• ベストアンサー

集合住宅でのペット飼育者・ペットの名前などの公表について

こんにちは。 うちのマンションではペットは承認制となっており、 接する部屋の住民のOKがないと飼育できません。 それはいいのですが、会報にペットを飼育している部屋・世帯主名・ペットの種類・ペットの名前 が公表されます。 個人情報保護の時代にこのようなものが公表されて、どこでその会報が目にされるかわからないので、とっても不安です。 ペットは家族の一員です。マンション住民向けとはいえ、その会報が捨てられることや、何百世帯もあるマンションでは見知らぬ人の方が多いので、不安になります。子どもの名前などが公表されるのは理解できないと思いますが、ペットの飼い主にとってペットは子どもと一緒の感覚なのです。何かあった場合、法的に訴えるなどできるのでしょうか? また、このようなことをやめてもらうにはどうしたらよいでしょうか? よろしくkお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

マンション住人以外の第三者に公開されるなら問題といえますが、このケースの場合、マンションにペットを飼う条件として、住人に周知させることを義務づけているということですから、ここまでは仕方ないと思います。おそらくペットが承認制だから、ということなんでしょう。つまり、「ペット禁止の筈なのに!」というトラブルを避けるためにこういった内容を公開しなければならない必要がある、ということです。逆に公開していない場合「何でペットを飼っているの?」というトラブルが発生する可能性もある訳で、内部限りということであれば、マンションに居住する条件としては適正であると思います。 ただし、ご質問にあるような不安の部分、その情報を得る住民が第三者に公開したり(この場合は安易に捨てて見られた場合も含みます)する場合は、プライバシーの問題から問題となり得ますし、管理組合で規定できる範囲も超えていますので、損害賠償請求を行うことが可能になります。情報を得るということはそれだけのリスクを負う必要もあるのです。 したがって、会報は第三者公開が制限されている筈です。もし、制限されているような記述がないのであれば、この部分は強く要求しましょう。ここに絞って要求していけば、ある程度の満足は得られると思います。 おっしゃるお気持ちはわかるのですが、ペットを嫌っている人もいます。マンションという同じ建物に入って生活を営むということならば一定の制約が加わるというのはやむを得ないことでしょう。こういったローカルルールは珍しいことではないですし、内容次第ですが、この内容なら問題があるとは言えません。

catpon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • spika1107
  • ベストアンサー率44% (66/148)
回答No.7

こんにちは。 私も4匹の犬と暮らしていますので、質問者さまのお気持ちはよーくわかります。 最近では高価な犬を狙っての空き巣も多発していますものね。 お金は盗らないけど犬だけを盗む輩。 もしもこの会報紙がそんな輩の手に渡ってしまったら・・・ 「ふむふむ・・・○号室には今流行のチワワがいるな。名前を呼べば犬も怪しまないだろう(▼∀▼)ニヤリッ」 なんて事を考えても想像し過ぎではないように思います。 しかし他の回答者さまが仰る事もよくわかりますよね。 そのマンションの入居条件が動物好き限定ならともかく、そうじゃない場合はその方達を守る事も必要になります。 ただ、この会報紙の意味は? もしかしたら『単に発行者の思いつき』だったりって事も有り得ませんか? 1度その真意を問い合わせてみては如何ですか? その時に質問者さまが不安に思っている事もお話してみるといいですね。 多少の改善はされるのではないでしょうか。

catpon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • E-mi
  • ベストアンサー率15% (243/1523)
回答No.6

質問者以外から見たらペットは動物に過ぎません。 ペットは人ではなく物です。 交通事故のときは対人賠償ではなく対物賠償で支払いとなります。 特定の動物に対してアレルギー体質の人もいて、悲惨な目に遭っている人もいますから、飼育している部屋と世帯主、ペットの種類が公表されるのはむしろ感心です。 確かにペットの名前はどうでもいいですが。 厳しいですが嫌なら転居すべきだと思いますよ。 以前関係する仕事に携わっていたので、専門家になるのかな。

catpon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • nep0707
  • ベストアンサー率39% (902/2308)
回答No.4

>会報にペットを飼育している部屋・世帯主名・ペットの種類・ペットの名前 が公表されます。 この程度はまぁ仕方ないでしょう。問題を起こす飼い主がいるのも厳然とした事実ですし…。 それに、規約は少なくとも年1回の管理組合総会で見直すチャンスがあるはずですが、 そこでは何も働きかけていないんですか? >ペットは家族の一員です。 私もペットを飼っているのでその気持ちはわかりますが… >何かあった場合、法的に訴えるなどできるのでしょうか? その「何か」の内容によりますが、 ただ単にマンション内で公表された、というだけなら、 それがマンション内(管理組合)で合意の取れたことである限り、 法的な問題にはなりにくいでしょう。 >このようなことをやめてもらうにはどうしたらよいでしょうか? あなたの味方を増やして、マンション内で 「このようなことをやめてほしい」という人を多数派にすることでしょう。 そして、管理組合に働きかけ、管理規約を改正に持ち込むことでしょう。

catpon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

noname#25792
noname#25792
回答No.3

確かに飼い主にとっては「ペットは子どもと一緒の感覚」なのかもしれませんが。 ペット(動物)が苦手、あるいは嫌いな人からすれば「迷惑な存在」でしかありえませんしね。 「逃げ出す」「他の居住者に危害を与える」など、万が一のことを考えれば、 どの居住者がどういう種類のペットを飼育しているかを他の居住者に知らせておくことは、 ある種、当然の義務ではないかと思いますよ。

catpon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • okg00
  • ベストアンサー率39% (1322/3338)
回答No.2

>ペットの飼い主にとってペットは子どもと一緒 飼っていない人にとってはただの「動物」です。好き嫌いもアレルギーの人もいるでしょう。自分の価値観を押し付けるのはやめましょう。 動物愛護法では飼い主の努力する必要が書いていますので読んでください。 >何かあった場合、法的に訴えるなどできるのでしょうか? 訴えることは国民に認められた権利です。自由に行使してください。 主張が認められるかどうかは解りません。 >このようなことをやめてもらう お願いしてください。相手は管理組合ですか? 禁止にする事は妥当であるとの判例もでています。 http://www.enjoy-petlife.com/111/119/ 管理組合のルールに従えないというのであれば退去して条件のないところに引っ越せばよろしいかと。

catpon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

noname#25358
noname#25358
回答No.1

 うちにもペットがいますので、おっしゃりたい意味はよく分かります。  ですが、あなたがどんなに頑張っても、ペットは人間ではないという事実だけは曲げることができません。  逃げて人様に迷惑をかけた場合、人間の子供と同じ対応はできないのです。  たとえば、うちで飼ってるうさぎ先生が逃げて、子供の指を噛み千切ったとしましょう。  このとき、うちのマンションには名前の公表制度がありませんので、もし俺が悪人であれば、「うちのじゃない。こんなの知らない」と言い逃れします。  その被害者が仮にあなたの子やあなたのペットであれば、困るのはあなた自身です。  それでよければ、反対運動のための署名を集めるのもいいでしょう。  たしかに、何でもかんでも公表するのは時代に合わないというのも確かなことですから。

catpon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。