- ベストアンサー
OSリカバリー
プリウスPCF-200A4TMEを使用しています。 結局OSのリカバリーが必要となってきたのですが、不運(?!)な事に、CD-ROMが読み込まない状況です。。。 他のPCよりリカバリーディスクを読み込むことができたので、おそらくROMが原因だと思われます。 そこで質問ですが、PCF-200A4TMEはノートPCなのですが、やはり内臓のROMからでないとリカバリーはできないのでしょうか? 一応外付けのCD-ROMは持っています。 修理に出すと6万円以上するので、貧乏人の自分には辛いのですが。。。 よろしくお願いします
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 結論から先に述べます。 素直にCD-ROMドライブを修理してください。 それが費用的にも時間的にももっとも効率の良い方法です。 内臓CD-ROMドライブが付いている機種で、USBなりPCカード経由なりで 外部CD-ROMドライブから起動できる機種と言うのは殆ど無いです。 それでも外部CD-ROMドライブから起動してOSをインストールしたいと言う のなら、web catsさんの回答にあるようにOEM版なりパッケージ版なりの 新規のOSが必要になり、またこれを起動するためにはFDで起動ディスクを 作成し、PCカード(PCMCIAなりSCSIなりの)とCD-ROMドライブ自体を DOS上で認識させるための編集が必要になってきます。 これにはちょとしたDOSの知識と、 ◎ カードサービス ◎ ソケットサービス ◎ PCカードのドライバ ◎ 外付けCDドライブのドライバ の4つのドライバーをどこからか探してこなければなりません。 これだけの準備をして初めてOSのインストールが可能になります。 ですが、市販のOSをインストールしただけでは、各ハードウェアの デバイスドライバーが当たらないため、デバイスマネージャーで ドライバーが当たっていないハードウェアのドライバーを探してきて 当ててやらないと正常に稼動しません。 大体多いのがグラフィックス関係、サウンド関係、OSをインストールした PC特有のデバイス等です。 IBMなどは殆どの機種で各OSにあわせたデバイスドライバーを公開して いるので、ドライバーを当ててやるのは比較的簡単に出来るのですが、 日立の場合はまったくと言って良いほど公開していませんので、 仕様書などから使用されているチップ等を調べ、チップメーカーのサイトや、 同じチップを使っている他社製品のサイトからドライバーをDLして 当ててやる必要があります。 ある程度PCを弄って経験を積んでいる人にはさほど難しい作業ではないのですが、 この程度の質問を立てている質問者のスキルでは非常に敷居の高い 作業になると思います。 CD-ROMドライブの交換ですが、メーカーに依頼したらそのくらいは 取られるかも知れませんね。 (でもCD-ROMドライブの交換だけで6万も取るなら日立も美味しい商売しているな と言う感じですが…) もし予算的にそこまで出せないなら、街中のPCショップ (量販店でなく、自作機のパーツを売っているようなところ)を 何軒か回って修理依頼をしてみたらどうですか? 多分メーカー修理の半値くらいでやってくれると思いますよ。
その他の回答 (6)
- dion0622
- ベストアンサー率25% (112/441)
こんにちわ! 読み込みができないCD-Rを復活せてリカバリできそうなフリ-ソフトを ご紹介します。定かではありませんが試しに使ってください。 英語で書かれています。一番上がよいと思います。 ダウンロードは左側の上にあります。 http://www.deaddiskdoctor.com/?q=3&lang=0
小生の記憶では外付けCD-ROMでは途中で再起動しますので、インストール出来ないと思います。 最近は本体に内蔵(HDD)されているので、この問題ありませんが、6万円は高いと思うのですが 各地域にメーカー修理センターに直接持ち込み見積依頼。 その他メーカーではありませんがパソコンの 組立や修理・自作を支援している店舗があります。 探せば必ずあります小生も田舎の都市ですが何軒も存在しています。 そのようなところに持ち込んで見積依頼。 但しOSがMeであれば購入後5年経過していると思いますので、あまりお奨め出来ません。 来年MicrosoftがOS・Officeも変更するためです。 通常現状に適合させるためには3年ぐらいと考えています。
- web_cats
- ベストアンサー率20% (193/953)
ANo3です。 ANo4さんの仰るとおりCDドライブの修理をした方が無難です。
- web_cats
- ベストアンサー率20% (193/953)
いくつかのハードルがあります。 ANo1さんの指摘の通りUSBからbootをサポートしていなければ「USBの外付けCDドライブ」は全く役立たずです。 じゃぁUSBじゃないなら。 PCカード接続の外付けCDドライブなら可能かな。 これまたちょっとがんばらないとムリだよ。 まずは製品版のWindowsXPのCD-ROMを購入する。 さらにXP起動FDを6枚作成する。 さらに外付けCDドライブを認識させるためにXP起動FDの定義を変更する。 このさいDOSコマンドのスキルが必要です。 さらにその6枚のFDに全部で4つのドライバをコピーしておく。 その4つとは ・カードサービス ・ソケットサービス ・PCカードのドライバ ・外付けCDドライブのドライバ カードサービスとソケットサービスは現状では入手はほぼ不可能なのでIBMの流用する。 これで準備完了です。 FDかbootしてCDドライブを認識させてOSのインストールを行います。 慣れれば簡単です。 ただしこれが出来ても次のハードルがあります。 パソコンのドライバを適用しなければなりません。 ネイティブなOSではたぶんVGA表示(640×480)、音が出ない、LANが使えないなどなどありますよ。 ドライバの入手はメーカーサイトですが日立が用意しているとは思えない。 じゃぁどうするかですが、これは部品メーカーのサイトに入って入手します。メーカーはアメリカかもしれないし台湾かもしれません。 中古のPCカード接続CDドライブなら5000円も出せば上等の品がオークションで入手できます。 XPの製品版CDはいくらだったけ?そんなに高く無いけどね。 がんばってください。
- hirorin00
- ベストアンサー率50% (446/884)
1番です。 >PC暦は長いのですがビギナーなもので。。。 ならば、修理が一番良いと思います。 …が、あえて挑戦ならば… >BIOSでBOOT順位をあげてとは、具体的にはどのようにすればよろしいのでしょうか? 下記を参考にしてみて下さい。BIOSにUSB接続云々の表示がなければ無理かもしれません。 http://www.atmarkit.co.jp/fpc/pchints/034chgbootseq/chg_boot_seq.html これがわからない、もしくはうまくできないときには、一応下記のことを試して、だめでしたら修理をお考え下さいませ。 外付けDriveを取り付けます。 外付けDriveにリカバリCD-ROMを入れて電源を入れ直します。 画面に「Boot云々・・・・」とか「PressAnyKey云々・・・・」とでたら、すかさず「space」キーを押します。 画面に何も出ない、もしくはスペースキーを押しても何も起きなければ、リカバリは無理です。 力になれなくて申し訳ございません。
- hirorin00
- ベストアンサー率50% (446/884)
はじめまして まず、用語の訂正から… >おそらくROMが原因 「ROM」ではなく「Drive」です。 >外付けのCD-ROMは 「外付けのCD-ROM Drive」ですね。 ということで、、、 そのPCが外付けCD-ROM DriveからのBOOTが可能であればリカバリできる可能性はあります。 BOOTできなければまったくむりですが、BOOTできたとしても、純正以外のDriveからはリカバリできない仕組みの機種も存在します。 そこで、まず外付けDriveからのBOOTができるのであれば、BIOSでBOOT順位をあげてリカバリCD-ROMを入れて電源を入れ直してみてください。 リカバリできればOK。できなければ修理しかミチはないと思われます。 まず、やってみて、その状況を質問すればあの手この手を考えてくださる強者が回答下さると思います。
補足
早速のご回答ありがとうございます。 >BIOSでBOOT順位をあげて とは、具体的にはどのようにすればよろしいのでしょうか?(汗) なったて、PC暦は長いのですがビギナーなもので。。。