- ベストアンサー
バージョンアップしたOSのリカバリー・・・
最近中古のノートPCをネットで買いました。 IBMの古い機種だったのですが たぶん95くらいが入っていたものをMeに バージョンアップしてメモリーも増設されていました。 電気屋さんがなんらかのトラブルが起こっても リカバリーできない・・・メーカーに持ち込んで 修理と言う形になると言うのです。 MeのCDは付いていましたが 自分でリカバリー出来ないのですか? それはどうしてなのですか? 因みにFDドライブやCD-ROMドライブも付いていませんでした。 CD-RWの外付けドライブを 電気屋さんで認識してもらいましたが・・・。 FDドライブが無いと認識できないと言われましたが 何とかしてみましょうと言う事でやってもらえました。 だから、CD-RWは外付けでつけています。 PCは、詳しくないので判りません。 中古を買って失敗したと後悔しています。 今後、この中古PCで気をつけることがありましたら それも教えてもらえると嬉しいですが・・・。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
実は以前、同様にIBMの古い機種でFDDもCD-ROMもないマシンにOSをセットアップしました。 まず第一段階として1つに切られていたパーテーションを2分割し、バックアップ用の スペースを作ることでした。そのためにノート用のHDDをデスクトップにつなげるために 2.5インチ⇒3.5インチ変換IDEケーブルを購入(1,000円くらい)し、デスクトップマシンで ディスクを分割。で、そのままついでにOSインストールを開始。 ファイルの書き込みが終わった時の再起動時に強制的に電源を切り、HDDを ノートに戻して起動。これでデバイスの走査はノート上のものが走査されるので、 ほぼインストールは完了。とにかくネットワークカードだけを認識させて、 ドライバ等はネットワークからバックアップ用の領域に落としてインストールを 完全に完了させました。 なお、この種の作業を有料でやってくれる業者も存在します。金額までは 覚えていませんが、だいたい5000円くらいだと思いました。 参考になればよいのですが。。。
その他の回答 (3)
- takajp
- ベストアンサー率20% (190/927)
IBMの古いノートパソコンでありますね でも、FDドライブは、標準で付いていますよ これが、無いとどうしようもないぐらいリカバリーは、難しくなります USBのFDをBIOSで認識してくれれば、いいのですが ショップで付属品が無いものは、中古でも販売しないのですけど、ジャンク品で販売することはありますが、5000円ぐらいですか?購入金額です また専門業者に頼んだ場合ですが、5000円ではしてくれません 最低でも2~3万円は、請求されますよ
補足
お返事遅くなりました。 ごめんなさい! FDドライブはついていません。 ネットの中古業者から買ったのですが 35000円でした。 オプションとしてFDディスクドライブと CD-Rドライブなども書いてありましたが 購入しませんでした。 なんか、安物買いの銭失いにならないように 気をつけて使っていこうと思っています。 初心者のくせに冒険をしてしまったと 後悔しています。 因みに電気屋さんでFDDがないと CD-RWドライブも認識できないと言われたのですが CD-RWドライブを100%購入する約束で 裏技!?で認識させてもらえました。 どんな方法かは教えてもらえませんでしたが・・・ いろんな知らない裏技があるのだと感心しましたが!
- piron2003
- ベストアンサー率39% (28/71)
おそらく、CD-R/RWドライブは、USB端子でつながっているのだと思います。 だとしたら、現状のままでもしOSが起動しなくなったら、リカバリは大変になってしまうと思います。 私も#1さんの方法しか知りません。 普通、OSが起動しない場合はUSBは使えないはず、したがってCDドライブが使えないのでリカバリはできない事になります。 せめて、IBMノート用のFDDドライブ(USB接続はダメかも)があれば、シマンテック社の「ノートン ゴースト」を使って比較的簡単にリカバリできる環境を作れると思うんですが・・・ なにかトラブルがあって、セーフモードで起動できるときは、「システムの復元」機能を使うのが良いと思います。Meの「システムの復元」はなかなか強力で、それなりに使えると思います。今のうちに復元ポイントを手動で作成しておいたほうが良いでしょう。 今後、安定して使っていくには ・ウィルスに感染させない フリーのアンチウィルスソフトもありますから、ひとつ入れてみてはどうでしょうか? ・不必要なソフトは入れない HDDの容量を圧迫する上に、リソースを消費する物もあるので注意が必要です。 ・時々、ディスクのクリーンアップとデフラグを実行する デフラグはHDDの寿命を縮める、との話もあるので月一回程度かな? 以上、参考になりましたでしょうか?
補足
お返事遅くなりました。 アドバイスありがとうございます。 御指摘のとおりにCD-RWドライブは USB端子で接続しています。 システムの復元も出来ないようなトラブルを想定してみたのですが・・・初心者には難しいように思いました。 マシンにトラブルを起こさないように 必要最小限の使い方を心がけます。 幸い、普段の作業はディスクトップPCが殆どですので・・・・。 とても参考になりました。 ありがとうございました。
- ChebPAPA
- ベストアンサー率32% (118/360)
PCのBIOSでCDブートの設定が可能であれば・・・ が条件ですが、CD-R/RWにHDDのバックアップ も可能です。元がMeとのことですから恐らくPCは 対応していると思うのですが・・・。 とりあえずOSとその他良く使うソフトをインストール したデフォルト状態を作り、早々にHDDバックアップ でCD-Rに保存すると良いと思います。他のソフトも 対応しているとは思いますが、BHAのB's5などではバック アップしたCD-Rメディアでブートさせて復旧すること も可能です。いわゆるリカバリCD状態を作り込めます。
補足
御礼が遅くなってすみません。 専門的なことはよく判りません。 教えていただいた事ボンヤリとイメージできるのですが 具体的には作業がわかりません。 もう少し勉強してみます。 ありがとうございました。
補足
早速ありがとうございます。 やはりネットワークですか? ディスクトップPCも使っているので 当初、ネットワークでと思いましたが 設定が難しいので諦めました。 いざとなればやはりそう言う業者に頼むべきですかね? 初心者には難しすぎますね? でも、とても参考になりました。 ありがとうございます。