• ベストアンサー

初パソコン自作。構成に関する確認と質問

初めまして。一応ネットでの独学を経て、 マザーボード 『(LGA775) BOXDP965LTCK』 CPU      『Core 2 Duo (LGA775) E6600 BOX (BX80557E6600)』 OS 『Windows XP Home SP2』 HDD      『SATA HDD(ハードディスク) 型番:HD-H120FBS/U』 光学ドライブ 『DVSM-XL1218FB』 メモリ    『D2/F667-E1GX2』 グラフィック 『GF7900GS-E512HW』 サウンドカード『Sound Blaster 型番:SB5.1』 ケース    『ZeroDegree-BK ブラック』 目的     『ゲーム用ハイエンドPC』 ※すべてのパーツをPCサクセス(http://www.pc-success.co.jp/)で選びました。 という構成の自作PCを作ろうと思っています。が、何分初めての自作PC&高価な買い物であるため、専門的な方々のご意見を伺わなければ、なかなか購入に踏み切れません。 上記の組み合わせについて、問題点やアドバイス・注意事項などございましたら、なんなりと、ご教授ください。 ちなみに、同様の内容を電話で、パーツショップに聞くのはマナー的に問題がありますでしょうか。やはり実際に店頭へ行き、お話を伺うべきなのでしょうか。(要するにタダで店員様に授業をしてもらおうと考えている) 質問ばかりで申し訳ございません。ご返答お待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.5

これから買うのなら、店頭へ行ってそれらを購入の際に相談しましょう。 逆に考えると分かりやすいと思いますが、 ご質問者さんだったら、自分のところで購入したのかも分からない方へ、 電話のみで懇切丁寧に相談に応じたいと思われますか? また、初の自作パソコンだったなら、それぞれパーツのメーカーは選んだ方が得策です。 まず、マザボについてですが、日本語マニュアルが比較的充実している Gigabyte 製がお勧めの一つです。 特に新リビジョンの下記「GA-965P-DS4 rev.2.0」が発売されたばかりです。 予算を少しでも切り詰めたいなら、その下の「GA-965P-DS3P rev.2.0」でも十分です。 http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20061202/ni_i_ml.html 次に、HDD については、用途と必要性に応じて、その容量をお選び下さい。 今、コストパフォーマンスの良い容量は 250GB あたりです。 次に、光学ドライブについてはバルク品もありますが、 実際、箱買いでも、ほとんど価格が変らなかったりしますので、 必要なアプリケーションが標準で付属している BUFFALO 製品で良いと思います。 次に、メモリについては、2GB(1GB×2)の選択ですから、それで良いと思います。 しかし、「D2/F667-E1GX2」は思いっきり高額ではありませんか? 同じ規格のメモリならば、下記「Castor LoDDR2-1G-667-R1」が定評があり良い製品です。 価格は 2GB(1GB×2)で、およそ 25,000円前後です。 http://www.mustardseed.co.jp/umax/spec_castorloddr2_667.html 次に、グラフィックカードです。 これは「玄人志向」製品ですので、初心者さんは避けた方が無難です。 困った時のメーカーサポート窓口が存在しません。 http://www.kuroutoshikou.com/modules/doc/index.php?id=1 GeForce7900GS が欲しいのなら、他社からも多く発売されています。 基本的な設計はどのメーカーでも同じですので、「玄人志向」以外ならば良いでしょう。 やはり、日本語マニュアルが充実している方が良いのなら、Gigabyte 製がお勧めです。 下記「GV-NX79G256DP-RH」は発売されて間もありません。 標準品よりも、チップクーラーがグレードアップされている製品です。 ただし、隣接のスロットを占有しますのでご注意下さい。 http://www.mustardseed.co.jp/gigabyte/specv_gvnx79g256dprh.html 次に、サウンドカードです。 「Sound Blaster SB5.1」は、相当昔の製品です。 これを購入するくらいならば、マザーボード標準搭載のオンボードサウンドの方が良いくらいです。 ゲーム用途ならば、下記「Sound Blaster X-Fi XtremeGamer Fatal1ty Professional Series」がベストですが、 そこまでは求めないのなら、下位の「Sound Blaster X-Fi XtremeGamer」がお勧めです。 http://jp.creative.com/products/product.asp?category=209&subcategory=669&product=15854 http://jp.creative.com/products/product.asp?category=209&subcategory=669&product=15853 最後に、パソコンケースについてです。 そのパソコンケースには、電源ユニットが搭載されていません。 もちろん、電源ユニットを購入しなければなりませんが、 グラフィックカードに高性能機種を選んでいますので、最低でも 400W 台が必要です。 もちろん、それ以上の容量の 500W 台の電源ユニットでも構いません。 以上、長々とご参考になれば幸いです。 上記に挙げた機種の実売価格は、それぞれ型番を WEB 検索なさってご確認下さい。

noname#95211
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 目の前で自分のお店の商品を購入しようとしているお客様の接客時間を削ってまで、「電話で相談に応じて」という人の対応をしようとは思いません。まずは自分の足を動かしてお店へ伺い、授業していただいたあかつきには、安いものでもいいので何か購入しようと思います。 RosaCaninaさんのご指南を参考に ・日本語マニュアルが充実するGigabyte製を優先して選びたい ・光学はバッファロー。 ・メモリはCastor LoDDR2-1G-667-R1 ・現時点では総合的に玄人さんは避ける ・サウンドカードはX-Fi系 こういう方針を、新たに私の頭脳に刻みたいと思いました。 親切丁寧なご指南、本当にありがとうございます。おおいに参考にさせていただきます。 >以上、長々とご参考になれば幸いです。 とんでもありません。PC自作を目指して1週間もたたない新兵に、ここまでご親切に、賢い買い物の仕方、知識を教えて頂き、感謝で一杯です。申し訳ないぐらいです。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5079/12273)
回答No.4

追記。 1.グラフィックボードで玄人志向製品を選んでいるってことは、問題解決スキルには自信があると見て良いんでしょうか。 サポートを切り詰めて価格を下げてるベンダーですから、たとえば初期不良を引いたときは自分で初期不良と突き止めて交換を要求するような対応能力が必要になりますよ? 2.電話よりは店頭で話を聞いた方が良いと思います。店員としても直接目の前で「買う買う」オーラ(?)を出された方が説明に熱が入るというものです。 (もっともPC-Successの店頭対応ではあまり良い噂を聞かないんですが、これはこちらの情報収集アンテナが低いのかも・・・) 3.サウンドカードが弱そう。X-Fiとまでいかずとも、現実的な値段でAudigyシリーズには手が伸びそうですが。中途半端なのを積むくらいなら切り捨てましょう。 4.光学ドライブはともかく(添付ソフトが豪華ですし)、HDDで周辺機器ベンダーのブランドが付いたものを選ぶ理由は皆無では。 TrueImageなんてソースネクストがフルセットを2,000円くらいで売ってませんでしたっけ?

noname#95211
質問者

お礼

1.自信は皆無です。玄人向製品のサポートレベルが玄人向けということすら分からないほど玄人とは程遠いレベルです。危うく取り返しのつかないことに・・・。こちらで質問させて頂いて、また、ご回答を頂けて、良かったです。ここを経由せずに独断で強行していたら・・・。 パーツ全般において、玄人ぶるのはやめたいと思います。 2.みなさんのご回答を下に、私も改心し、謙虚に、店員様に商品購入を代金に、授業をして頂こうと思いました。 「ネットだけでの勉強」 「ネットだけでの買い物」 これでPC自作に自信をつける。自作PCでハイスペックゲームをやる。というのは無謀かつ横着だと思いました。 まずはみなさんのご助言を元に要点をまとめ、その後店頭へ行き、店員さまに情報を頂こうと思います。 3.正直なところ、サウンドカードは「これでいいのかな?たぶん不具合ないよね?」という段階で決定しました。そのくせには、 「ハイチャンネルでゲームサウンドを大迫力で楽しみたい。」 と思っていました。よくよく考えると、矛盾の極みだと思います。 ただちに購入候補からはずし、X-Fiとやらについて調べてみたいと思います。(熱が入ると値段の感覚が狂うタイプですので、スペックさえあればたいていのサウンドカードに手を伸ばすと思います。) 4.おっしゃる意味が分かりません。つまり、それほど私の予習が足りなさ過ぎるということ。(Eurekaさんが親切に回答してくれているにもかかわらず・・。)恥ずかしいので、店頭へ赴く前に、最低限のことは調べておきたいと思います。 HDDは 「回転数が良いほうが、なにかの速度が速い。つまり良いらしい(その分デリケート)」 「インターフェイスは最近のSATAがいいみたい」 「バルクではなくメーカーが安心?」 このぐらいしか知りませんでした。お遊びのビジネスPCを作るのとは訳が違うと思うので、もう少し本腰入れて勉強しようと思います。(今のままではビジネスPCすら無理みたいです) 重ね重ね、ご回答ありがとうございます。

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5079/12273)
回答No.3

Intel純正マザーにこだわる理由は薄いような? 純正といっても確かOEMもとは台湾メーカーのFOXCONNで、ここはどちらかというと「質より量」を得意とするメーカーと聞いています。 ゲーム向けで負荷が結構かかると思うので、多少価格が上がってもASUSやGIGABYTEなどの製品を選んでおくのが安心じゃないかと思います。マザーの耐久性を決める最重要パーツとも言えるコンデンサの品質がだいぶ変わってきますし。 GIGABYTEのP965系最高グレード品GA-965P-DQ6は2ch自作板で「やり過ぎ」とまで評されたほどコンデンサにコストのかかった板ですが、DS4やDS3、ASUSのP5Bシリーズでも品質的には十分かと。

noname#95211
質問者

お礼

専門的なご意見、ありがとうございます。 Intel純正は、 「有名メーカーだから、安心できそう」 というなんとも胆略的な考えのもと、執着していましたが、Eureka様のご回答を見て、根拠のない思い込みが消えました。 ハイスペックゲームをガンガンするには 「マザーの耐久性。つまりコンデンサに注目」 ということが伺えました。勉強になりました。ありがとうございます。

  • CDJW
  • ベストアンサー率28% (112/391)
回答No.2

追記。 電話でも良いけど、店頭まで行ったほうが親切・丁寧な授業を受けられます。 交渉と会話テクしだいですが一店舗で一式買うとけっこう負けてくれたりもする。

noname#95211
質問者

お礼

重ね重ね、本当にありがとうございます。自作に精通している方の生の声が伺えたようで、得した気分です。 実はネットで質問しているのも、 「書籍や有料サポート店などに頼らず、知識教材は無料ですませたい。」 というわがままのせいなのですが、やはりみなさんのように、最終的には自作について自信を持てるほどの知識を手に入れたいので、自作入門書はもちろん、実際に自作パーツ店に足を運んで、謙虚に技術・知識を向上させていきたいと思い直しました。 入門教材すらケチっていたのでは、今後が思いやられますし、どこまでいっても結局は無料で手に入るレベルの知識しかないような気がしました。 住所は愛媛(注:四国という島の一部。日本です。)。田舎なので、県庁所在地にでも行かないとそういう店はないみたいですが、是非一度行ってみたいと思います。(パソコン工房・ドスパラがあるみたいです) くどうようですが、ありがとうございます!

  • CDJW
  • ベストアンサー率28% (112/391)
回答No.1

HDDは変えた方がいいな。 120GBではコストパフォーマンスがいまいち。 250~320GBが主流だよ。こいつはシークタイムも遅いしね。 SEAGATEのST3320620ASあたりなんか良いんじゃない?

noname#95211
質問者

お礼

素早く、ご親切なご回答、本当にありがとうございます。 忠実にアドバイスを参考にさせていただき、HDDは320にしようと思います。 ありがとうございます。

関連するQ&A