- ベストアンサー
口内炎の発生メカニズム
一般的かどうか知りませんが、私の場合は、口内炎になる一歩手前ぐらいで、小さなイボみたいなのができて、イボが潰れたら口内炎になります。 これは、イボの時点で口内炎なのでしょうか? あるいは、口内炎とは、全く関係が無くて、口内炎になる条件の一であるだけなのか。 そもそもイボや口内炎は、どういう仕組みでできるの? 免役反応?アレルギー?細菌?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめは小さなポチっとした炎症(イボではありません)でスタート、次第に大きくなり中心部に潰瘍出来て広がり普通ですと1~2週間ぐらいで自然治癒します。風邪を引いたり、病気などで免疫力が低下してるともっと時間がかかりますが。 口腔内のその局所だけが急に悪くなったのではなく、風邪など体力を消耗する病気、冷え、過労、心労、噛んだ傷、強いクスリの連用、栄養不良、などが体にストレスとなって起こります。この時交感神経が緊張して顆粒球が増えますが、顆粒球が弱い粘膜に押し寄せて活性酸素で粘膜破壊を起こします。それが粘膜で増える常在菌と反応して化膿性の炎症となるのです。 病気はその人の一番弱いところに出ます。あなたの場合、なにかストレスがかかるとトラブルがまず口腔内に出るようです。