- ベストアンサー
大阪→鶴岡→東京→大阪(→宝塚)を12日間有効で♪
旅行と東京への帰省に 「大阪-(日本海)-鶴岡-(羽越)-余目-(陸羽西)-新庄-(山形新幹線)- 東京-(東海道新幹線)-大阪」の旅程を「大阪市内→京都市内」、「西大路→大阪」 の連続乗車券で購入しました。ところが、12月28日(大阪から日本海で出発)で1月 8日(東京から東海道新幹線にて大阪に戻る)の12日間に1日足りない、11日間の有 効期間となってしまいました。 <<これをできるだけ安価で12日間使えるきっぷにしたいのです。>> なお、帰りは普段、阪急宝塚線を定期券利用し、宝塚まで戻っているので大阪を帰着 駅にして購入していますが福知山線で宝塚まで行っても構いません。(行きは大阪出 発です。)思いついたのは (1)「大阪市内→大阪市内」、「塚本(?)→宝塚」の連続乗車券♪ (大阪市内→大阪市内とすれば11日になるので、12日になるかなと考えました。) (2)「大阪市内→京都市内」、「西大路→(福知山線の101キロを越える駅)」♪ (連続乗車券の後ろの部分を2日にしてしまえば。かなり放棄する事になりそう) (3)「大阪市内→(日本海の28日までの駅)」「(日本海の29日からの駅)→大阪市内」♪ (これだと阪急定期は使えますが、遠距離逓減のメリットが少なくなりそう) という方法なのですが、完全なシロウト考え(^^ゞなので他によい方法があるような気 がします。ご教授いただければ幸いです。よろしくお願いします<m(__)m>
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大阪→西敦賀(140.2km 2日 ¥2,520) 西敦賀→大阪市内(1,607.8km 10日 ¥16,700) 合計(12日 ¥19,220) 敦賀~西敦賀を権利放棄します。
その他の回答 (1)
- mc8058
- ベストアンサー率60% (3/5)
>(1)「大阪市内→大阪市内」、「塚本(?)→宝塚」の連続乗車券♪ 行き日本海、帰り東海道新幹線に乗る限り、山科で環状線一周となるため、「大阪市内→大阪市内」の乗車券は成立しません。(大阪市内→京都市内になる) >(2)「大阪市内→京都市内」、「西大路→(福知山線の101キロを越える駅)」♪ 連続2を西大路→柏原にすれば全体の有効日数を12日にすることができます。(谷川までは大阪近郊区間なので距離にかかわらず有効日数1日になってしまう)この場合、17330円+2210円=19540円です。 >(3)「大阪市内→(日本海の28日までの駅)」「(日本海の29日からの駅)→大阪市内」♪ 「(日本海の29日からの駅)→大阪市内」の有効日数が短くなってしまい、8日には期限切れとなってしまいます。(この場合連続乗車券にはなりません) やや姑息な方法になりますが、「大阪市内→京都市内」、「西大路→上郡」あたりの連続乗車券を購入(有効日数12日)した上で、1.「西大路→上郡」のみを払戻の上別途西大路→大阪を購入、または2.「西大路→上郡」を大阪まで使用後に旅行中止すれば、一応目的を達成できます。この場合、実質的な負担は17330円+540円(西大路-大阪)+210円(払戻手数料)=18080円です。