- 締切済み
大学生活-生活費について
春から下宿生活をする予定の大学生です。 そろそろ準備をする予定で両親と下宿の仕送りについての話し合いをしているのですが、親子共々どのくらいの費用がかかるのかさっぱりわかりません。 家賃は別に考えるとして、生活費、水道費、ガス代、電気代等あるとおもうのですが、それぞれどれほどの値段がかかるのか、またその他必要な経費の種類など、参考など教えていただけないでしょうか? 当方レポート課題が多く、パソコンをよく利用するのですが、その点など含めての電気代などとなると、やはり変わるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- neko-nin
- ベストアンサー率0% (0/0)
地方にもよりますが、家賃プラス5万で十分でしょう(光熱費含む)。私や私の友人はそれで普通に一人暮らし出来ました。ぜいたく品を買いたければバイトするが良い。
- zumichann
- ベストアンサー率39% (892/2250)
「一人暮らしをとことん楽しむ」という季刊雑誌があるのですが、11/7に秋号が発売されたので、まだ書店にあると思います。 ここに、一人暮らししている人の実際の家計簿が、学生、フリーター、会社員別に載っているコーナーがあります。丸山晴美(節約のカリスマと言われている人)の診断、改善策つきです。個人差はありますが、光熱費、交際費、プロバイダー費など細かく分かれていますので、参考になると思います。 この連載から生まれた「他人の家計簿」という家計簿だけの本もあります。 雑誌の方はよく読んでいますが、仕送りは10万円という人が多いようです。それにバイト代をプラスして、家賃含めた生活費をまかなっている感じです。 家賃含めた生活費がとりわけ安い人は、なんといっても寮生活の人ですが。
- ken-dosanko
- ベストアンサー率36% (773/2115)
水道費、ガス代 これはあなたが住む町によって違う 光熱費の安い自治体を探すことだね. 電気代 エアコンと冷蔵庫がもっとも食う.パソコンは古いノートの方がベスト.最近のデスクトップなら,100W~200Wぐらいの電球をつけているぐらい電気代を食う大飯ぐらい.デスクトップ使うなら,節電モードで使わないときは電源が落ちるようにすること. その他,国民年金(加入するなら),食費,N○Kの受信料(しつこいのでオートロックのマンションがいい),車あるなら自動車税,車検代,ガソリン代,駐車場代.その他,大学の教材代,通信費(ケータイ,インターネット),... それと,部屋の契約の敷金,礼金,手数料,更新料(2?年ごと),火災保険 こう考えると,月10万円程度じゃ,とても生きていけないことがわかる.20万でも生活維持できるかな.