• ベストアンサー

動物看護 ●   アメリカ or オーストラリア●

初めまして 私は高校を卒業後アメリカもしくはオーストラリアで 動物看護士になりたいです。 アメリカは州によって規定が違うらしいですがどのように違いますか? また、どういう学校が決める基準ですか? 知っていることがあれば何でもいいので教えてください お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • milky2222
  • ベストアンサー率59% (344/576)
回答No.1

こんにちは。 アメリカでは、Vet Assistantは2年の短大プログラムで、Vet Technologistは4年の学士プログラムだそうです。 プログラムの違い、州の規定などは、以下のサイトのFQAを参照してください。 http://www.navta.net/education/faq.php また、学校は、以下のような動物看護士協会に属しているプログラムを選ぶ方が安全だと思われます。 また、同じ大学内に、獣医大学院を持つ学校の方が、教授の質や実習の設備がよいかもしれません。 http://www.avma.org/education/cvea/vettech_programs/allprograms.asp もし、卒業後にアメリカで働くつもりなら、少なくとも4年のプログラムに進学する必要があります。 短大や大学を卒業すると、OPTというインターン期間を申請すれば1年間は働くことが許されますが、それ以後は就労ビザが必要になります。 最も一般的なH1-bという就労ビザを取得するには、現在、最低でも4大卒で関連した学士が必要なため、2年の準士ではOPTが終わると帰国するしかないからです。 問題は、4年のプログラムを卒業した場合、外国人に就労ビザをサポートして雇ってくれる就職先があるかどうかです。 多くの動物病院は、2年卒の学生を優先し、給料が高くなる4年卒を雇いたがらない可能性があります。 この場合、就労ビザがないと働けない外国人は非常に不利になります。 4年のプログラムを卒業した場合、どんな就職先があるのか、就職が可能かを、実際に上記の協会にメールで尋ねてみることをお勧めします。

nicooo
質問者

お礼

情報提供ありがとうございます。 今から、サイトへアクセスし見てみますね

関連するQ&A