• 締切済み

心臓弁膜症の場合、飛行機に乗れるか知りたくて困っています。

心臓弁膜症(手術前)の場合、飛行機に乗ることは危険ですか? 主人は大動脈弁閉鎖不全症で、10月の検査結果を見て、早ければ年内に手術をしないといけないような状態です。 ・心不全値はほぼ正常値で、逆流のレベルはIIIです。 ・大動脈は1年半前は55ミリで現在直径70ミリです。 ・体格は長身で、高血圧、太り気味です。 手術が決定する前に、海へ行っておきたいという理由で旅行が決まりました。 飛行機に乗ると圧がかかるような気がして、血管が破裂しないかとか、逆流がひどくならないかとか、海に入るとか本当に大丈夫なのか…とか。旅行前から不安なのです。 飛行機(片道2時間くらい)と海にはいること(潜水や遠泳など激しくないもの)は大丈夫でしょうか? もう少しで旅行なので、それまでに教えて頂きたく、メールしました。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • TAKEUSA
  • ベストアンサー率34% (47/138)
回答No.4

皆さん辛口回答ですね。 本当は私もそう思うところですが、ひねくれ者なのでちょっと 違う視点で書き込みさせていただきます。 通常弁膜症の患者さんは心不全傾向が無くても耐運動能は低下しています。 つまりちょっとしたことで心不全になります。 逆流しているから弁を取り替えようなんてものでは有りません。 エンジンで言えば新品なら8000rpm回るのに、今や5000rpm以上まわれば 焦げ付くとでも言うのでしょうか。来年は4000rpmかも知れません・・・。 で、一般に心負荷は心拍と圧抵抗で規定されます。 理論的には今までの日常で安全を確認した行動範囲、負荷範囲なら 旦那さんのエンジンが最大回転数を超える事は無いと考えられます。 あと、疲労の部分をさらにセーブするべきでしょうね。 飛行機だけで日常の負荷を超えるのは難しいと思います。 よほどドキドキ+血圧上昇しないと。 何れにしてもこんな事にお墨付きを付ける医者なんて居ないと思いますよ。 逆流3度なら立派な物です。 私なら修理するまでスピードは出しません。

noname#116235
noname#116235
回答No.3

>>心臓弁膜症の場合、飛行機に乗れるか知りたくて困っています。 なぜ掛かりつけの主治医にお尋ねならないのでしょうか?一番早くて確実です。主治医に「遠くへの旅行など厳禁だ」と言われるのが嫌で、聞かず、このようは掲示板で質問しているのではないでしょうか? 飛行機に乗って良いかではなく、きちんと旅行の内容(旅行先ですることの詳細)を主治医にお話して、確認を取ってください。 循環器系の病気は、突然容態が急変します。出先で万一の事があった場合、近くには病院はないし、病院まで運ばれるのに時間がかかります、最悪の事態にならないとはいえません。 なお、死んでから言った言わないの水掛論にならないように、きちんと旅行の内容は紙に書いて、主治医に読んでもらってください。口頭だけではだめですよ。

  • dxdydzdw
  • ベストアンサー率43% (85/197)
回答No.2

確か9月7日の同じご質問では「主治医には軽く大丈夫だと言われたのですが」というくだりがありましたが、今回はそこだけ削除されていますね。 私も循環器の医者ですが、こういう件について実際に診察もせずに良いとか悪いとか判断するようなことはできません。 大動脈弁閉鎖不全III°といっても、状態はケースによりさまざまです。「心不全値」って何ですか?NYHAが0ということなのか、HANPやBNPが正常ということなのか? 常識的に言えば、航空機に乗って血管が破裂するなんてことはまずないでしょうが、旅行や飛行機や海に入ることの可否の判断は主治医にしかできません。前回のご質問にあるように、「主治医の先生がいいでしょうと言われた」のなら、それを信頼するのがよいでしょうし、もしそれに納得がゆかないのなら、主治医の先生にやはり納得できるまでご質問になるのが宜しいです。 正直、このような質問サイトには全く馴染まない質問だと思います。

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.1

現在、掛かり付けの医者がいるんですから  お医者さんに聞いて下さい  また、病気によっては医者の診断書等が必要でから、航空会社にお尋ね下さい