- ベストアンサー
新婦の祖父母が式に「行かない」と・・・。
交際10年(同棲3年)のカップルです。 引越しを機に入籍しようという話になり,二人が今住んでいる関東のほうでささやかな式をやろうとしています。双方の「両親」の了解はとれて式場も決まりそうです。しかし先日,新婦側の「祖父母」が「行かない」と言っていることがわかりました。 私たちカップルは地元は同じで,実家は地方の農村?地区にあります。関東まで出るには飛行機やバスで半日はかかる距離です。祖父母は年齢的に身体がしんどい,ということも原因の一つと考えられます。また,やはり「式は地元で。」「披露宴もやってほしい」といったような思いもあるのではないかと想像しています。 私としては,やはり双方の家族全員に祝って欲しいという思いはあります。でも同時に,引越し前(かなり遠方に年度内に)に地元に何回も帰って式場探しなどする時間は無いとも思っています。 このまま,関東で式をする,ということでいいのでしょうか。 ご意見,感想などお聞かせいただけたら助かります。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
結婚式・披露宴に招いた祖父母が出席を辞退するのは、よくあることです。理由はたいてい老齢ですね。正装してあそこにずっと座ってるのは、たとえ若い者でもしんどいものですよ。 新婦を通じて、ざっくばらんに理由を聞いてみればいいでしょう。身体がしんどいだけだと言ったら、真に受けていいと思います。その他の理由があれば、それはその時に考えましょう。 式場では、写真屋さんによるきちんとした写真を何バージョンか撮ってもらうおつもりですよね? それを引き出物や新婚旅行の土産とともに祖父母にプレゼントすれば、普通は充分だと思います。式・披露宴の様子を後日、ビデオで見せて、結婚後の適当な時期に、仲良く二人揃って出向いて挨拶できれば、もう完璧。祖父母にしてみれば、そのほうが、ずっとラクチンです。 出席させるだけが祝いの形ではありませんよ。
その他の回答 (4)
- aya7140
- ベストアンサー率26% (5/19)
ハワイ挙式したものです 新郎側の両親が遠方だったため、新郎にハワイでみんな大丈夫かきき 大丈夫だということだったのでハワイに決めたところ 新郎の父が行かない!!というので大分悩みました・・・ 結局行かないと言ってる人を無理に誘っても仕方がないということ おそらく新郎側の地元で盛大に式をやりたかったのではないかということ(推測) それらを考慮してハワイ挙式は義父なしで行いました そのフォローは正月に義父含め親戚が集まるのでそこに二人で挨拶しに伺うことにしています 年末年始に祖父母のお住まいになってるところへ行く余裕はありませんか? 挙式自体大変手間がかかりお金も時間も必要なものですよね あえて席を設けたい気持ちもわかりますが 二人そろって顔を見せに行くことで妥協はできませんか? 挙式は関東で済ませ、その後にアルバムなど持って再度行くのもいいと思います。 気持ちが一番ですよ^^
お礼
実体験を教えていただいてありがとうございます。 そうなんです。両親の了解がとれたと思ったので,みんな大丈夫かと思っていたのですが。あとになって,本音?が出てきたりすることもあるんですね。 でもたしかに「みんなに祝って欲しい!」というこちら側の気持ちも,押し付けになってしまっては,本末転倒ですもんね。 正月には向こうの家に行くことにはなっていますので。仲良くしていきたい,という思いが祖父母にしっかり伝わる方法を検討してみようかと思います。 ありがとうございました。
- horahuki-dondon
- ベストアンサー率11% (81/729)
全ての人が満足する事にこした事はありませんが、 今の計画を実行し、都合のついた時に会いに行けば良い事です。
お礼
あとでちゃんと会いに行くとよい,というご意見が多いようで。 そのときに感謝の念を伝えることを考えるのもよいのかな,という気持ちにもなってきました。 ありがとうございました。
仕事関係の人も呼ぶ結婚式なら関東で。 お正月やGWなど地元に帰れるときに、改めて地元の人とお食事会でもされればよいのでは? 地元にまで会社の人を呼びつけるのも偉い迷惑な話かと… 呼ぶ人間の関係をどこで区切るかですね 「ささやかな式」が親戚だけということだったら、関東でやる意味はないのでは…とも思いますし… 質問者さんの人間関係が把握できませんから何とも。
お礼
今は二人とも関東のほうが人間関係が厚くなっているので。関東で,と思ったのですが。やはり家族にとっては大変みたいで。 お互いの家族とはもう一度じっくり話して見たいと思います。ありがとうございました。
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
出てもらえないなのは仕方ないとして、式のあとに写真を送り、早々に顔を見せにいくでいいのでは、そのときに地元でお食事会等をしてみてはいかがでしょうか。
お礼
なるほど。やはり出てもらえないのはしかたがない面もあるんですね。 写真など,式以外の場所でしっかり感謝の念を伝えることを考えて見たいと思います。ありがとうございました。
お礼
>出席させるだけが祝いの形ではありませんよ。 なるほど! たしかに出席という形に安易にこだわっていた自分に気づきます。 色んな事情や思いがあると思うので。 写真を見て欲しい!結婚を認めて仲良くして欲しい!とかいう思いが祖父母さんに伝われば,それも一つの形かもしれないとも思えてきました。 ありがとうございました。