- ベストアンサー
妻に母を「完全なプシコ」と言われ別れるべきか
母は大動脈瑠の手術後、体が衰弱して、か細い声でしか話せませんし、ゆっくりとしか歩けません。血圧が上がると、未手術のもうひとつ大動脈瑠が破裂する危険もあるからです。そんな母が「これが最後」と体に自信がないにもかかわらず、決心して飛行機にのり、実家から訪問してくれました。2回目の大動脈瑠手術を控え、私ら夫婦の顔が見たかったといいます。母は手術で生き残る自信がなく、泣きながら語ることもありました。母が帰ったあと私の妻は母のことを「完全なプシコ」「神経質」といい「今度来ても私は家にいないから」とまで言い放ちました。妻にも良い所がたくさんあるから夫婦なのですが、このセリフは許せません。残念ですが、別れるべきと思いますがいかがでしょうか?
- みんなの回答 (23)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「完全なプシコ」ですか・・ 今までに何があったのかは存じませんが、これだけ見るとあまりにひどいですね。 調べたところ、差別用語ではないとはありましたが・・ 質問者さんが怒るのも無理ないと私は思います。 少なくともうちなら、私がこんなこと言ったら即離婚にはならなくとも、相当灸を据えられるはず。 夫は断じて「妻よりママの方が大事」なんてマザコンじゃありません。 でも人として言っていいことと悪いことがあるって意味で相当叱られると思います。 所詮他人だから、とかいう問題じゃないような・・ 縁もゆかりもない赤の他人にだってこんなこと言いません。 ましてや夫の母になんて。 私だって、夫から母にこんなこと言われたら 「ひどいな~、ま、でも他人だからしょーがないよねー、でももう言わないでね☆」なんて風には済ませられませんね。 どっちを優先とかいう問題じゃなく、両方大切なんですから。 結婚しても母は母。 侮辱されたら自分のことのように、いえ、自分が言われる以上に傷つきます。 人間誰でも失言はするので、即離婚は厳しいかと思いますが、それはそれとして、 びしっと言った方がいいと思います。 たとえ何があったとしても、奥様のセリフは度を超えていますよ。
その他の回答 (22)
親戚が大動脈瘤の手術をしたので大変さがわかります。。 そんなことを言われて気の毒に。。。 普通はいえませんよね。別れるべきかと言われるとkettaiさんの一生の問題ですからね。 お母様はお元気なときはお嫁さんに対してどのようなお母様でしたか? お嫁さんに嫌味を言ったりもししたのなら奥様は根に持っているかもしれませんが・・・ もしそうだとしても病気で弱ってしまった人を見てそんなことは言えませんよね。。。
お礼
ありがとうございます。 私は晩婚なため、母は妻を本当に大切に丁寧に扱っていたと思っています。服や宝石もプレゼントしていました。 離れているため、4回ほどしか会ってないので、互いに嫌いになる時間もないように感じ、妻の反発が理解できないのです。 本題と違いますが、母はけっこう父からひどい目に会っており、私は離れて暮らす母のことをいつも心配していました。その発言が嫉妬に繋がった可能性はありますが、、。それでも滅茶苦茶です。
- TimeGoseBy
- ベストアンサー率45% (166/365)
医療機関従事者として、あなたの妻に激しい怒りを感じました。 医療機関関係者が質問文のような状況で「完全なプシコ」という発言をしたのなら、それは1000%差別用語だと考えます。 そのような発言をした段階で、看護師の資格を剥奪しても良いと思える位の問題発言だと思います。 ですので、質問者様が「このセリフは許せない、別れよう」と思われるのは当然だと思います。 ましてや病身を押して「夫婦」の顔を見たいと遙々やってきたお母様の心中を察すれば、医療従事者でなくても普通の人間であれば自ずと労いの 言葉が湧き出てくるものだと思います。 確かに奥様には良いところがたくさんあるのでしょう。 でも、人間には「琴線」というものがあります。 他の99%良くても、残りの1%が琴線に触れるようでしたら、私は離婚してもやむなし、だと思います。 他の回答者様の中には「この発言だけで…」と言われますが、「この発言だからこそ」離婚を決意される、というのもあると思います。 私は他人の人格を否定する暴言が吐かれた時点でその相手との関係は終わったと思う人間ですので、ご質問者様の判断は至極当然であると思いました。 たとえ、奥様がおっしゃるような「いじめ」があったとしても、だからといってこのような発言をしてもよい、ということにはなりません。 奥様の気持ちを考えて…ともありますが、それにはこの「暴言」に対する「謝罪の気持ち」がセットだと思います。 奥様がこの発言を心から詫びる気持ちがないのであれば、奥様の気持ちを考慮しても、この先もっと酷い暴言が飛び出すでしょうし、 同じ事の繰り返しだと思います。 まずはお母様をお大事になさってください。 そしてその上であなた自身のライフプランを見直してください。 お子さんもいない、ということですので離婚へのハードルは少ない(高いかもしれませんが)と思います。 頑張ってください。
お礼
ありがとうございます。もともとTimeGoseByさんのようなストレートな気持ちでした。告訴さえ考えたほどです。 ただ、ほとんどの方の短兵急に離婚の決断をしなくても、、という助言に基づいて話合いはします。今のとこ謝罪はありませんが、今後の相手の出方しだいかと思います。 妻は看護師ですが、病院でも冷酷だ、とよく言われるそうです。本人は冷酷と言われることは悪いと考えてないようです。
- shineji
- ベストアンサー率14% (16/114)
奥さんと出会ってからこれまで、奥さんは心ない発言をする人だったのでしょうか? >妻にも良い所がたくさんあるから夫婦なのですが という言葉もあるので、そうではないのですよね? 確かに、奥さんの発言は口に出してはならないもので、 夫の身内を指してつかうということは、夫婦仲に亀裂が入ってもおかしくないのは明らかです。 ただ、日ごろからそのような失言がない奥さんならば、その言葉を引き出すきっかけがあったのではないかと考えます。 >「なぜそんな事を言う!」とせまると、「いじめられた」と言いました。 私には、そこにその「きっかけ」があるような気がします。 質問者さんには「いじめ」や両親の悪意を感じなくても、奥さんが不快に思うなにかが 質問者さんの目の届かないときに起こったのかもしれません。 赦す赦せない、離婚する結婚生活を続ける。 どれを選ぶのも質問者さんですが、奥さんがそうした発言をした理由、 何かあったのではないかと話を聞くことは必要ではないでしょうか。 私は、今の何も把握していないままでは別れるべきではないと考えます。 万が一、質問者さんや質問者さんの両親に落ち度があっても、奥さんの発言が赦せないなら 結婚生活を続けることは無理でしょうが。
お礼
ありがとうございます。 ちょっと早まったか、離婚の気持ちは伝えてしまいました。 子供はいません。 悪びれることなく開き直ってます。あちらの両親、こちらの両親と これから1月の間に相談して決めようと思っています。 私の父母にはもともといい発言はしてません。 彼女は看護師ですが、患者にも相当冷酷な言葉を投げかけているようで、本人が認めています。それで職場を転々として来ました。感情の起伏の激しさは並大抵ではありません。良い所は、機嫌のいいときはすごく明るいことですが、、。
- ashuriri
- ベストアンサー率50% (5/10)
お母様の件以外でも日頃から、奥様は非常識な発言をされる方なのでしょうか? だとしたら人間性の問題だと思いますが、お母様に対してだけ非常識な発言をされているのであれば、 奥様は心のどこかでお母様の事をライバル視されているのではないでしょうか? 例えば・・・ >夫に対する愛情へのヤキモチ >夫の母への愛情に対するヤキモチ >素敵なお母さんだからこその妬み などなど・・・ だとしたら、妻として愛されている事や認められている事をより実感する事が出来たら、 奥様の心の中にも変化が起きなくはないように感じます。 ですが、奥様の発言は、どんな理由であれ・本当にいじめられていたとしても、 嫁としてという前に、人として恥ずべき発言です。 何故そのような事を言ったのか、質問者様が奥様の親御さんの事をそのように言ったらどう思うか、 自分の発言に対し、今どう思っているのか・・・などなどやはり話合われた方が良いと思います。 ただ、責められていると奥様が感じるような状況に追い込んでしまうと、 より頑なになって、また非常識発言をする事もあるかもしれませんので、 大変だとは思いますが、”奥様なりの気持ち”を受け入れようと思われた上でお話されると良いかもしれません。 別れるか否かは、”何故奥様がそんな発言をしたのか”の真意が分かり、それを受けてから考える方が良いように感じます。
お礼
ありがとうございます。 ちょっと早まったか、離婚の気持ちは伝えてしまいました。 子供はいません。 悪びれることなく開き直ってます。あちらの両親、こちらの両親と これから1月の間に相談して決めようと思っています。 本人の気持ちは冷静に確かめる場を作ります。 私の父母にはもともといい発言はしてません。 彼女は看護師ですが、患者にも相当冷酷な言葉を投げかけているようで、本人が認めています。人間性と思われます。
- nanarinsan
- ベストアンサー率9% (79/841)
No4です。回答ありがとうございました。 まずは奥様が感じられたイジメについて、きちんと話し合った方がよいとおもいます。あなたからみて別になんともおもっていないような行動・言動でも奥様にとってはひどく傷つけられる事だってあるんです。 今までは何もなかったのに、突然このような発言をするようになったならば決定的な何かがあったはずです。 話し合った上でどうしても譲歩できない問題でしたら離婚しかないですね。
お礼
ありがとうございます。 ちょっと早まったか、離婚の気持ちは伝えてしまいました。 子供はいません。 悪びれることなく開き直ってます。あちらの両親、こちらの両親と これから1月の間に相談して決めようと思っています。 私の父母にはもともといい発言はしてません。 彼女は看護師ですが、患者にも相当冷酷な言葉を投げかけているようで、本人が認めています。人間性と思われます。
- uminomieruoka
- ベストアンサー率49% (62/126)
う~~ん。 >どんなイジメか回答はありません。 が気になります。 「別れる」つもりなら、その前に腹を割って話し合うべきですね! 話し合いをするまで、奥様を責めるのはぐっと我慢しましょう! 『ささいな事でもいい、嫌な事があったんだったら詳細に話してくれ』と。 『このままだと妻として云々よりも人間として許せなくなる』と言って。 でも、奥様が全部話し終えたと言うまでは、口出ししてはいけません。 貴男に直接話し出来ないのなら、メールや手紙にしてもらうとか。 >イジメにあたるような場面は見えませんでした といいますが、それはあくまでkettai様の感じたこと。 実際はほんの些細な事の誤解だったり、価値観の違いだったり...するかも? 夫婦けんかのはずみというのも気になりますが。 はずみなら、この事についてだけでも謝って来るのが普通。 自分のルーツである母親を侮辱されるというのがどれほどのものか!?女性なのに解らないのか? お子さんがいらっしゃらないのでしたら、特に離婚の反対はしません。 むしろ、本当にそんな事を言う(彼女にとって重大な問題がなかったのに) なら母親としてどうよ?って感じますので。 ご主人なら奥様がそんな事をいう人間かどうか解る気もしますから、思いやりには欠けているのかも知れませんね? 弱い人の痛みが分からない人間として欠けてる、未熟なのかも知れませんね? もし、介護とかが必要になっても今のままではまず無理なんでしょうね。 生理的に嫌な部分があったのかも... ★でも。決して早まらないでね? お母様は離婚して喜ぶかな? 貴男の理解と奥様の理解は違う。ということも頭にいれて悔いのないようにしてください。
お礼
ありがとうございます。 ちょっと早まったか、離婚の気持ちは伝えてしまいました。 子供はいません。 悪びれることなく開き直ってます。あちらの両親、こちらの両親と これから1月の間に相談して決めようと思っています。 彼女は看護師ですが、患者にも相当冷酷な言葉を投げかけているようで、本人が認めています。人間性と思われます。
- Harley-1999
- ベストアンサー率29% (341/1166)
どうしてそんな言葉が出たのか、聞いてみましたか? それ次第で状況って変わってくるとおもいます。 そんなことはないと思わず、例えばあなたのお母さまがあなたのいないところで奥さんの傷つくようなことを言っていたり、こんな体で来てやったくらいの態度であれば、奥さんの気持ちも分かります。 何もなく、ただ鬱陶しいとおもって言ったのなら、人として何かが足りない気がします。 その前の関係が大きいとおもいますよ。 言葉は結果です。 その結果がどういった原因で出てきたのかが問題じゃないでしょうか? そして、ココからは余計なお世話ですが、あなたもそんなお母さんに無理をさせず、あなた方が行くべきじゃないでしょうか? その無理がたたって、お母さまが『疲れた』と言った一言で、奥さんが傷ついたのなら、あなたにもこの問題の原因があるとおもいますよ。 何故、そんな言葉がでたのか?の方が知りたいです。 何もなければ、そこまでは言わないでしょうし、それを言う人であれば、これまでに何か問題があっているはずではないですか?
補足
皆様、コメントありがとうございます。感謝します。 書きませんでしたが、私個人は何度も実家に帰っており、妻は仕事の関係であまり実家に行けませんでした。そこに父が妻の両親と私の母を挨拶させたいと強引につれてきたしだいなのです。母は体が悪いけども、私夫婦の生活を見れるならばと決心して来てくれたのです。 「なぜそんな事を言う!」とせまると、「いじめられた」と言いました。妻と私の両親が一緒にいたのは2日ほどですが、イジメにあたるような場面は見えませんでした。どんなイジメか回答はありません。 もともと夫婦喧嘩のはずみではあります。私へ侮辱ならともかく、関係ない母を非難したのが許せないのです。補足とさせていただきます。
- himetarou0330
- ベストアンサー率26% (107/411)
27歳既婚女性です。 この瞬間、夫婦の信頼関係に亀裂が入ったと思います。 奥様は貴方の籍に入ったのですよね?普通、愛するご主人のお母様をそんな粗末な言い方はしません。愛するご主人を産んでくれた人ですよ? 失礼ですが奥様も自分の子供もしくは子供の結婚相手から同じような仕打ちを受けることでしょう。嫁ぎ先の親を大事に出来ない人は将来自分の子供や子供結婚相手から大事にされることはありません。絶対です。 ご主人のお母様の面倒や心配をするのは他所から嫁いできた者として当たり前のことです。むしろお母様の体を心配してこちらから出向いても良い位です。 それを「完全なプシコ」「神経質」とはなんて罰当たりな人なんでしょうか? 貴方にとっては「良い妻」かもしれませんが、親をバカにする人が「良い妻」と言えるでしょうか?疑問です。 一度の発言で離婚を決めるのは早とちりな気もしますが、離婚をすることを視野に入れてもいいと思いますよ。 それくらい重大な発言だと思います。
お礼
ありがとうございます。himetarou0330さんが一番私の気持ちをわかってくれたようです。その上で「一度の発言で離婚を決めるのは早とちり」と言っていただき、考えなおす気も浮かんできました。今のとこ妻から撤回、謝罪の言葉はありませんから、離婚を前提にするのは変わりませんが、もう少し本心をさぐるべく話あってみようと思います。
- nanarinsan
- ベストアンサー率9% (79/841)
義理の両親も大切にしようと思っていますけど、実の息子のあなたと同じようにお母様を想って欲しいとおもっても所詮は無理な話です。あなただって義理の両親を自分のお母様と同等に扱えますか? それにこれほどお母様のことを考えている割には、調子の悪いお母様に飛行機にのさせやってこさせる。意味がわかりません。本当に調子が悪いのなら、絶対に飛行機などのさせはしません。自分から実家のほうに顔を出すべきです。飛行機にのってこれるくらいなら、そう体調も悪いわけではないのでは?と奥様が考えてしまっても仕方がないとおもいます。 嫁姑の間にいままでなにか確執などはなかったのでしょうか? 奥様よりお母様を優先するなら離婚されれば良いと思います。
補足
コメントありがとうございます。感謝します。 書きませんでしたが、私個人は何度も実家に帰っており、妻は仕事の関係であまり実家に行けませんでした。そこに父が妻の両親と私の母を挨拶させたいと強引につれてきたしだいなのです。母は体が悪いけども、私夫婦の生活を見れるならばと決心して来てくれたのです。 「なぜそんな事を言う!」とせまると、「いじめられた」と言いました。妻と私の両親が一緒にいたのは2日ほどですが、イジメにあたるような場面は見えませんでした。どんなイジメか回答はありません。 もともと夫婦喧嘩のはずみではあります。私へ侮辱ならともかく、関係ない母を非難したのが許せないのです。補足とさせていただきます
- mike9999
- ベストアンサー率24% (120/487)
奥様にご自分の母親を侮辱されて不快なお気持ちは解ります ただ、何故そのあと「別れるべきか」になるのでしょう? 要するに、それほど貴方にとってお母様が大事な存在だという事ですよね であれば、離婚なされば宜しいと思います 何が自分の気に障るのか、何を許せないのかは人それぞれです 夫婦も色々で、相手の欠点を知りながらも我慢できる範囲のものであれば 我慢する。または気長に直してもらう。または慣れる。 そうやって暮らしていくものだと思います 質問者様がそうだというわけではないですが 私の夫にとって母親は唯一無二の大事な存在です 金銭的な援助も含めて、そのために私達夫婦が割いているものは多いです 夫婦の価値観よりも母親が大事・・という場合も、人によってはあるんだなと感じます 奥様もひょっとすると、貴方のお母様への執着を見抜いているか またはそう誤解しているのかも・・・ということはないでしょうか? いずれにしても、質問者様にとって、ご自分の母親を侮辱される事が一番許せない行為なのでしたら それは離婚なさることです
補足
ありがとうございます。mike9999さん同様、離婚は短絡的という指摘は多かったです。実は「プシコ」発言以外に、「もう来ても会わない」「歳暮が来ても送り返す」などの発言がありました。それは私の両親への絶交宣言であります。影で侮辱しても表面で合わせて行こうという気持ちでもあれば、離婚まで考えなかったかもしれません。 補足とさせていただきます。
お礼
気持ちを理解していただきありがとうございます。その上で「人間誰でも失言はするので、即離婚は厳しいかと思いますが」と言っていただき、考えなおす気も浮かんできました。今のとこ妻から撤回、謝罪の言葉はありませんから、離婚を前提にするのは変わりませんが、もう少し本心をさぐるべく話あってみようと思います。