です。・・・・どんなもんでしょう? 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#6786
noname#6786
回答No.5

私はとても良い飲み方をされていると思いますよ。 「酒は百薬の長」といいますが、御主人の飲み方はまさにそうではないでしょうか・・・と言うと言いすぎでしょうか(笑) 一般的に適量とは、日本酒なら一日1~2合、ビールなら大瓶1~2本といわれます。 ご主人は一日おきに500mlを2本というのはまさに適量ではないですか。 それに「週に二日は休肝日を」とよく言われますね。ご主人はそれ以上の休肝日をちゃんととっておられます。 月に2回程の飲み会も少々ハメをはずしているように思われるかもしれませんが、ご主人にとっては上手なストレス解消なんだと思います。 やめて欲しい気持ちもとてもよくわかりますが、男の人には何を言っても無駄です・・・ 楽しく飲めていて、他人に迷惑かけず、事故のないように無事に帰ってきてくれたら良しとしましょうよ。 35歳で体脂肪9%とはものすごいです。 おそらく会社で年一回健康診断はきっちりあるでしょうから、そこで健康チェックはできますね。 上手にストレスを発散できているのが、御主人の健康の秘訣かもしれませんよ。 どうしても心配なら、ひとつアドバイスを・・・ 肝臓がアルコールをしっかり処理してくれるように、肝臓の働きを少しでも助けてあげるつもりで、 お酒を飲む日は、できるだけ脂肪分の少ない良質のタンパク質とビタミンを多くとるようにするといいと思います。 脂身の少ない豚肉や鶏肉、魚介類や豆製品(豆腐、納豆、枝豆など)、海藻などをたっぷり食べさせてあげましょう。 野菜は煮物やお浸しや酢の物にするのがいいでしょう。 肝臓によいおつまみの代表が鍋料理です。夏でも汗をかきながら鍋で一杯、というのもいいかもしれませんね。

aatrixxu230
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 「酒は百薬の長」。ああ~・・ありましたね。そういう言葉が!!家で飲む時は全然豹変しないのでいいのですが、外で飲んで帰ってくると「酔っ払い」になっているのでそれが恐怖なんです。。 一度だけ タクシーにお金を払ったあとの財布を忘れて 運転手さんが引き返してきてくれたことがあり、翌日旦那はこのことを全く覚えていないということがありまして。。旦那もこの時ばかりは「人に迷惑かけた」としばらく自粛していたんですけど・・。もう忘れたらしい。。無事に無事にと私もいつも思って待っています。 食事面でのアドバイス 早速メモしました。具体的ですごく助かりました。いっそのこと旦那の肝臓とも仲良くなってしまおう。。ありがとうございました。  

その他の回答 (6)

  • koiteru
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.7

aatrixxu230さんこんにちは。 私もよく飲む方なのですが、1日おきでその量でしたら それほど心配なさることはないと思います。 それよりも泥酔時の入浴ほど危険なことはないですよ! 私の知人も飲み会の後に入浴してたら そのままお風呂で溺死しました。 酔っ払って帰ってきたらそのまま寝かせて しまう事をおすすめします。

aatrixxu230
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 お酒の量についてはそんなに心配なほどではないようですね。しかしよくもそんなに飲めるものだと思ってしまいます。。おなか たぷんたぷんになるじゃないですかねぇ。 やはり危険ですよね。(汗)泥酔入浴。。 私の友人のおじいちゃんも同じ状況で溺死してしまったので 旦那がお風呂で寝てた時はびっくりして泣きながら引きずり出しました。。この前はちょっと私の方にも余裕が出て?栓を抜いて見てたら お湯がなくなっても寝てた。。だめですよね やっぱり。スイッチひとつでお風呂の用意ができてしまうので 私が起きてるしかないのかなぁ。夜中2時3時となるとキツイんですよねぇ。。 がんばります。。

  • robocut
  • ベストアンサー率35% (157/438)
回答No.6

1.飲み過ぎか?これは飲まない私には、分かりません。(仕事の付き合いだけは飲みます) 2.こんなに飲んでも大丈夫?私の知っている範囲では少ない方だと思いますので大丈夫でしょう?(個人差があるので?です) 3.止めたい気持ちも・・・これは楽しいお酒で他人や近所に迷惑を掛けている訳でもないようなので無理に止めなくても宜しいとおもいます。 最後に飲んで帰ったときにはお風呂には入れない方がいいです、朝起きたら溺死なんてことが本当に起こります。(家庭内の死因でベスト3に入っているはずです)

aatrixxu230
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですよね。個人差もあるんですよね。 私なんかお酒飲むと顔青くなっちゃうし。。 旦那の会社の人達は飲んで飲んで佳境に入ると 脱ぎだすそうで(脱がずにいられるか!・・となるらしい)・・ これもある意味「迷惑」ですよね。(涙)幸い旦那は外にいる間は理性を保っているらしいのでお披露目(なにを?)したことはないと言ってますが。。ほんとかなぁ。 うっかり私が寝てしまうとお風呂に入ってしまうんですよ。で、慌てて見に行くと湯船の中で船を漕いでいるので急いでたたき起こすんです。。怖いですよね。。 溺死はやだ・・。気をつけますっ。

  • mocco-o-
  • ベストアンサー率18% (36/193)
回答No.4

我が家のだんな様は、33歳いたって健康!! ほぼ毎日ビールを飲みます。次の日がお仕事のときは350ml缶を5~6本。 休前日になると350ml缶1ケース(24缶入り)を2晩で空けます。(~_~;) ここまで行くと、さすがに体には良くないと思います。 が!これでも若いころより減ったんですよ。 本人も「年かな~?もう、あんまり飲まれへんわ・・・。」と言ってます(~_~メ) こんな人もいるくらいです。そんなに心配しなくても大丈夫な量だと思います。 ご主人が、楽しくお酒を飲んでらっしゃるみたいなんで、 一度、奥様もコップに一杯でもご主人に付き合ってみてはいかがでしょうか? 家で夫婦で飲むお酒は楽しいですよ。

aatrixxu230
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 まぁ。。飲む方は結構派手に飲まれるんですねぇ。(笑) ちょっと安心しました。。 旦那35歳 私28歳なもので少しでも長生きしてもらわんば~・・なんて思ってるもので(笑)ちょっと考えすぎてたかしら。。 最初は外で飲んで帰るたびに「家が窮屈だから外で発散してる?」と気になったのですが どうやらそうではないらしく 雰囲気とかでついごくごくとやってしまうらしいんです。楽しいお酒なんだよ~♪と言うので それならいいのかなぁと思ってみたり。。難しいですねぇ。 そうですね。一緒に飲むのって楽しそう。飲んでごらん?とよく言われるのですが苦さに辟易。でも今夜はお付き合いしてみようかな。どうせなら夫婦で楽しい方がいいですもんね。ありがとうございました。

  • bumin
  • ベストアンサー率31% (219/686)
回答No.3

1日おきに1リットル…これは個人にもよりますがさして心配するほどの酒量ではないと思います ただ、出来れば1~2週に1回くらい中2日あけた方が肝臓にはよいと言う事です 外で飲むほうですが… 食事と一緒に1リットル呑む方がそこまで酔っ払うと云う事は、おそらく(私の経験から^^;)相当量になると思います 例えば日本酒で6~7合以上、焼酎ならボトルで2/3くらいはいってるんじゃないでしょうか これはあまり身体健康上はよくないと思います(自戒をこめて^^;) でも、酒はストレス発散にもなりますから一概には言えないと思います ご主人にアルコール依存症的傾向が見られると言うのであればともかく、年と共に酒は呑み方が変わって行くものです さほどご心配されることも無いと思いますよ 出来ればご主人が気持ちよくお酒を愉しめるように食事の面からサポートしてあげてください (飲酒で失われやすいビタミンの補給とか、肝臓によい食事とか…)

aatrixxu230
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 やはりそれほど心配な量ではないんですね。。やれやれ。 問題は外で飲んでくる時ですね。 悪酔いするという理由で 外ではビールだけしか飲まないそうです。次の日に頭痛くなるのが嫌だそうで。。 うん。よくない。やっぱりそんなに飲むのはよくないよ旦那!!・・でも・・ストレス発散ですか。そっかぁ。。 ちゃんぽんしないでそこまで酔うならどれだけ飲んでるんでしょうねぇ。(涙) 食事面からのサポート。はい。やってみます。 それが今すぐにでも私ができることですもんね。。 ありがとうございました。

  • tomoji
  • ベストアンサー率26% (182/678)
回答No.2

私も35歳、健康体、体脂肪率は・・16%くらい?(^_^;)(笑)です。 お酒は飲めますし、飲みに行くのは好きですが家では一滴も飲みません。 >1.これって飲みすぎなんですか?? 飲むのが好きな人は毎日そのくらい飲みますよ。だけどご主人は1日おきですから自分なりに考えてセーブしてるようですね。本当に好きな人ならそんなに管理?して飲むことは不可能ですから(笑) んで、特別飲み過ぎではないと思います。特にビール2缶ぐらいですからね。 >2.こんなに飲んでも月に数回なら体的には大丈夫? そうですねー、月に2~3回なら特に問題ではないと思いますよ。普段家で飲まれてる時は酔っぱらう程でもないようですから、きっと月に2,3度の飲み会?が発散の場所+楽しい場所なんでしょうね。 酔い方は人それぞれですから何とも言えませんが、とことん飲んでへべれけになるのがしょっちゅうじゃないのですから大丈夫だと思いますよ。 >3.これほどまで飲んでくる夫を止めたい気持ちもあるのですが・・。 確かにお酒が飲めない人にとっては「へべれけ」は不気味です(爆) それに下丸出しでぬぼぼぼぼ~っも許してあげましょう( ^ー^)クス、普段節度がある分はめをはずしたい時もありますからね。貴方の前でだけ気を許してるのでしょうし♪、貴方は飲まないから理解できないでしょうけど、飲みに行くことを止めるとご主人は窮屈になりそうですからねぇ。そんなもんだと理解してあげたらいいと思います。 身体の事も心配でしょう。 まぁ、お酒はめちゃくちゃ飲んでる訳ではなさそうですから、それ以外の部分でご主人の健康に気を遣ってあげたらどうでしょう?、どうしても今よりもお酒を控えさせたいと思うなら・・・ 「水割り1杯、ビールなら大瓶1本で脳細胞が10万個死ぬよ」と言ってあげましょう(笑)、脳細胞は代謝しませんから経る一方です。( ^ー^)クス、まぁ、全体から見ると微々たる数なのでしょうけど(^_^;)

aatrixxu230
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど。。そうなんです。私が飲めない人間なものでよくわからないんですよね。牛乳や水に置きかえると一ぺんに1リットルなんてとんでもないぞ~と思ってしまうんですよ。ましてやアルコール。吐く息にライター近づけたら火吹くんじゃない??・・と。(笑) 酔った夫の目や姿は泣きたくなるほど嫌です。。 (脱いで歩いてるのはちょっとケモノ調で面白いけど・・) そうですよね。ハメをはずしたい気持ちもあるんだろうなぁ。「そんなもん」と思ってみるのも大事ですね。うん。 ・・いいこと聞きました。「脳細胞が死ぬよ?」。 早速今夜耳元で囁いてみます。。ふふふふふ・・・・。 ありがとうございました。  

  • gamakazu
  • ベストアンサー率38% (12/31)
回答No.1

 下半身丸出しはいただけませんね。が、ご心配もよくわかります。まだまだ元気なのでしょうから、このくらいは大目に見てやっていただきたいと思います。  歳とともに段々に体力的変化が現れることですし、それと合わせて飲み方も変わってくるはずです。休肝日を適当に設けているのであれば大丈夫ですよ。深酒をしたときには、できれば、3日間は完全休肝日(ビールも無し)をとりたいところです。  ご質問文を読んでいて、なにか幸せそうな家庭の情景が浮かんできました。いいお酒のようです。ストレスのたまらないようにご主人をコントロールされたらいいと思いますが・・・。

aatrixxu230
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そうなんです・・こればっかりはいただけません。(涙) とても異様です。心底目が覚めます。初めて目撃した時は 硬直しました。。。。。 「完全休肝日」。そうですよね。そういう日も必要かも。 夫は「悪酔いする」といって外ではビールしか飲まないようです。このビールが魔の媚薬なのにッッ。 ストレスがたまらないようにコントロール。そうですね! 鉄人28号並みのコントロールができるように頑張らなきゃ。(謎)ありがとうございました。

関連するQ&A