- ベストアンサー
パスネットの利用方法
残360円(A)と20円(B)のパスネットがあります。 先日、200円区間の駅で利用しようと思い、(A)のカードで乗車し下車する際、(A)(B)のカードを同時に入れて、(B)のカードの残金が0円になるかと思ったのですが、(A)が残160円になり(B)は残20円のままでした。 (B)の利用方法は、自販機で切符購入に使用するしか無いのですか? ご存知の方お願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「先日」の状況は、カードで乗車するとき(A)1枚を改札機に入れて、下車時に不足額がなく(A)のみで完結したためです。 カードで乗車するとき、2枚入力対応の改札機に(A)と(B)の2枚を重ねて入れると、低額の(B)から初乗額を差し引き、 初乗額が足りていればそのまま(B)のみ、 初乗額が不足していれば(B)残額を(A)残額に移管して、(B)は残額0、(A)が乗車時に使用したパスネットとなります。 下車したとき結果、(A)残額180円、(B)0円で残ります。 一部に、1枚のみしか受け付けない改札機がありますので、シールなどの表示に注意してください。 No1 の方が回答されている「(B)を先に」は、すぐ(A)が入れられて合計額で足りている判断されなければいいですが、(B)単独なので不足していると扱われて閉まることがあります。やはり、重ねて入れることをお薦めします。裏表方向どう組み合わせてもOKです。 もちろん、自動券売機で、2枚入れて使用してもかまいません。 乗車時に初乗り分は足りていても、下車時残額不足の場合も同様になりますが、東京メトロなど乗り継ぎなどされるときは、ちょっと注意が必要です。 http://www.tokyometro.jp/joshaken/2maikasane.html http://www.tokyu.co.jp/railway/railway/west/eigyou/takinou_passnet.htm
その他の回答 (5)
私が使う私鉄では次のようなことができます。 (1)A+Bの180円と現金20円をいれ200円の切符を買う。 (2)B+Aを2枚対応改札にいれる この時点でBの残高は0円 着駅でAを精算機にいれ現金20円を払う。 出てきた清算券で出場
- tokyomt
- ベストアンサー率30% (204/669)
> 今後の話をさせて頂きますが、初乗りは140円の私鉄で、2枚対応で、 > 200円区間で使用する場合、(A)160円、(B)20円2枚を入場の際に入 > れて、出場の際はどうしますか?精算機?(C)カードは無いとしま > す。 入場の時にAB両方入れます。Bの残額がAに引き継がれ、Aから140円引かれ、Aに入場記録が付きます。この時点で、残額はAが40円、Bは0円です。 出場の時にAを精算機に入れ、不足額が表示されますので現金20円を入れます。出てきた精算券で出場します。
- pekopon2100
- ベストアンサー率29% (272/933)
乗車する時に(カード2枚対応の自動改札機に)2枚のカードを重ねて入れてください。 (B)のカードの20円が(A)のカードに移ります。 ただし、初乗りが190円以上の場合2枚の組み合わせても足りないので入場できません。また2枚対応の自動改札機が無い場合は2枚重ねで入場できませんので、自動券売機で使うことになります。
補足
早速有難う御座います。 入場の際に2枚入れるのですね。 今後の話をさせて頂きますが、初乗りは140円の私鉄で、2枚対応で、200円区間で使用する場合、(A)160円、(B)20円2枚を入場の際に入れて、出場の際はどうしますか?精算機? よろしくお願いします。
- bpsfreek
- ベストアンサー率24% (7/29)
既にご回答ありますが、乗車の際に使えば小額残高も消化できます。 カードは重ねて入れれば機械の方で自動的に小額カードから使ってくれます。
カードで乗車するときに、B(20円)の方を先に入れたら、Bから使ってくれると思います。
補足
早速有難う御座います。 入場の際に2枚入れればよかったのですね。 今後の話をさせて頂きますが、初乗りは140円の私鉄で、2枚対応で、200円区間で使用する場合、(A)160円、(B)20円2枚を入場の際に入れて、出場の際はどうしますか?精算機?(C)カードは無いとします。 よろしくお願いします。