• ベストアンサー

結婚式の招待状を頂きましたが、出欠を迷っています。

こんにちは。 初めて質問させていただきます。宜しくお願いします。 先日、高校時代の友人から結婚式の招待状が届きました。 私は今まで結婚式に招待されたことがたくさんありますが、 一度も欠席をしたことがありません。 だけど今回は正直迷っています。 理由は高校を卒業してから8年間、彼女(新婦さん)とは一回しか会わなかったことです。(4年前です。連絡もその時だけでした) 私の結婚はその一度だけ会った時に知らせましたが、お祝いなどはありませんでした。 きっとこれからも付き合いはないと思います。 それからちょうどその時期に最近決まった我が家の引越しの予定が入っていることもあります。 これだけの理由ならきっと迷わずお断りしていると思いますが、 6月に突然彼女から電話があって、 「結婚することになったの。高校時代の友達で誰も呼べなくて、来てくれる?」と言われ思わず「おめでとう。出席させていただくね」 と言ってしまいました。 その時は本当に出席するつもりでしたが、よく考えるとあまり良い気分がしなくなってしまいました。私って勝手だなと反省もしています。 出席と言ってしまったので、出席のはがきをだした方が良いのでしょうか。それがマナーでしょうか。 ご意見よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuuki_oct
  • ベストアンサー率41% (7/17)
回答No.6

私なら、お断りします。 その場で思わず「出席」と言ってしまった、あなたの気持ちも よくわかります。でも、あとから後悔されてるんですよね・・ これまでのお話を読ませて頂いて、悩む気持ちも分かります。 ハッキリ感じる事は、彼女は貴女の友達ではないと思います。 「高校時代につきあってた友達」つまり、過去の友達。 実際に貴女の結婚を知っても、お祝いもないし、 8年の間に1度しか連絡もなかった人なんでしょう? 会わなくてもたまに連絡をとっていれば違ったでしょうが お話を聞く限り、彼女からも貴女に対する友情を感じられません。 だから、彼女も「高校時代の友達で誰も呼べなくて、 来てくれる?」なんて失礼な事を言えたんだと思います。 つまり、ただの頭数。 あなたはきっと友達想いで、今までも律儀に結婚式に全て出席して 今までずっと、色々な友達の結婚を祝福されて来たのだと思いますが、 この結婚式に出席するかどうかは、あなたの気持ち次第だと思います。 「わりきって」出席するか? (タダではないし、後で後悔しなければいいですが) 「ハッキリ」欠席と伝えるか? (結婚式の出欠に関わらず、その子からは連絡はないと思うし。  あったとしても、せいぜい年賀状程度のつきあいにになるのでは?) 意見を押し付けるつもりはありませんが、欠席が言いにくいのでしたら 私なら、「同じ時期に急な引越が重なった」とか急な転勤とか、 あまり連絡をとってこなかった人だし、何とでも言えると思います。 仮に出席して、行ってよかった、と思える結婚式であればいいですが、 出欠の返事や、結婚式までに、貴女の気持ちの負担になるのであれば 義理や社交辞令は捨てて、本音で行動したら気持ちも楽になれるかも。

hiiragi223
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 本音で行動したら気持ちも楽になれるかもしれませんね。 私は小さい頃から必要以上に人に気を使ってしまい、 それが良い時もあれば、今回のように良くないこともありました。 yuuki_octさんがおっしゃる通り、彼女はあまり私のことを考えてくれたことがないように感じています。 今回は思い切って欠席にしようと思います。 yuuki_octさんのご回答を拝見して、少し涙しました。 参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • michisp
  • ベストアンサー率30% (178/584)
回答No.5

出席と言ったから出席のハガキを出すのがマナーだとは思いません。 私の経験ですが、どうしても出席してもらいたかった友人がいて、「必ず出席するから」と言われていたのですが、その友人の都合で急遽出席できなくなった旨の連絡が結婚式の2週間前に電話がありました。 残念でしたが、理由もはっきりと言ってくれたので逆に恐縮した思い出があります。 もし、欠席するのであれば、その理由を簡単に書いて、締め切り日のギリギリに届くように投函するのをお勧めします。(以前テレビで、結婚式の欠席のハガキを出すマナーというのをやっていて、ギリギリに届くようにすると「最後の最後まで迷ってました」という意思表示になるとのことでした。) 参考にしてください。

hiiragi223
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 michispさんのような方もいらっしゃるということで安心しました。 今回私に非があり、彼女を傷つけてしまったかもしれません。 とても迷っていたという意思表示はしっかりしたいと思います。

noname#32156
noname#32156
回答No.4

もし、私なら… 欠席にします。 「高校時代の友達で誰も呼べなくて」 ってただの人数あわせ??ってすごく失礼ですよね? 失礼ですが、彼女と結婚されるお相手は、ちょっと考えた方がいいかも…常識がない奥さんを持つと、大変ですよ~ってね。 そんな彼女にお祝いを贈るのは、無駄な出費では? そのお金で、奥さんと美味しい食事や、旅行に☆ お祝いは、心から祝えるからこそ、「お祝い」ですよ!

hiiragi223
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 「お祝いは、心から祝えるからこそ、お祝い」という言葉が心にしみました。 今まで私が出席させていただいた結婚式は、心からお祝いできる結婚式ばかりでした。 今回はそうゆう気持ちにはなれません。 思い切って欠席にしようと思います。

  • toromogu
  • ベストアンサー率17% (45/262)
回答No.3

出欠席の確認の電話をした後の招待状は形式的なようなもので すでに出席者の頭数には入っているんですよね 普通に考えれば非常識だと取られてもしょうがないパターンです なので、迅速に欠席で返信した方が相手のためです 本来はお祝いをあげるであろう金額相当のものを贈るか 自分の代わりを出すという事をするらしいのですが(ゼクシィで見た) どうせもう関わる事もないのだからと腹をくくれるのであれば 親族の結婚式の予定が入ってしまったからとか 親族に不幸があったからと言って辞退させてもらうとかするのがいいかもしれませんね

hiiragi223
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 やはり非常識ととられても仕方がないですよね。 彼女からの電話の時にどうして断らなかったのか、 とても反省しています。 今回は割り切って欠席しようと思います。 今度こういうことがあったら気を付けようととても勉強になりました。

回答No.2

これからもお付き合いはないと分かっているのであれば、欠席でもいいのではないでしょうか? 割り切りは必要です。 でも、「出席」の意思を一度でも伝えたとしたら・・・ですよね? であれば、欠席のはがきと同時に、引越予定を理由にするなどの手紙を付け、簡単なお祝いの品でも送るのはいかがでしょうか? 高校時代の招待客をどうしても呼びたい彼女であれば、早めの返事が相手の為になりますよ。

hiiragi223
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 私は昔から「割り切り」がとても苦手で、今回もそれで悩んでしまっていると思います。 jyarijyariさんのご回答を見てドキッとしました。 今回は思い切って割り切ってみようかと思います。

  • mare-chan
  • ベストアンサー率41% (14/34)
回答No.1

あくまで私の意見ですが、 「きっとこれからも付き合いはないと思います。」 と思うのなら、丁寧に欠席の旨のはがきと、 簡単なお祝いをお送りしたらいかがですか? 私だったら、 お祝いをくれなかった人には、よほど親しくない限り、 お祝いも出しません(笑)。 しかしながら、心にやむようでしたら、 簡単なお祝いだけが良いと思います。 参加しても、つまらない上に、出費もかさんでしまいませんか?

hiiragi223
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 mare-chanさんがおっしゃる通り、出席となると出費がかさんでしまいますよね。 親しくしている友達なら、喜んでお祝いしたいのですが、 彼女の場合だと気が進みません。 出席しなくてもせっかく私のことを招待してくれたので、 お祝いはしたようと思います。 有難うございました。