- 締切済み
icoca定期での大阪環状線外乗り越し時の清算額は?
JR大阪~西九条の通勤定期(icoca)を購入予定ですが、 西九条->宝塚まで乗り越した場合、 ・宝塚駅自動改札では大阪->宝塚間の320円だけチャージ額から引かれますか? またその逆で、 ・宝塚駅->西九条まで乗った場合、西九条駅自動改札では、宝塚->大阪間の320円でOKですか? 時々、宝塚<->西九条間乗車しますが、途中の大阪駅で一旦下車して普通乗車券で買い直しています。近日中に環状線区間をicoca定期で利用するようになるのですが、この場合に今までのように大阪駅途中下車しないでも、特定区間(宝塚~大阪)の運賃メリット得られるのか分かりません。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tckeiba
- ベストアンサー率37% (389/1031)
ANo.1の者です。 安治川口から宝塚を切符(普通乗車券)で行くと570円になりますので、その場合は ebesanさんのおっしゃるとおり大阪で改札を一旦出ることにより、 安治川口 - 大阪 160円 大阪 - 宝塚 320円 で計480円と安くなります。 西九条-大阪のicoca定期を持っている場合だと、安治川口から宝塚までの通しの 運賃(570円)と、定期部分を除いた経路のそれぞれの運賃の合計 安治川口 - 西九条 120円 大阪 - 宝塚 320円 で計440円 とを比べて安いほうの運賃が徴収されるので、440円が徴収されます。
- windwald
- ベストアンサー率29% (610/2083)
>ご回答の通り、この区間は大阪下車しなくても同額だったんですね。 普通乗車券ではたまたまそうなります。 ebesanさんのご質問のように、定期利用の場合はこれとは話が異なります。 定期を利用した場合、大阪駅で下車しようがしまいが、運賃計算は大阪駅で打ち切って行います。よって、下車しようがしまいが大阪―宝塚の320円がチャージより徴収されます。逆の利用も又しかりです。 安治川口から宝塚でも、安治川口―大阪の定期券を持っていれば、大阪駅の下車の有無を言わず大阪―宝塚の運賃320円の精算です。
お礼
ご回答ありがとうございました。 乗り越し時も途中下車せずに利用することにします。
- tckeiba
- ベストアンサー率37% (389/1031)
今までは磁気定期券で西九条=大阪を持っていて、時々JR宝塚に行かれていたと思われますが、 大阪駅で乗換の場合、別に一度改札を出て乗車券を買わずにそのまま目的地(西九条or宝塚)まで 行って清算機に通しても金額は変わらないはずですよ。 西九条 - 宝塚 480円 西九条 - 大阪 160円 大阪 - 宝塚 320円 計480円 もちろんicoca定期にすれば清算機に通さずにそのまま改札を出ればチャージ分から 320円引かれますので便利になりますからオススメしますけど。
お礼
かなり以前に、安治川口から宝塚までとても高い運賃を払った経験が あり、一旦大阪駅で下車するのが安いと思い込んでいました。 ご回答の通り、この区間は大阪下車しなくても同額だったんですね。 これからはicocaで直接改札通ることにします。 ありがとうございました。
お礼
定期区間外から、定期区間内を通って、また区間外になる 場合は考えても見ませんでした。きっと知らなければまた 悩んだかもしれません。ありがとうございました。